• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からっ風@D&Lのブログ一覧

2019年01月05日 イイね!

1月2日に片品から水戸

1月2日に片品から水戸おはようございます&こんばんはです。
先日、恒例になりつつある
片品村 花咲くの湯に行って来ました!

今回は、あるみん友さんから
強引なお誘いではなく(笑)
去年からお誘いしていただきました。
計画では、なぜ正月🎍に行くか?
それは、花咲くの湯で餅つき大会&キノコ汁のイベントがあるからです^ - ^

さっそく、道の駅こもち
に8時集合でしたが
早めに到着しましたので、
ゆっくり17号を北に
途中で、道の駅川場田園プラザに寄りましたが、時間が早くまだ


開店前でしたからぶらり散歩して


花咲くの湯に向かいました!



道中は、今年は雪も降っていなく
路面は、雪はありましたが
FF車でも余裕でした。

開店1時間前に到着して
各クルマの中で箱根駅伝観戦




10時開店
この時点で、お腹ぺこぺこ!
広間でノンアルビール🍻をご馳走になり
温泉♨️GO

天気が良く
露天風呂も最高に気持ち良かった!
他のお客さんと話してたら
露天風呂で、熱くてヤバかった😅

お風呂から出たら
女子チームは、食事オーダーしてました!
男子チームも!
はい、相方様
えっ肉⁈珍しく


生姜焼き定食!

からっ風


花咲く地粉天ざる

どちらも美味しかったです!

少し休憩して
イベント始まる前に
男子チーム
温泉♨️に
いつのまにか外は雪が降ってきて
雪見露天風呂^ ^
やはり雪が降る中のお風呂も良かったです。

13時半だと思っていたイベント!!
13時😱
急いで支度して
外の広場に
餅つき準備完了でしたが
今年は、お客様も大勢いましたから
からっ風の餅つき出番はなかったので、食べる準備してました。
餅つきも終了
さて、大根おろし・きな粉・あんこ
からっ風は、


大根おろしで、
1個✖️6回くらい並びました(笑)
後は、キノコ汁!!
と、並びましたが
残念ながら終了してました😰
みん友さんから
来年リベンジだなと!!



イベントも終了し帰り!!

しかし😋

みん友さんからお誘い
茨城県水戸に行こう!

はい了解👌
いつもお誘いしていただきまだ行ったことない食事処えGO?‼️

関越 沼田インターから
高崎ジャンクション
北関東道から
岩舟ジャンクション
東北道 真岡インター降りて
道の駅 二宮で



でしたが、😱😰



残念ながら終了でした。

気を取り直し
そこから水戸まで国道50号で
18時に予約していただき
水戸の食事処デビューしました^ ^
やっと他のみん友さんたちと会話出来ます(笑)



入り口には、ファイヤー!

凄く混んでましたが、
そこは、予約&何という待遇!!

とても美味しいですよ😱👌😋
こりゃアルコール呑みたくなるよ!
相方は呑んでました😰













鍋には、たくさんの野菜・魚介&馬刺し&お刺身の盛り合わせ
&鳥とネギの!!
腹一杯食べて
おもてなししていただき🙇‍♂️

20時になり?解散になりました。
また、茨城に行く際は、
絶対行きますわ!

みん友さんともここでお別れ
大変お世話になりました。
また、キノコ汁リベンジしましょう!
他のみん友さんたちとも
次回は、片品花咲くの湯行きたいですねー^ ^

とても充実した1日になりました。
帰りは、ひたすら50号で帰路に
途中何度もコンビニ寄りながらいっぷくしましたが😅

長々すいませんでした〜

今年も宜しくお願いします。
























Posted at 2019/01/05 10:45:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 正月
2019年01月01日 イイね!

2019年あけおめです😊

2019年あけおめです😊明けましておめでとうございます🎍

今年もみんカラ宜しくお願いします🤲
元旦は、群馬恒例のニューイヤー駅伝観戦して来ます!

あとは、恒例のストーブのみで作るもつ煮で、アルコール注入ですね



今日は、飲み過ぎ無いようにしなくては😅

明日は、恒例になりつつある
餅つき温泉拉致♨️ツアーです(笑)
ある方から強制極寒露天風呂入れと押されますわ😱



その為、雪道の運転練習して来たよ!

来週は、オートサロンだね😊

では、改めて本年も宜しくお願いします。

からっ風






Posted at 2019/01/01 09:41:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 正月
2018年01月04日 イイね!

1月3日の出来事

1月3日の出来事

明けまして遅くなりましたが

おめでとうございます。


昨年から久しぶりのアップです。


昨日は、ある「みん友さん」から

朝早く7時20分ごろ

みんカラメッセージ&LINEに連打


みん友さん

からっ風のRXチェーン買ったなら

雪山に行くぞとメッセージとLINE !!!




からっ風

いや~すいません<(_ _)>

まだ、チェーン(スノーネット)

届いてないんです!




みん友さん

なんだと~!まだ届いてないのか!

だったら、今から行くから家で待ってろと!




からっ風

いや~それは~(>_<)

また、拉致られるのか~(-_-;)

1時間半後

からっ風宅に到着直ぐに

何かのブツを渡され(お土産)

相方共々後席に押し込まれ早々と

国道17号を走り抜けていく!

いや~目隠しとガムテープで口をふさがれ(それ無し)




みん友さん

雪山に行くぞ~!!

そこは片品だ!

17号から川場方面へ!




からっ風

いや~俺たちここで降ろされ

凍え・・・・・・・のか~いやだ~(>_<)

川場の道の駅を通過すると

もう~豪雪でした!!

9時頃拉致られて

11時前には片品のここに連れてこられました(T_T)

alt




みん友さん

ヨシ着いたぞ降りろ!




からっ風

ハイ!承知しました!

これからどうするのですか?




みん友さん

これから食事を取らせてから

お湯の罰だ!

それから休憩して

15時から館内で餅つきやってこい

それから!!!




からっ風

いや~まだあるんですか?




みん友さん

そうだ!

熱いキノコ汁&甘酒飲め!!




からっ風

餅を大量に食べさせられ。。。。。。

熱々のキノコ汁&甘酒で

おいら達を苦しめるのか?????

早々に

食事を

alt

ここで・・・・・




みん友さん

からっ風

これを呑めと

無理やり呑まされ( ;∀;)ヘベレケに

alt


からっ風

証拠写真も撮らされ

1ℓ呑んでしまいました(T_T)

少し取り調べさせられ




みん友さん

これからお湯(風呂)の刑に行くぞと!!


からっ風

いや~熱湯かよ~(>_<)

行ってみると

そこは、

alt


とても悪い景色!!

内湯に入りもうやだ~ってほど

そして最悪の外に連れ出され

湯につかり

うわ~なんて最悪な景色とても

気持ちがよくない~(>_<)


そして、湯の刑から出て畳の間で

相方も同様の刑




みん友さん

これから甘いデザートの刑だ!




からっ風

相方マロンケーキを食べさせられ!

オイラは、甘いものは、、、、、、

ところ天の酸っぱい刑

みん友さん方は、

おいしそうにパフェ&コヒーでした!

alt


とても・・・・おいしい。。。。


そして、、、

これからの罰は

15時より

餅つき大会

餅のついてるところは残念ながら

撮らなかったが、

alt

かろうじて

無理やり喰わされたキノコ汁!!

餅は、

きなこ&大根おろし&あんこ&ゴマだったか?

オイラは、無理やり

からみ餅を1個×5回もだべさせられました!!(T_T)

そして最後に




みん友さん

キノコ汁で、餅入れて喰え!




からっ風

命令承知しました!!

無理やり喰わされました!


そして、16時

みん友さんの護送車も雪に埋もれ

alt

(ナンバー自然隠し)(笑)



一生懸命

館内に用意されてる雪降ろし用のモップで

みん友さんにやらされました!

(いやここは、自ら二人で)


alt


そして

また後席に拉致られ

国道120号を

多少混んでましたが

沼田ICから高速に載せられ



無事に解放確か、18時過ぎか?




なんて!バカな妄想しました(笑)

フィクションです!!!!!!!!!!




本当は、連れてって下さいと

頼み込んで、わざわざ自宅まで迎えに来て頂き

ありがとうございました。

片品の「花咲の湯」日帰り温泉

思わぬリフレッシュ

雪見の露天風呂良かったです!!




NXにてスタッドレスAWD

とても快適なおいら達は後席VIP待遇でした!




今年もまた

みん友さん方宜しくお願いします。

正月3日間良く呑みました(^^♪


もう少し冬休みこれで良い思い出になりました~!



今回の出演してくださった(いやとてもありがたいみん友さん)

ありがとうございます。



また、今年も暖かくなったら

オフ会やりましょうね~




でわでわ

なが~いくだらない文ですんませんでした(^^♪






からっ風RXでした<(_ _)>











Posted at 2018/01/04 11:19:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 正月 | クルマ
2013年01月02日 イイね!

元旦は、忙しい(^_^;)が。。。

元旦は、忙しい(^_^;)が。。。孫たちが、

恒例の書き初めで、酔っ払いながら
相変わらずの、筆を持ちました(笑)

決して自慢じゃないです!
やったことに意義があるです、、、うんうん
これも、自己満だ(笑)






そうそう!
大晦日は、夕方から利根川河川敷で、
毎年恒例のデコトラオフがありますので
初めて見に行きました。
大晦日の遅くなると続々とトラックだ来るらしいのですが、
良く解らないが、数百台か!?

そのトラックがカウントダウン前に電飾でかざって
お祝いするそうです(*^^)v

しかし、からっ風は夕方6時に現地に行きましたが、
まだ、数十台しか集まっていない(>_<)
また、寒いので1時間もいて撤収しました。
来年は、(もうかよ(^_^;))カウントダウンを見ますョ!!!

チョットした写真です。
全国から来るらしいです。




続々ときてます!利根川の埼玉から群馬に入るところも迫力あるらしいです!




イベントもあり、出店もでています。凄いです!
公認オフ会ですね!


そして、翌朝元旦
明けましておめでとうございますm(__)m

リベンジで見に行きました。河川敷から


もう解散して片づけ中でしたが、
トラック大好きなギャラリーは、沢山いました(^。^)y-.。o○


バーニング車も


そんで、撤収後は元旦恒例の
上州を駆け抜ける実業団ニューイヤー駅伝応援です!

今回は、4区の22㎞を走るとこで応援しましたが!
本当は、家の近所を走る!
去年まで東洋大の山の神、柏原を見に行きたかったが、
家族新年会の都合上
4区を応援して来ました。



相変わらず早いスピードです!
あっという間に過ぎていくョ~



やっと家について午後1時からは、ドンちゃん騒ぎですが、
からっ風は、程々に(^_^;)

こんな1日、いや年末年始でした。

なんか!良く解らない年末元旦でした(笑)

みん友様
本年も宜しくお願いしますm(__)m

つまらない、ブログを今年もみんなに見せちゃうぜぇ~!
Posted at 2013/01/02 10:20:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 正月 | 日記
2012年01月03日 イイね!

ようやく一人のお時間がね(*^_^*)あけおめですとっくり(おちょこ付き)

ようやく一人のお時間がね(*^_^*)あけおめです本年も宜しくお願いしますm(__)m

新しい年が幸せいっぱいの
           
一年でありますように(*^_^*)

昨年、立ち上げました「GTLC」も

二年目ですね。

今年もメンバーの方宜しくです(●^o^●)

さて、元旦より3日までは、

こんな感じでした。。。

元旦恒例の上州を駆け抜けるニューイヤー駅伝応援に行って来ました(*^_^*)


2日は、ファミリー新年会で、お手製の「モツ煮」を作りました(^0_0^)
呑みすぎで酔っ払いました。


3日目は、妻の孫長男の書き初め手伝って
「からっ風」作の
創造する心をからっ風も書いてみました(*^_^*)



こんな感じで3日間が終わりました。

明日は、家から解放されて、「GTLC新年会」行って来ます~!!

宜しくですm(__)m
Posted at 2012/01/03 18:06:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 正月 | 暮らし/家族

プロフィール

「コインランドリーで、ある程度乾燥して家で、日陰干しですが…

柔軟剤で足踏みしたが…臭い‼️
最後は、金ファブリーズです
(笑)
ダウンが、ヨレヨレだがしっかりと乾燥すれば大丈夫でしょうか?」
何シテル?   08/30 13:27
レクサスは、大好きなのですが地道な会社員なので なにもパーツをつけていないノーマル車です。 その後、チョッと進化しました。 が、また進化なし(-_-;...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レクサス(純正) 2画面表示対応ソフトウェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 01:39:10
KIMO ブロワー本体 QM-6001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:34:25
TRD ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 08:35:55

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ざわぞう4号機 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年2月20日契約 令和5年2月4日年次改良車 注文書差し替え 令和5年3月生産枠 ...
ダイハツ ミライース チビからっ風号2号 (ダイハツ ミライース)
通勤・買い物 中古車を購入しました。 19075キロからのスタートです。 ガラスフィ ...
ホンダ Dio (ディオ) チビからっ風号 (ホンダ Dio (ディオ))
若い頃を思い出し 原付バイクを中古で購入しました。 バイク通勤用にしました。 ビック ...
レクサス NXハイブリッド ざわぞう3号機 (レクサス NXハイブリッド)
納車後の詳細 NX300h VERSION L FF グラファイトブラックガラスフレー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation