• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーゾー@F31のブログ一覧

2010年11月27日 イイね!

11.23 HKSハイパーチャレンジ走行会

11.23 HKSハイパーチャレンジ走行会今更ながらですが11.23のHKS走行会についてですが、何か?


写真の車両は物欲の王道をばく進中のむんつん号です、さらに変態度が高まり宮崎県警にもマークされて乗るたびに職務質問されること間違いないでしょう!!
後ろにつかれたくない車両にどんどんなっていますね…
ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ



今回の走行会では20秒切りが目標ではありましたが、今回も切れませんでしたorz

S20クラスでの走行でしたがエボXが6台いて色も全色揃うというある意味豪華なグループでした。

最初はくわたくさん達との編隊走行でしたが、タイヤのグリップを感じられるようになってからスイッチを切り替えてのアタックです。

1度目は2分21秒908、2度目は2分21秒98くらいで前回よりもタイムアップしましたが念願の20秒切りはならず残念です。

目標達成には届かなくてもサーキットでエボX仲間と競争出来るのは楽しかったです。

マフラー交換しているメンバーに直線の加速で離されるのはちょっとショック||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||でしたがいずれはワンオフか、アンリミあたりのマフラーが欲しいですね。

次回こそが後何度続くのか(-。-;)分かりませんが、20秒切り達成したいですね。


それと今回は久しぶりにペケ8のまろ君も復活したみたいですが、危うく1コーナーで沈しそうになったのは私のせいではありませんのであしからず。


エボX仲間のガラゾーさんが転勤のため今回でAPの走行は最後とのことで、寂しくなりますなあ…
関東に帰ってもお元気で!!
Posted at 2010/11/27 18:46:30 | コメント(12) | トラックバック(1) | オートポリス | 日記
2010年11月07日 イイね!

APチャレンジ走行会2010.11.6

APチャレンジ走行会2010.11.6昨日ですがオートポリスのAPチャレンジ走行会に走りに行ってきました。

天候は晴れ男を祝福するかのような良い天気で、行く途中は紅葉を楽しみながら走行していました。

参加台数は18台でポルシェやどう見ても速そうなGC8などが参戦していてどきどきしながら準備していました。

PITを予約していたのでそこまで早い時間には行きませんでしたが、♪速の貴公子さんのライバルであるランエボやんちさんが走行されるとのことでしたので通常よりは早い時間に到着しました。


生でメチャクチャ速い走行を見ることが出来て感激です。走りも音もブレーキのキーキー音も半端ねーっす!!

もう1台S15も来ていて話ではパイプフレームで製作していてエアージャッキまで装備しているとのことでGT300並みのS15にもビックリしました。



そんなこんなでゆるゆると下時間を過ごしながら準備しているとドラミの時間になり説明を聞きまして、PITに戻ってとなりのS15のかたとも親しくなり楽しく過ごしながら準備していました。
話を聞くとフレームさんの知り合いらしくジムカーナもやっているみたいです。
ラジアルで12秒台で速かったです。


本日は目標が20秒切りでしたので気合い入れて4番目に並びました。S15やFDにエボ7について行こうと気合いだけは入っていましたが、走行開始してあっさり引き離されていき実力のなさを痛感しながら走行していました。
・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・

タイヤの感覚が全開のベストの時とは違っていたのでペースが上がらずに周回していたので早めにピットに戻り空気圧の調整や気分転換を行って再スタートしました。

空気圧の調整が良かったみたいで感覚が随分と良くなりアタックしますが、数周目には油温か水温でワーニングが出ましたが、クーリング入れながら走行して走り続け前回よりも2秒ほどベストを更新しました。


ハンコックのラジアルは空気圧は2.2キロくらいが合っているみたいですね。2.5キロでは明らかに感覚が悪くて乗り切れなかったです。


今回は2分23秒でベスト更新できたのは良かったですが目標の2分20秒には手が届かず残念でした。次回の楽しみにしたいと思います。



それと今回はS15の方やFDのみー@さんに初対面ながら親しくしてもらい走行後も楽しく過ごせました。同じ趣味の人と話せるのは楽しいし参考になりますね。

いつかは追いつけるように頑張ります、次はHKSで合うと思いますのでよろしくです。

フォトギャラ  APチャレンジ走行会 2010.11.6

今回の動画です。
撮影は某む○つん氏ご推薦の盗撮用カメラ使用です。確認出来ませんので向きとかは適当ですのでご勘弁を…
下側の時計は全く合っていませんが気にしないでください。
まともな車載用の道具買おうかな…


Posted at 2010/11/07 21:52:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | オートポリス | クルマ
2010年11月05日 イイね!

明日は登山♪

明日は登山♪登山と言ってもオートポリスです。


いつものAPチャレンジ走行会に参加です。

明日は秋晴れみたいですから楽しんで走行出来そうですね。

出来れば20秒切りたいですが無理しないように頑張ります!!



尖閣のビデオ見ました。サッサと公開していたら問題ないのに、クソ民主党はなぜ隠そうとしたのでしょうね?仙石も菅もサッサと退陣すればいいのに、日本のために働くつもりがないなら!!
Posted at 2010/11/05 11:26:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | オートポリス | モブログ
2010年10月14日 イイね!

APチャレンジ走行会で気になったこと

APチャレンジ走行会で気になったこと今回はエボダラでの練習が効果的だったため前回に比べてタイムアップしましたが、まだまだ遅いので改善して速くなりたいです。


今回の走行で気になったことは




1) ・全開走行時に200キロオーバーからのフルブレーキを何度もすると今のブレーキではきつい。
2) ・1ヘア、2ヘアともASCが作動して数秒間アクセルが効かないので脚を改善したい。
3) ・1コーナー、3コーナー、ジェットコースター下、100Rではもう少しボトムスピードが上げられるはず。。。
4) ・ブレーキに自信がないため毎回少しずつ違うタイミングになっている。
5) ・連続周回では水温がヤバイ、油温も考えないと…




1に関してはまずはパッドをHC+から違うモノに交換で対処の予定、いずれはAP6PODあたりを…
1コーナーと2ヘアでは踏んでも止まるんかいな?ってなくらい踏んで何とか減速出来ていたけど結構怖かったですね。

2に関してはドクター及びエンドレスに対策を講じてもらっている最中なので必ず良くなるはず。リヤの接地性の向上が重要だと思う。この問題は純正サスでも2ヘアでは出ていたのである程度認識はしていました。   1ヘアでの連続写真

3に関しては修行と解析あるのみでしょうか?根性だけで行くと多分壁とお友達になりますね…
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

4に関しても3と一緒ですね。ただエボの特性に合わせたブレーキを考えてしないと駄目ですかな。

5はSSTクーラー以外は純正ですから持つ方だと思います。某国産大手製品ではいろいろ問題がありそうなのでARCかタバタかKOYOあたりの品質が安定した製品が欲しいですね。オイルはSSTと同じセトラブコアがいいかな?




まずは少しずつ勉強して一歩一歩上手くなるしか無いですね。このままエボと共に上手く速くなりたいです。

ドライバーでパワーウエイトレシオを悪化させているのは十分承知しておりますが、何か?(爆)



Posted at 2010/10/14 20:45:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | オートポリス | 日記
2010年10月09日 イイね!

日頃の行いが大事です(笑)

日頃の行いが大事です(笑)本日はAPチャレンジ走行会に参加してきました~!!

雨や霧が心配でしたが到着すると、ハーフウェットでしたが、ピットでのんびりと準備しているとコンディションも少しずつ良くなります。

ドラミが終わる頃には少し濡れていますがほぼドライです。
いざ走行が始まると問題なく走行出来たまに霧雨や霧がかかりましたが走行には問題なく最後までしっかり楽しめました。

タイムアップも果たしてひと安心ですが、いろんな課題があるので少しずつ改善したいですね。


期待を裏切ってすいません(笑)
やっぱり日頃の行いですよ(爆)
Posted at 2010/10/09 23:28:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | オートポリス | モブログ

プロフィール

「@す け
仕事用は自分もアシックスに変えました、履き心地最高です!」
何シテル?   11/27 02:15
BP5C-GTに乗っていましたが信号無視のクルマから自分を守ってくれて犠牲になってくれました。 そして以前から気になっていたエボXSST。 現在は縁があり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイパーのゴムだけ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 09:50:01
BMW E60 ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 12:14:56
リーフ 車高調装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:31:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング 釣りバカ1号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
初のBMW とりあえず駆け抜ける喜びを感じてみますw
アメリカその他 その他 ナイキAirMacす (アメリカその他 その他)
現在のメインカーです。 アメリカのメーカーですが製造は確かベトナムです。 ショックの吸収 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
前車レガシィツーリングワゴンの突然の廃車により以前から興味のあったエボXを選んでみました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最近は車弄りが止まらなくなってきました。もはや中毒症状寸前です… 打ち止め? 信号無視 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation