• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

80乗りのブログ一覧

2022年07月10日 イイね!

直るかな?直ってほしい!!

直るかな?直ってほしい!!暑い日が続きますね(;^_^A

熱中症注意です。

スープラですが、問題のミッションからのオイル漏れ!取敢えず修理第1弾終了しました。

現状漏れは収まったとの事ですが、修理後あまり試運転で距離を走っていないので様子を見てくれとの事。

ディーラーからドライブシャフト付け根のコンパニオンフランジ部分からの漏れがあると言われ、何度か交換をしましたが直りませんでした。
しかし、今回の修理ではそこからの漏れよりもシフトリンケージ辺りからの漏れが酷く、そこから漏れたオイルがコンパニオンフランジに垂れてまき散らしていた可能性もあるという事。
だとすれば、オイル漏れの根本原因が違っていた可能性も!

最初にオイル漏れが見つかった時はコンパニオンフランジ部からの漏れが酷かったので安心は出来ませんが、、、
当然、今までこんなに古い車を何度も、何度も点検してくれたディーラーの方には感謝していますm(__)m

私自身も、今回の修理で完全に直る事を100%は期待していないので直ればラッキー位の修理依頼でしたが、少し光が見えてきました。

7月2日に修理に出して、7月9日に引取り。その後横浜市内をうろついて、都内を抜け、柏市内で渋滞にはまり、高速使って帰宅。
走行距離200km弱。特に問題はありませんでした。

ミッションオイルをゲトラグ用からHKSのG900というオイルに変更したので、粘度が高いので温まるまでギヤの入りが悪くなるかもしれないといわれましたが、今までと変わらない感じでした。

具体的な修理は、ミッション廻りのオイルシール、Oリング、ブッシュ類の交換、ミッションマウントを交換(これはオイル漏れには関係ないですが)、ミッションオイルをHKS製に交換、という感じです。

次回のエンジンオイル交換迄様子を見て、漏れが収まるようならばラッキーですが、ダメならまた修理第2弾を進めます!

車検迄あと5ヶ月!
車検をクリアする為には何としても越えなければならない難問です(-_-;)


Posted at 2022/07/10 16:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月14日 17:33 - 18:40、
34.16 Km 1 時間 6 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ3個を獲得」
何シテル?   09/14 18:40
80乗りです。よろしくお願いします。 25年で60万キロオーバー。 GA61(XX),GA70,JZA70と乗り継いで現在の80です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成7年11月に乗り換え それから20年以上の付き合いになります。 その間、追突されるこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation