ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [80乗り]
80乗りのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
80乗りのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年07月28日
それにしても・・・
今年は年明けからコロナの騒ぎで全国的に自粛ムードの最中に豪雨による災害。
九州地方はやっと梅雨明けしそうな感じで復興に向けて本格的な動きが出てくるのでしょうか。
今日から明日にかけて北陸、東北で災害級の雨の予報で特別警報が発令になる可能性があるようで、既に秋田市では川が氾濫して住宅も浸水する被害が出ているみたいですね。
地球温暖化の影響なのか、それとも他に原因があるのかわかりませんが、ここ近年特別警報が発令される回数が多くなっているのが気になります。
それまでは50年に1度、100年に1度のレベルだった災害級の雨が頻繁に各地で起きているのは天災なのか、人災なのか・・・
コロナに豪雨、地球がおかしくなっているのでしょうか。
そんな中でのGOTOトラベル・・・
観光業界の方からすれば今まで落ち込んでいた景気が少しでも持ち直す起爆剤になるかもしれないですけど、中、長期的に考えたときにどうなんでしょうね。
結果的にコロナ被害が広がって自粛ムードが今以上に強くなってしまうのはマイナスになるんじゃないでしょうか。
と、他業界の私は勝手なことを書きますが、当事者にすれば先の事より今どうするか。それだけ切羽詰まった状況なのでしょう。今回の場合は特に何が正解なのかその人の立場によって変わってしまいますから難しい問題ですね。
ただ、一つ言えることは自分の身は自分で守る。これに尽きます。
災害も、コロナからも自分の身を守る行動が大切です。
今日も東京で260人台の感染者が出たようですが、一日も早くコロナが終息してくれることと、今回の大雨も大きな被害が出ないことを祈ります。
借家が浸水しないか心配です(^^;)
それにしても、梅雨明けないですね・・・
Posted at 2020/07/28 14:23:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年05月06日
光の速さで2秒
コロナの影響でテレビ番組も演者がリモート出演多くなってますね。
多少タイムラグがあるのかやりにくそうな場面もあります。
海外とのやり取りでも衛星回線を使った物はタイムラグが長く会話が難しそうですよね!
昔使った衛星電話も高軌道の衛星を使っている物は1秒以上のタイムラグがあったのを思い出しました。
そんな話を娘としていた時に、光の速さは時速何キロ?って事になり、地球7周半っていう記憶が蘇りましたが、記憶はそこまで(笑)
調べると秒速なんですね!秒速地球7周半。1周4万キロとして秒速30万キロ!!!
とてつもないスピードです。
我がスープラの走行距離が60万キロちょっとなんで、光速なら2秒!
私が25年掛けて走った距離が光は2秒で行ってしまう。
そこで娘が一言
「光が2秒掛かる距離を走った方がビックリ」
そんな他愛のない会話を娘とした休日でした。
Posted at 2020/05/06 16:16:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年05月04日
緊急事態延長
予想はしていたけど、緊急事態延長されましたね。
この先どうなるのか想像が付きません。
子供たちの学校も5月末までの休校が決まり、家からも出ることもできずストレスが溜まる一方です。
だけど、こんなつまらない愚痴を書いている最中も患者の命を守るべく戦っている医療従事者の皆様がいることを考えると自分の愚かさに気が付きます。
今朝のニュースで飲食店の店主が自殺したと報道していました。
そこまで追い込まれている方が全国にどれだけ多くいるのか。
外出できない、何も出来ない。こんなのはストレスなんかじゃないですね。
患者の命を守る為に自分を犠牲にしている医療従事者の皆さん。
お店、従業員を守る為必死に耐えている皆さん。
その他日々お客との接触を避けることのできないスーパー、コンビニ、ホームセンター、配送関係の皆様。
頑張ってください。なんて言葉で簡単に済ませることのできる事じゃないけど・・・
せめて私たちに出来る事。
3密を避ける。
人との接触を避ける。
不満に思わず、頑張ります。
今、この瞬間戦っている皆さんの事を想うと
頑張れます!
Posted at 2020/05/04 10:08:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年04月19日
コロナに負けるな!
テレビをつけると朝から晩までコロナ一色。
ホントこれからどうなってしまうのか不安な日々が続きます。
不幸にも感染された方の早い回復を祈るばかりですね。
そんな状況でも仕事を休むこともできず、一人会社でPCに向かっています。
ちょっとティーブレイク!ブログでも書きますか(^^♪
県外への移動自粛が出ているのでゴールデンウィークの帰省もキャンセル。
今年は4月29日から5月6日までが休みの予定なので時間を持て余しそうです。
今まで先送りになっていた車いじりでもしようかと考え中。
先送りにしている事を書き出してみると・・・
①ヘッドライトのオーバーホール。
以前に購入したWISE SQUAREのヘッドライトリペアレンズキット
購入したのは去年の12月。そのまま手を付けることが出来ずに出張先のアパートに放置。中古のヘッドライトユニットも購入済みなので何としても実行したいです。詳しくはパーツレビューで!
②リアタワーバー付近のカーペット加工
これも去年の1月に取り付けたんですが、カーペットを加工していなので盛り上がったままです。特に不便は感じていなく放置していたけど、できればカーペットカットしてバーを表に出したいかな?
③洗車
これは普段から軽くはやっているけど、時間をかけて徹底的にしてみたい。
ボッシュのポリッシャーを購入後一度も使うことがなかったので、磨きから時間をかけてやってみたいです。天気にもよるけど。
ヘッドライトのオーバーホールが完了したら交換までしたいけど、現状ヘッドライトが外せない状態。
以前の事故でフロントバンパーが微妙に助手席側にズレていてヘッドライトにかぶっている状態。
そのため助手席側のヘッドライトが外せない( ノД`)シクシク…
バンパー外すにもヘッドライトの裏にあるボルトが外せないので、運転席側をバラシてバンパーをずらして外せるかどうか・・
連休じゃないと手を付けられないので今回の連休を逃すといつできるのか・・・
ヘッドライトを外すために、バンパーを外す?!!!
バンパーを外す機会なんてそうはあるもんじゃないから、ついでにインタークーラー交換!
冷静に!
そこまではさすがに時間掛けられないかな?
これはいったん保留(笑)
まぁ、①、②、③はやりたいですね(^^♪
とにかく、一日も早いコロナの終息を祈りつつ、自宅でシコシコいじってますね!
インタークーラーかぁ~(;^_^A
Posted at 2020/04/19 11:31:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年01月02日
レアな信号機
実家の前の交差点にある信号機
実は結構レアな信号機らしい!
懸垂型という信号機で全国でも珍しく、宮城県内に20基くらいしか無いレアな信号機が実家の目の前に。
いつ撤去されるかわからないので写真を残しておこうとおもいパシャリ!
信号機もレアだけど、バックに映る電線も凄いことになっているな~
Posted at 2020/01/02 10:24:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月29日 06:27 - 07:31、
56.69 Km 1 時間 4 分、
バッジ8個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?
08/29 07:33
80乗り
80乗りです。よろしくお願いします。 25年で60万キロオーバー。 GA61(XX),GA70,JZA70と乗り継いで現在の80です。
43
フォロー
46
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (57)
]
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
キリ番、ゾロ目 ( 3 )
ブレーキ ( 1 )
ゼロフィニッシュ ( 1 )
タワーバー ( 1 )
バッテリー ( 1 )
愛車一覧
トヨタ スープラ
平成7年11月に乗り換え それから20年以上の付き合いになります。 その間、追突されるこ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation