• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランチス。のブログ一覧

2007年09月28日 イイね!

ハイドロプレーニング現象。

水の溜まった路面を高速で走行したときに、タイヤが水に浮いてコントロールできなくなる現象ですね。
アクアプレーニングとも言います。アクアは、「水」という意味です。

夕方、栗沢町という所まで車検の引き取りがありまして、滝川ICから高速に乗って岩見沢ICまで向かうときに起きました。

タイヤの溝が少なかったら起こりやすいというイメージがあると思います。
確かにそうなんですが、いくら溝があっても水深が溝より深ければハイドロ現象は起こります。。


Posted at 2007/09/30 02:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月22日 イイね!

デミオの近況報告。

デミオの近況報告。納車してから約1ヶ月経ちましたが、リコール以外、特に気になるところも無く快調です♪

走行距離は、約2350km。
このペースで行くと、11月頃には5000km走行しそうです。

燃費に関しては、最近満タンにして走行してないのでデータがあまり残ってないです。

前回は約13.2km/Lでした。(街乗りと高速走行兼ねて)
長距離走ったら、15~16キロは走るかなと思ってます。

因みに、新型デミオの燃料タンクは41リットルです。
燃料ゲージがデジタルで8つに区分されてます。(画像は、過去に撮ったもので7つまでに減ってます。)
なので、1目盛り5リットルと考えたら残りの数量がわかると思います。
画像で言うと、1目盛り減ってますので残り約35リットルになります。

最後の1目盛りになって、ある程度燃料を消費するとゲージが点滅します。
自分の見解ですが、残りが5~6リットル以下になったら表示されます。

参考までに書いて見ました。





Posted at 2007/09/23 02:17:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月20日 イイね!

砂川→札幌→砂川→中富良野→砂川。長くなりますが。。

この日の行程です。

まず車検引取りに札幌市厚別区へ。
11:00~11:30までの時間指定がありましたので、滝川インターから高速に乗りまして札樽自動車道を経由して大谷地インターで降りました。所要時間は約40分。
滝川から大谷地まで40分なんて、普通に走ってたらまずムリですね。。

代車のDY型デミオで行ったんですが、140km/h位でずっと走ってました(爆)。
速度、言っちゃいましたね・・。まあ、いいや。

帰りも同じく高速で帰りました。
高速を乗ったときに、昼過ぎてたので途中のサービスエリアでご飯でも食べていこうかなと思ってた矢先、マネージャーから電話が来まして。。

内容は。。

「もう1件引き取りあるから。中富良野まで。」

「あ、はい・・。わかりました・・。」

というコトになりまして、昼ご飯抜きで砂川へ帰りました。。


13時頃、会社に着きまして休む間もなく次の引き取り先の中富良野町へ。
これも車検引き取りです。搬送車で行きました。

これがちょっと面倒でした。
話は行く前に聞いてたんですが、なにせイン・キーした車だったので。。
わかる方はいると思いますが、キーシリンダーに鍵をつけたままドアロックしたんですね
・・。
しかも、エンジンが掛かったままの状態で・・。

1時間後、現場に着き特殊工具を使いまして、ロックを解除。
無事に搬送車に乗せて砂川へ帰ってきました。

この日は、殆どが引き取りでした。
あ、勿論、分解整備もしましたよ。といっても、2台しかできませんでしたけど・・。

インキーのロック解除は初めての作業でしたが、いい経験になりました。

インキーは十分注意して下さい。お金と時間を費やすだけですから・・。




















Posted at 2007/09/23 00:55:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月17日 イイね!

珍しいクルマ。

それは。。

日産フィガロ

です。

K10型マーチをベースにして生産した、Be-1、パオに続きパイクカーシリーズ第3弾のクルマですね。

なんで、この話をしてるかと言いますと・・


今、会社にあるからです。。
車検で入ってきました。

15日にバラしまして(バラす=分解)、その日に注文した部品がまだ来てません。
20日に部品が来ますので、それまで預かってます。

で、今日はベルト交換をしました。
フィガロは3本掛けです。(ファン、A/C、P/S)

作業スペースが狭くなかったので、簡単に出来ましたね♪
ただ、P/Sポンプを固定してるボルトが狭い場所にあったので、それだけがやりにくかったですね。。


Posted at 2007/09/18 01:31:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月16日 イイね!

バイク集団。

今日、休みを取りまして札幌から帰るときに見ました。

台数は15台~20台くらいだったと思います。

多分、○○族だなと勝手に決めつけて後ろを走行してました(爆)。
蛇行運転してなかったし、60~70kmくらいで走行してたから違うかもしれませんが・・。
でも、アクセル煽ったりしてました(笑)。

さすがに駐在所の前では、煽ってませんでしたけど。。

当別から月形までお付き合いしましたが、きちんと2列に並んで走ってましたし、交差点ではウインカー点けてました。

やっぱ違うかなぁ・・。






Posted at 2007/09/16 23:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

超が付くほどの久しぶりの更新です。 デミオから乗り換えまして、現在、FD2シビックタイプR乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年1月に購入。 吸排気系、足廻り、なんもイジッてません。 どノーマルです。(笑)
マツダ デミオ マツダ デミオ
H19.7月に購入。H23.1月まで所有。 3年半で9万km走行しました。
マツダ ランティス マツダ ランティス
タイプRの5速です。オプションでマツスピのリヤウイング付いてます♪ 走行約12万kmで ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation