
お疲れ様です。只の係長でございます。
連休2日目の4月28日(日)は、家族が渋谷に行きたいというもので、都内で車を走らせました。

走らせたのは、リコール対応で提供してもらっている代車フィット。故障が恐くてフィットを用意してもらっているから、フリードで買い出しや外出はしていません。Dの敷地で雨ざらしにされるのが嫌だから、好きな時に洗えるように引き取っているだけで、基本フリードは、洗車とバッテリーあがり対策で近くの親類の家から自宅に移す以外は動かしていません。

渋谷方面に行くにあたり、首都高は混むと思ったので、全て下道で移動。みんな首都圏から外に出ているからなのか、道は空いていて、松戸市から90分程度で明治神宮の駐車場に到着。

明治神宮の駐車場は参拝者のための駐車場ですから、カミさんたちは原宿や渋谷に行かせましたが、私はちゃんと参拝いたしました。また、駐車場利用者は神宮の敷から出てはいけないと堅く言われたため、ルールを守りました。

沢山の人が初詣に訪れるだけあって、参道が広い。

本殿に行って、子どもたちの良縁を祈念いたしました。

明治神宮で結婚式をあげたらいくらかかるのだろうか!?末永くお幸せに。

参拝の後は、敷地を反時計回りに散策。

日本人より外国人が多い💦

外国人もいっぱいだけど、日本人は神宮参拝よりもこっちの方が好きみたい。でも俺はこんな混雑する所は絶対に行かない。

参拝+敷地内の散策でちょうど1時間。いい運動になりました。運動後の水分補給はなぜかナタデココドリンク😅。

カミさんたちと合流して食事をしようと思いましたが、外国人を意識したような価格設定だったのと、価格に見合うクオリティを感じなかったので、参拝だけで明治神宮をあとにしました。

子どもたちが独立したら、こんな車であちこち行ってみたいけど、絶対ムリだな😅。それにしてもクーペスタイルがカッコいい👍。

明治神宮から帰る途中で、フィットの走行距離が22,222キロになりました。フリードのリコール対応が終わるまでに30,000キロまで走っちゃったりして💦。

さすがにハイブリッドは燃費が良いですね。リッター20キロ以上で走ってくれました👍。また、乗り心地もモデューロXの脚よりフワフワ感があってカーブする時のロールが少し恐かったけど、総じて良い乗り心地でした。
長くなりましたが、珍しい代車でキリ番ゲットの話でございました。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました🙇。
ブログ一覧
Posted at
2024/04/28 21:23:20