• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tong.chingのブログ一覧

2022年09月17日 イイね!

新しい愛車です

新しい愛車です
買ってしまいました、アルトターボRS 外観はちょい派手で恥ずかしさもあれど、10.6万キロ走行でも、エンジン絶好調、5AGS違和感あれど制御の進化は一度だけ乗った事あるNAVI5とは隔世の感あり。 満足の一台となりました。 これからお付き合いよろしくね!
続きを読む
Posted at 2022/09/17 23:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月16日 イイね!

偶然の再会

久々馴染みのバイク屋さんに行ったら、見慣れたカブが、、 デスモン1号! 別れて早や5年、やれ感増えたけどまだまだ現役のご様子 なんだか嬉しい!
続きを読む
Posted at 2019/11/16 15:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月17日 イイね!

せっかくのディスチャージだから

息子が夏休みで帰省してきました。ワゴンR君も少しくたびれてきました。やっぱ野ざらしだと痛みが早いですね。学生だから仕方ないけど気になったのはヘッドライト 曇ってきました、ふきあげるくらいでは落ちない、樹脂表面の劣化です。こうなると削り落とすしかないね 早めのケアが大事だという事で削ります。 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/17 08:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月16日 イイね!

カウルの補修、その7

補修ネタ引っ張ってます、この暑さでなかなか進みません! 赤の塗料が補修に必要なんですけどー、塗る面積が少ないんです、塗料余るんです。ウレタン二液性なんで保存効かないし。 使い切りたいんでどっか塗れるとこないかしら? カウルは赤なのにミラーって白いのね? 赤の方が似合いそうだ そうだ、赤がい ...
続きを読む
Posted at 2019/08/17 00:12:36 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年08月05日 イイね!

カウルの補修、その6

なかなか終わりませーん! 先日やっと白の塗装までたどり着きました。 この傷を こう埋めて こんな風に削って 塗装しましたとさ まだまだ先は長ーい!
続きを読む
Posted at 2019/08/05 07:25:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月02日 イイね!

ついでのペイント

せっかく買ったウレタンスプレー ヘルメットにも塗っちゃいます。自分のヘルメットはショウエイマルチテック。 かなり使い込んでくたびれてます。 カラーリングはイタリアーン。若かりし頃憧れてたAGV AGOをイメージ イメージ湧かせる為にネットから画像ゲットして塗り込んでみましょう。 向かって左 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/02 12:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月31日 イイね!

カウルの補修、その5

パテ埋めサンディングからの放置プレイも今度の週末ではや2週間!何とかせねば という事で買っちまいました、スプレー塗料です。 イサム塗料というメーカーのエアーウレタンという2液性ウレタンスプレー塗料です。 今回は白地のベースに赤の文字入れ+仕上げのクリアーが必要です。 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/31 07:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月20日 イイね!

カウルの補修、その4

ジェルネイルとか試してみましたが、パテとしての機能全てを満たす訳ではなく、青々としたファイバーパテでは色がどうもね。白系のパテが欲しい、という事で東急ハンズにて買ってきましたねんどパテ。 セメダインのプラ用エポキシパテです。保管用のケースがついてるので良し。 ねんどタイプのパテは初めて使いまし ...
続きを読む
Posted at 2019/07/20 09:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月16日 イイね!

試してみようかジェルネイル

気になるのはジェルネイル、早速近くのセリアまで行ってきました。 買ってみたのはこれ、LED不要タイプのジェルネイル。色はホワイト、レッド、クリアです。 UV硬化タイプもありましたが、ひとまず簡単そうなこちらでお試し。 失敗しても簡単に剥がせそうですし、塗装と違って樹脂を成形するので厚塗りした後に ...
続きを読む
Posted at 2019/07/16 23:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月15日 イイね!

気になるなー

補修中のカウルです べっこり割れて剥がれ落ちた塗膜、FRPの地肌が露出してます。パテ盛りの後に塗装仕上げが通常なんでしょうが、色合わせも素人には難しいしビモータ色なんてそもそも売ってないし。ちょうどロゴにかかってるので手間がすごくかかりそうです。まるでたまこの殻みたいに割れてひび走ってます。この ...
続きを読む
Posted at 2019/07/16 00:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@リョマ太朗 さん、こんにちは。
コンビニコーヒー美味しいですよねー!
私も大好きです。
平レプリカヘルメット素敵ですね、学生時代にヘルメットの塗装しようと当時の全日本ライダーのヘルメットカラーリング調べましたが、平忠彦だけが飛び抜けてましたね、本田が4スト500NRの時代です!」
何シテル?   04/14 15:50
おっさんです よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産 ノート eパワー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/18 00:31:43
KTM純正 シガーソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 01:30:52

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年頃に4年落ちくらいの中古で購入、メインの車ですが主にかみさんが普段使ってます。 ...
ビモータ YB7 ビモータ YB7
ビモータ YB7に乗っています。 7年間不動で車検に向けて頑張ってます
ホンダ スーパーカブ50 カスタム DUCUBTY DESMON 1号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
写真残ってないですが、DUCUBTY DESMON 1号です。 近所のバイク屋さんにあっ ...
ヤマハ XT250X ヤマハ XT250X
写真残ってないですが、主に通勤に使ってました。 ヤマハキャブ車の癖なんでしょうか、数日乗 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation