• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tong.chingのブログ一覧

2019年08月02日 イイね!

ついでのペイント

せっかく買ったウレタンスプレー
ヘルメットにも塗っちゃいます。自分のヘルメットはショウエイマルチテック。
かなり使い込んでくたびれてます。
カラーリングはイタリアーン。若かりし頃憧れてたAGV AGOをイメージ


イメージ湧かせる為にネットから画像ゲットして塗り込んでみましょう。


向かって左が赤


右が緑





AGVのステッカーチューンも施して
気分はアゴスティーニ です!
上手くいくのか?
って左右逆でしたね^_^



Posted at 2019/08/02 12:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月31日 イイね!

カウルの補修、その5

パテ埋めサンディングからの放置プレイも今度の週末ではや2週間!何とかせねば
という事で買っちまいました、スプレー塗料です。





イサム塗料というメーカーのエアーウレタンという2液性ウレタンスプレー塗料です。
今回は白地のベースに赤の文字入れ+仕上げのクリアーが必要です。










色は標準色しかないので、色合わせはせず、白は面全体を塗装、赤は文字とキズ隠し
クリアーは全体にかけようと思ってます。


塗装あんまし経験ない上に2液性のウレタンなんて未体験ゾーン、缶スプレーなのに2液性って、、なるほど混ぜる為のレバーがついてるのね。硬化剤混ぜると当然硬化してしまうので使い切り!
一本2000円するので、これだけでも6000円也!
白はそれなりに面積あるけど、赤ってEXUPのロゴだけ、、、もったいなす。
という事で他にも何かついでに塗装するものないかな?
そうだ、ヘルメットがいい具合にくたびれてるからついでに塗り替えるか!
赤白のデザインでいいのが思いつかないのであと一色足して、イタリアーンなカラーリングに挑戦する事にします。
あと一色って??
もちろんグリーンでしよ!
赤、白、緑、イタリアーン



本当はライムグリーンが欲しかったんですが、ホームセンターにはなかったので仕方なくグリーンに
プライマーも必要なので買いました


染めQミッチャクロンマルチ
ブランドとネットの評判からこれにしました。
ヘタレな腕を助けてくれるのは道具しかないので思い切ってしめて1万円也!
頼む!成功してくれーーー!



Posted at 2019/07/31 07:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月20日 イイね!

カウルの補修、その4


ジェルネイルとか試してみましたが、パテとしての機能全てを満たす訳ではなく、青々としたファイバーパテでは色がどうもね。白系のパテが欲しい、という事で東急ハンズにて買ってきましたねんどパテ。

セメダインのプラ用エポキシパテです。保管用のケースがついてるので良し。
ねんどタイプのパテは初めて使いましたが、わたしのようなアバウトな作業者にはもってこい。
道具いらないし、盛り上げも簡単、色も白に近く目立たない。
適当に足りないところにもりもり、硬化した後サンディング、ひたすらサンディング。


ひび割れが思ったより広かったので今回は白地全体を再塗装する事にします。EXUPのロゴも削り落としました。
よく見ると、セリアのジェルネイル健闘してます。広い範囲でファイバーパテの不足部分を埋めて一体化してます。すごいね。
後は塗装ですが、しばらく天気悪そうなのでいつになるやら、、、
やっぱウレタンスプレーですかね?
高いなりの効果があるんだったら使いたい。
サフは気になるミッチャクロンですかね?



Posted at 2019/07/20 09:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月16日 イイね!

試してみようかジェルネイル

気になるのはジェルネイル、早速近くのセリアまで行ってきました。

買ってみたのはこれ、LED不要タイプのジェルネイル。色はホワイト、レッド、クリアです。
UV硬化タイプもありましたが、ひとまず簡単そうなこちらでお試し。
失敗しても簡単に剥がせそうですし、塗装と違って樹脂を成形するので厚塗りした後にサンディングで整える事が可能。色むらも無さそうですから。


まずは白地つくりから始めて様子見


ここらあたりパテ盛りが甘く下地がみえてますね。埋められるのか?


かなり厚めにこんもりとぬりました。色合わせしてないんですが、あまり違和感無さそう。
硬化するまで一晩そのままにして様子見です。
これがカチカチに固まってくれるんだったら良さげですね。仕上げができるパテみたい。
クリアもあるから光沢も出せそう。
ちょっと楽しみ!

それではまた明日ね!


Posted at 2019/07/16 23:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月15日 イイね!

気になるなー

補修中のカウルです

べっこり割れて剥がれ落ちた塗膜、FRPの地肌が露出してます。パテ盛りの後に塗装仕上げが通常なんでしょうが、色合わせも素人には難しいしビモータ色なんてそもそも売ってないし。ちょうどロゴにかかってるので手間がすごくかかりそうです。まるでたまこの殻みたいに割れてひび走ってます。このひび割れも何とかしたい。赤や白の樹脂で成形できるものなんてあるのか?
できればタッチペン感覚で塗れて、色合わせできて、樹脂が盛れて、光沢があり、安くて手に入りやすいものあればなーと思ってた矢先



こんなん発見!おおお、色は選び放題調合可能、透明なトップコートもあり、厚塗り可能って!
ジェルネイルって言うらしい、女性のネイルですがな。かなり耐久性もあり、当然見た目綺麗ですわな。
これで白、赤を色合わせすりゃ、ひび割れ部分に充填だって出来そうな気がします。
しかも100均にも売ってるらしいです。
こんなんでカウル補修する人っているのか?
いや、ここは試す価値ありなんじゃないか?
気になって仕方なす!
試したいーーー!
Posted at 2019/07/16 00:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@リョマ太朗 さん、こんにちは。
コンビニコーヒー美味しいですよねー!
私も大好きです。
平レプリカヘルメット素敵ですね、学生時代にヘルメットの塗装しようと当時の全日本ライダーのヘルメットカラーリング調べましたが、平忠彦だけが飛び抜けてましたね、本田が4スト500NRの時代です!」
何シテル?   04/14 15:50
おっさんです よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産 ノート eパワー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/18 00:31:43
KTM純正 シガーソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 01:30:52

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2019年頃に4年落ちくらいの中古で購入、メインの車ですが主にかみさんが普段使ってます。 ...
ビモータ YB7 ビモータ YB7
ビモータ YB7に乗っています。 7年間不動で車検に向けて頑張ってます
ホンダ スーパーカブ50 カスタム DUCUBTY DESMON 1号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
写真残ってないですが、DUCUBTY DESMON 1号です。 近所のバイク屋さんにあっ ...
ヤマハ XT250X ヤマハ XT250X
写真残ってないですが、主に通勤に使ってました。 ヤマハキャブ車の癖なんでしょうか、数日乗 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation