
書こう書こうと思いながら
もう既に1週間が経ちましたが(滝汗)
先週の7日の夜から8日に掛けて四国にうどんを食べに行きました。
こんな騒ぎで色んな予定がぶっ飛んだのと
体調も回復してきたようなので、急遽行く事にしました。
ついでに
こんな事もありましたが、放置気味でw
そんな中マーチョスLY3Pさんがお仕事で大阪に来られてるとの事
顔出したれや( ゚Д゚)ゴルァ!!と言われたかは定かではありませんが(笑)
場所は、偶然にも四国に行く通り道(爆)
これは行かずにはいられませんw
家族も乗せていましたので、ご挨拶と、一言二言でおいとましました(゚m゚*)プッ
また機会があればゆっくりとお話しましょう♪
その後、四国へ
途中ふりかけをチェック(笑)しながら、瀬戸大橋手前で仮眠
ちょっと寝すぎましたが、無事四国上陸!
早速うどんを・・・
1件目わかんぬぇぇёёёΣΣ▼≡(皿▼|||)エエェェェ!!(ぷり
午前中が勝負と聞いていたので、ぢゃっかん焦りましたが、これだけ↓行きました!
- 山下うどん店(坂出市)
店構え、場所とわざわざ食べに行った感がありました
もちろんお味もばっちりです♪
- がもううどん
朝から既に行列でしたのでパス
- 彦江製麺所
げそ天がかなり美味しかったです
うどんはどうやったかなぁ(笑)
- 長田うどん
何の変哲もないうどんでしたが、私と奥さんが気に入りました!
- 小縣家
味はさっぱりで大根おろしの辛さが印象的です
娘は気に入ったようです!
- たむら
残念ながら「高齢と人不足で・・・」と貼り紙があり閉まってました
- 山越うどん
とんでもない行列で泣く泣くパス
全部で7軒行きましたが、食べたのは4軒
もう少し回れたと思いますが、お店の情報をあまり持っていないのと、この後どうしても淡路島に寄りたかったので泣く泣く四国を後にしました。
もう少し涼しい時期の方がもっと楽しめたのではないかと思いますので、また行きたいと思います。
フォトギャラは
これと
これ
事前に
この方にうどん情報を頂いたのはいうまでもありません♪
たけっち^^さんありがとうございました<(_ _*)> アリガトォ
ウチの奥様、大阪育ちなんですが、淡路島に行った事がないと言う珍しいタイプなので、

この機会を逃すと一生行けないかも(笑)
って事で、何が何でも寄らねばなりませんw
こんな所に行きました→
誰でも一度は手にした事があるはずのアレです
ぴゅーっと吹いたらだぁ~ってのびるヤツ
ちゃんとした名称は
「吹き戻し」だそうです。
詳しくは「
吹き戻しの里」(株)八幡光雲堂
フォトギャラは
これと
これ
初めての明石海峡大橋を渡り、阪神高速の渋滞を楽しみながら帰宅(。ノε`。)ふぅ~
帰宅後、サクッと晩御飯を済ませてからBSへ
最近では珍しく3人が黙々と作業w
・途中嵌りながらも完成までこぎつけた某氏
・エロ化に微妙に失敗した某氏
・新たな切りネタ(笑)の某氏
私はと言うと、どれにも中途半端にお手伝いwww
そんなこんなで、またまた結構な時間まで・・・
新聞配達とお友達になりそうです(笑)
帰宅後、就寝ξ・◇・ξ/~~~ オヤスミー
(´-дゞ`)zzz...
Zzz・・o(_ _*)。。oO(熟睡中)
Zzz…(*´~`*)。O○ ムニャムニャ
ゴシゴシ(pω=`。)
昼~w( ▼o▼ )w オオォォ!!
何時間寝とんねん!って状態で、ぼさ~としてたら、晩御飯~
食後はやっと目が覚めてきたので、
何度目か判りませんが893本にチャレンジしたとかしなかったとかの某所へ(まだ行くかw)
某パーツに興味深々の方がいたり、
ちょっとした試乗会をしたり、
その他、あんなことやこんなことwww
参加した皆様お疲れ様でした♪

四国に行ったはずですが、
何故か
こんなものがお土産に混じってました
ビャ━━(;.;:´;:.゚;;w;.;゚;.)━━ッ!!
なんかまとまりがつかなくなりましたが、先週末の話でしたw
さてさて、今週はと言うと・・・
昨夜は、早速匂いがあったにもかかわらず、幸先良く寝落ちぃ~!
Posted at 2009/08/15 11:33:18 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ