• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月09日

NEWプリウス試乗 インプレ

NEWプリウス試乗 インプレ ネッツトヨタに訪問、すでにお客さんが試乗車に
さすがにお客さんが多い。

待っている間にカタログを元に営業マンから情報収集。

一番安いのが15インチで、グレードSとかは17インチらしい。

説明の中で、セーフティセンスPはいいと思った。アルファードにも設定があるが、最新の安全装置。
VW車にはない機能。

これも忘れてしまったが、電池が2種類で、グレードが高い方はリチウムで、安い方はニッケル水素だったような。
リチウムの方は作るのが難しくて納車が6月らしい。

気になるのはセンターメーターであること
営業マンは視線移動から、センターの優位をうたうが、私みたいなアナログ人間には納得を得にくい。

トランクの形がいまいちかなぁと思った。
あけてみると、以外にセダンより高さがない。
外観は随分よくなっているのですが、実用性は??

そうこうしている間に試乗車があいた。

入り方は、今やスタンダートか、スマートキー。ワンタッチでスイッチイン

走りだし、もっさりです。パワーモードにすると多少はよくなりますが。

踏み込んでもあまり進まず。(アクアのような音→悲鳴音は聞こえないのが救い)

やはりエコカーだった。燃費が世界一いいのは、プリウスだろう。

リアサスペンションが、左右独立となったらしいが、固くてクッション性が少ない。
細かな路面の凹凸も拾ってしまう。

一番気になったのが、ブレーキ使用時のカックン。
かなり前のマツダ・プレマシーもそうだったが、赤信号でブレーキを踏むと、止まった後でおつりがきて、車体が揺れる、いわゆるカックンブレーキとなってしまう。
これを少しでも避けるにはゆっくり踏んでいくしかなく、神経を使う。

シートは柔らかく、なんか落ち着かない。シートヒーターはいいですね。e-up!にもあったけど。

サスンションも同様で、硬いけど、フワフワしていた。

残念なのが、シフトレバー
これが非常にコンパクトに作られているのだ。
まるで、オモチャ感覚かと疑ってしまう。

価格はゴルフGTEと比べられないのだけど、はっきりと価格差を見ることができた。

プラグインの情報は封印されているらしく、営業マンから聞くことはできなかったが、このNEWプリウスの進化から期待は薄い。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/01/09 22:31:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターとninja
nobunobu33さん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

車いじり〜
ジャビテさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホンダ「N-ONE e:」価格以外を発表~今週の気になるEV_News(2025.8.2) http://cvw.jp/b/299416/48576519/
何シテル?   08/02 08:04
ゴルフGTEからQ4 e-tronに箱替え。 今はEV専門チャンネルのYouTubeに時間を使っています。 https://www.youtube....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q4 e-tron アウディ Q4 e-tron
ゴルフのPHEVから100%電気のQ4 e-tronに箱替えしました。
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
トゥーランからゴルフGTEに乗り換えました。 前車ほどはいじらないと思うのですが、どう ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2005年モデルGLi 約10年所有

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation