• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月23日

会津まつり2024に行って来ました(1日目)

会津まつり2024に行って来ました(1日目)
令和6年9月21日

今年も会津若松市で開催される会津まつりに一泊二日で行って来ました。
その1日目です。

午前2時に長野を出発。

alt
25℃とお彼岸過ぎてもまだ暑い

alt
グンマー入りしたところで、いつものSSで給油

alt
地元より8円も安い(∩´∀`)∩

alt
久々にナイトステージ

alt
夜明けのスキャット


途中、那須の親戚の家へ寄り道して、福島県入り。

alt
道の駅 季の里天栄へピットイン
それにしても雨がドイヒー(ノД`)・゜・。

alt
赤べこのガチャガチャひと回し

alt
クールな水色赤べこGET(´∀`*)ウフフ

alt
水色ベコをGETしたところで猪苗代湖方面へ
それにしても雨がドイヒー(ノД`)・゜・。

alt
そして予想外の寒さ(・∀・)

alt
案内看板に会津若松の文字が出るようになってきました
それにしても相変わらず雨がドイヒー(ノД`)・゜・。

alt
猪苗代でお昼です

alt
河京ラーメン館 猪苗代店

alt
赤べこ神社で参拝したり

alt
ラーメンどんぶりに入ったりしてからお昼を食べることに

alt
体験型ラーメンビュッフェ

alt
自分でお好みのラーメンを作ることが出来ます(´∀`*)ウフフ

alt
たくさんの種類のラーメンスープラインナップ

alt
ラーメンの具も好きなものを好きなだけトッピング(´∀`*)ウフフ

alt
サイドメニューも豊富です

alt
郷土料理も充実したラインナップ

alt
醤油ラーメン
基本の中華そばって感じでウマシでした。

alt
味噌ラーメン
濃厚なお味でした。

alt
えび塩ラーメン
海老の旨味が最高です。

alt
ゆず塩ラーメン
あっさりと柚子風味。

alt
家系とんこつラーメン
高菜入れて濃厚とんこつ。

alt
焼き餃子
具たっぷりでウマシ。

alt
ラーメンスープの炊き込みご飯?
炒飯味の炊き込みご飯みたいで美味しかったです。

alt
ソースかつ丼
会津と言えばソースかつ丼ということで、カツ・ご飯・キャベツの三位一体。

alt
カツカレー
カレーあればカツカレーするでしょ。

alt

会津名物のこづゆ
おめでたいときに食べる郷土料理です。

alt
わらびもち
黒蜜かけていただきます。

alt
ずんだもち
東北と言えばずんだモチ。
味見に一つ食べて美味しかったらお替りしようとしたら、品切れで補充されず残念(´Д⊂ヽ


ラーメン三昧になった後はお土産を。

alt
ここでしか買えないラーメンGETして会津へGO

alt
途中、道の駅ばんだいでお墓参り用のお花を買うことに

alt
建物入口にガンダムが

alt
まさかこんなところでガンダム見れるだなんて(∩´∀`)∩

alt
道の駅ばんだいとおもちゃのバンダイのばんだい繋がりのようです(´-`).。oO

alt
トミカも完備
今日は第3土曜でトミカ新車発売日。
スープラ買わなければ(・∀・)

alt
もちろんガンプラも売ってます(´∀`*)ウフフ

alt
ここでは大変お得にお花買えましたよ(∩´∀`)∩

alt
あとは野菜摂取量を調べました
結果はちょっと野菜不足でした(・∀・)

alt
会津若松市街地に入り会津慈母大観音へ

alt
雨が相変わらず凄いので駐車場でチラ見だけして退散(´Д⊂ヽ


この後、お墓参りをしてから本日のお宿へ。

alt
久しぶのホテルタカコー

alt
駐車場はホテル正面

alt
安心の端っこ

alt
今宵は吞み処十六夜

alt
お通しの鴨
鴨の美味しさがジュワっと。

alt
グイっと喉を潤して

alt
十六夜サラダ
目玉焼きを崩してよく混ぜて食べたらウマシ。

alt
とり唐揚げ
1個が手のひらサイズでデカイ。

alt
馬刺し
会津地方は辛味味噌を醤油で溶いて食べるようです。

alt
たこ唐
衣はカリッとタコはブリっと。


お腹イッパイになってから、小雨だったので鶴ヶ城へ散歩。

alt
明日のお祭りの準備が出来てます

alt
相変わらず立派な天守

alt
この角度なんて最高です(´∀`*)ウフフ

会津の夜を堪能したところでホテルに戻りました。

翌日の会津藩公行列が雨で中止ならないことを祈りつつ即寝でした。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2024/09/23 16:08:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ゴーゴーカレー
リー将軍さん

本日も朝ごはん、連続カレー生活8日 ...
風見鶏です。さん

会津まつり2024に行って来ました ...
リー将軍さん

花見日和🌸
brown3さん

ん〜美味かったなぁ〜☺️ vol. ...
独走男さん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2024年9月23日 22:26
こんばんは、コメント失礼します!

猪苗代の川京ラーメン館、知りませんでした💦
子供や家族で行ったら凄く楽しめそうですね👍
今度、行ってみようかと思います。

また微温湯温泉と磐梯熱海温泉、行きたいなぁ♨️
コメントへの返答
2024年9月24日 22:05
こんばんは。
コメントありがとうございます。

ラーメン館、自分で好みのスープにしたり、具材も自由にトッピング出来るので、ラーメン好きなら楽しめると思います。
しかも食べ放題だけど、河京クオリティなので美味しかったですよ。

温泉もあちこちたくさんありますし、また会津方面へ行く時は是非😊
2024年9月25日 7:17
猪苗代の川京ラーメン館、お値段まで食べきれそうにないですが、雰囲気を楽しめますね。旅は、食べるに尽きますね。
コメントへの返答
2024年9月25日 20:35
こんばんは。
コメントありがとうございます。

ラーメン館のラーメン2杯で、通常のラーメン1杯位です。
旅の一番の楽しみは食べ物ですね。
2024年9月26日 11:10
こんにちは。

体験型ラーメン、いいですね。
多分やると・・・、エライ事になりそう😅
具だくさん以上になりますな。
スープも全部入れで、何の味か分からなくなります。

最近コストコののゴーゴーカレーにはまってます。
食べた事ありますか?

馬刺しは甘口醤油ににんにく+しょうが+ごま油が最強と思ってました。
辛味噌も美味しそうですね。

コメントへの返答
2024年9月27日 7:26
おはようございます。
コメントありがとうございます。

ラーメン、いろいろなスープや具材があると、あれもこれもと試したくなりますよね😅

コストコのゴーゴーカレー?
食べたことないです。
金沢のゴーゴーカレーとはまた違うのでしょうか?

馬刺しは長野だと生姜やにんにくなのですが、辛味噌が美味いということを今回知りました。

プロフィール

「お盆休み最後の日のRC洗車 http://cvw.jp/b/2994182/48608308/
何シテル?   08/18 19:55
リー将軍です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黒仮面さんのレクサス NX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 04:51:56
暑かった④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 22:22:21
第千百十七巻 薩摩路漫遊記~②いざ、かいもん山麓ふれあい公園へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 23:53:19

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
CX-30に乗ってます。
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RCハイブリッドに乗っています。
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR1000RRに乗っています。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation