• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リー将軍のブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

御遣い物を買いに群馬へ行ってきました

御遣い物を買いに群馬へ行ってきました令和7年3月8日

本日は御遣い物を買いに、グンマーへ行って来ました。
途中、釜めし屋さんで休憩。

alt
今日も池谷先輩S13は居ない(´-`).。oO

alt
こうしてCX-30と86トレノを並べてみると。。。

alt
ライン一本引いたら似てない?(・∀・)


休憩後は目的のお店へ。
alt
ガトーフェスタハラダ 中山道店

alt
駐車場は来るたびに周辺に増設されてます

alt
途中、長野県を出るまでに塩道を走りまくって塩まみれ(ノД`)・゜・。

alt
御遣い物の他に自分にもお買い上げ


ミッション終了後は夕飯へ。

夕飯はいつもなら、群馬辺り居るとぎょうざの満州というパターンなんですが、たまには違うものということでいろいろ調べて。。。

alt
スパゲッティー専科 はらっぱ本店

alt
駐車場はちょっと離れたところに第2駐車場もあり停められました

alt
赤唐辛子とにんにくのトマトソース
初めてなので一番人気のメニューを。

alt
渡り蟹のトマトクリームソース
蟹がたっぷり入っていて、蟹の旨味とトマトクリームがウマシです。
スープパスタなので最後は別注のバケットでソースを絡めていただきました。

alt
そしていつものように長野県に入る手前で給油
有名なクリスマス定番ソングのように雨は雪に変わってました。

alt
キリ番45,678㎞

alt
雪と濃霧で違う意味でホワイトアウトの中、更に車を塩まみれにして帰宅しました。
Posted at 2025/03/09 13:46:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年03月02日 イイね!

諏訪湖さんぽと鵜

諏訪湖さんぽと鵜令和7年3月2日

久しぶりに諏訪湖さんぽへ。

alt
いつもと違うスタート地点
塩まみれでお見苦しい(ノД`)・゜・。

alt
石彫公園から

alt
諏訪湖間欠泉センター
相変わらずちょっとだけ湯気が出ていました。

alt
下諏訪方面へ

alt
調べてみたら川鵜みたいです。

alt
諏訪湖の御神渡り

alt
今シーズンも明けの海でした

alt
零下10℃前後の日は何日か続いたんですけどね
Posted at 2025/03/02 19:34:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2025年03月02日 イイね!

かつ祭 2025

かつ祭 2025令和7年3月1日

ゆで太郎でまたかつ祭が開催されました(・∀・)

alt
そんなわけで東海道広重美術館へ行った帰りに、かつ祭に参加してワッショイしてきました。
昨年のかつ祭以来です。

alt
たのも~

alt
カツカレーにするか迷いましたがかつ丼に。
今回はそばも付くセット(・∀・)
妻はもつ炒め定食。

alt
焼きモツも美味しそう(´∀`*)ウフフ

alt
久しぶりの御対面~

alt
お鍋の中に、三元豚のトンカツ2枚にご飯大盛り(・∀・)

alt
最後まで美味しく食べて完食(´∀`*)ウフフ

でも暫くはかつ丼いらないかなぁ(´-`).。oO
Posted at 2025/03/02 18:04:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2025年03月02日 イイね!

静岡市東海道広重美術館に行って来ました

静岡市東海道広重美術館に行って来ました令和7年3月1日

1月の新春 静岡巡り②で行ったのに時間が無くて諦めた、静岡市東海道広重美術館に行って来ました。

alt
先週までの最強寒波が解消され快晴のポカポカ陽気(´∀`*)ウフフ

alt
中部横断道経由で興津へ出て国道1号から美術館へ

alt
駐車場はちょっと離れたところにありますが、前回予習済みなので駐車場は迷わず停められました(´∀`*)ウフフ

alt
お隣はマシングレーのシグネチャー仕様のCX-30 XDでした(´∀`*)ウフフ

alt
橋を渡り美術館へ

alt
橋の欄干に東海道五十三次

alt
宿場町っぽいいい雰囲気

alt
あらま?
美術館前にも普通に専用駐車場が(・∀・)
土曜でしたが空いてましたので、ご利用になるかたはコチラが近くていいです。

alt
念願の東海道広重美術館

alt
水路にはリアルな亀の置物が置いてあるかと思ったら、本物で甲羅干ししてました(・∀・)

alt
まずは顔ハメパネルで記念写真を撮って入場

alt
浮世絵の知識ゼロなので基本のきから勉強

alt
見たことある絵もけっこうあります

alt
ゴッホもリスペクト

alt
東海道 中山道 甲州街道
昔の人はよく歩きましたねぇ(´-`).。oO

alt
歌川広重
※ホームページより

alt
版画摺り体験はやるでしょ!!!
300円で2枚摺れます。

alt
スリスリして5工程で完成

alt
左はちょっと失敗しましたが、右はキレイに出来ました
額縁買って飾りましたよ(´∀`*)ウフフ

東海道、浮世絵とここの美術館は楽しめました。
また面白そうな企画展あれば再訪したいです。



alt
駐車場へ戻る途中、みかんの無人販売発見!!!

alt
お安くGET(´∀`*)ウフフ



駐車場へ戻り、時間に余裕があったのでせっかくならと。。。

alt
東海道五十三次 由比
近くの薩埵峠へ行くことに。

行ってみましたが駐車場は空待ちで、しばらく停められなさそうだったのでササっとダッシュで見に行きました。

alt
駐車場より撮影
富士山がちょっと霞んでしまいましたが見れました。

昔の人も同じ景色を見ていたんですねぇ。

出来れば駐車場の先にある展望台まで行きたかったのですが、車を停められていないので諦めました(ノД`)・゜・。


このあとは富士宮へ移動。

alt
名物の富士宮焼きそばではなく、ゆで太郎もつ次郎で夕飯

alt
そしていつもどおりガソリン価格がヤバイ長野県へ入る手前で満タンにして帰りました
Posted at 2025/03/02 13:32:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年02月24日 イイね!

トミカ61

トミカ61令和7年2月24日

先週の土曜は、毎月第3土曜日のトミカの日でした。

そんな2月の新車から購入したのはコチラ↓
alt
あれ、コレは以前発売してたのでは?

alt
3年前にイオンの初売りで目の前で完売した 日産 スカイライン  日本警察パトロールカー仕様じゃないか!!!

と思ったら、警視庁から北海道警、ルーフ上のパトランプがブーメラン型からレーダー搭載型に変更されてました(・∀・)

alt

alt

alt

alt

alt
実際に北海道警に実戦配備されているんですね

alt
やっちゃえ日産系のPC
日産は今後どうなるのでしょうか。。。

alt
こんな交番ないか(・∀・)
Posted at 2025/02/24 20:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | トミカ | 日記

プロフィール

「今シーズン初の北コースへ朝ドラ http://cvw.jp/b/2994182/48618138/
何シテル?   08/24 19:26
リー将軍です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黒仮面さんのレクサス NX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 04:51:56
暑かった④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 22:22:21
第千百十七巻 薩摩路漫遊記~②いざ、かいもん山麓ふれあい公園へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 23:53:19

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
CX-30に乗ってます。
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RCハイブリッドに乗っています。
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR1000RRに乗っています。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation