• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リー将軍のブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

諏訪湖さんぽと あのメニューが復活

諏訪湖さんぽと あのメニューが復活令和7年1月27日

日曜の午後、諏訪湖さんぽへ。

alt
それほど寒さも厳しくなく、相変わらず湖面は凍結する気配なし(・∀・)

alt
富士山はバッチリ(´∀`*)ウフフ

alt
富士山とおやこはくちょう丸

alt
今日はトンビが大量に飛んでました



話は変わりまして。。。。

alt
あのシュクメルリが期間限定で復活です(´∀`*)ウフフ

alt
因みに本場ジョージアではサツマイモは入っていないらしいです(・∀・)
でも美味ければヨシ(*´з`)
Posted at 2025/01/26 19:36:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2025年01月26日 イイね!

国宝松本城天守プロジェクションマッピング2024-2025

国宝松本城天守プロジェクションマッピング2024-2025令和7年1月25日


alt
善光寺参りの後まだ時間と元気があったので、この時期開催されるいつものイベントに松本へ

alt
国宝松本城天守プロジェクションマッピングへ(´∀`*)ウフフ

alt
開始直前は無風で、お堀の水面にいい感じに反射してました(∩´∀`)∩



それではどうぞお楽しみください。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

altalt


alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

今年も冬の夜空を彩る豪華絢爛なプロジェクションマッピング見れました(∩´∀`)∩
2月16日(日)まで開催中です。
Posted at 2025/01/26 11:43:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年01月26日 イイね!

甲斐善光寺に行ってきました

甲斐善光寺に行ってきました令和7年1月25日

休日出勤で休み無しだったので、待ちに待った週末。
大寒ということで寒い信州を脱出して、一度は行ってみたいと思っていた山梨は甲斐善光寺へ行って来ました。

善光寺参りの前に腹ごしらえ。

alt
シャトレーゼホテル石和
元はかんぽの宿だったらしいです。

alt
シャトレーゼということで、ロビーのお隣にはバームクーヘン工場完備

alt
美味しそうなバームクーヘンが量産化されていました(´∀`*)ウフフ

alt
2Fレストランへ

alt
メインを頼むとサラダ・デザート・ドリンクバーがセットで付いてます

alt
クリームパスタ
これだけでも結構な盛りで、キノコ・ベーコン・ほうれん草とコレ絶対うまいやつでした。

alt
野菜のお値段が高騰のところサラダ食べ放題はありがたや

alt
クロワッサンとワッフルでクロッフル

alt
あまり期待してなかったのですが、クロワッサンっぽい生地のワッフルで他では食べられない新食感ワッフルでこれはウマーベラスでした(´∀`*)ウフフ

他にも定番のイチゴやチョコのショートケーキ、シュークリームなどなど食べました。

alt
1Fのラウンジに移動して

alt
〆はシャトレーゼアイス

alt
庭園を眺めながら日向ぼっこしてチョコバッキー(´∀`*)ウフフ

長野市のシャトレーゼホテルのランチバイキングに比べると品数が少ないですが、こちらはリーズナブルなのでこれはこれでアリかと。



満腹になったところで甲斐善光寺へ。

alt
駐車場はお寺のスグお隣です

alt
石柱には甲州善光寺と書いてあるけど甲斐善光寺

alt
長野市の善光寺同様、立派な山門

alt
仁王像も

alt
長野同様に仁王立ち

alt
本堂の形も長野に似てます

alt
こんなところに三毛猫が寝てます

alt
このネコ、あとで調べましたがネコ写真家の岩合さんの「世界ネコ歩き」という番組に登場した「ブチくん」というネコらしいです。
因みに三毛猫でオスは3万匹に1匹の確率の超珍しいそうな。

またブチくんに会いにお参りに行きます(´∀`*)ウフフ

alt
AI交通システム?
今は工事信号も交通状況に応じてAIで制御してくれるんですねぇ。
Posted at 2025/01/26 11:05:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年01月18日 イイね!

中央自動車道下り 原PA

中央自動車道下り 原PA令和7年1月18日

本日の夕飯は中央自動車道下り原PA。

alt
どれも美味しそうで悩むこと2時間。。。冗談です(・∀・)

alt
かき揚げそばミニ山賊丼セット
欲張りメニューでボリューム満点でウマシでした。

alt
ミニ海鮮丼ミニそばセット
なんで海なし県の長野で海鮮?となりますがここは水産会社の運営なので海鮮もウマシでした(´∀`*)ウフフ
Posted at 2025/01/18 22:22:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2025年01月18日 イイね!

RC、RCF ”Final Edition” で生産終了

RC、RCF ”Final Edition” で生産終了令和7年1月18日

RC、RC F が 次期型が発売されることなく、2025年11月をもって生産終了となるようです。

それに伴い ”Final Edition” のみのパッケージで販売されるとのこと。
そしてRC F については200台限定発売。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
長い間、モデルチェンジせずにいましたが。。。

alt
このまま生産中止になるとは(ノД`)・゜・。

alt
今後はLCと統合されるなんてネット記事もありますが。。。
スープラのようにまた復活することを期待します。
Posted at 2025/01/18 22:07:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEXUS | 日記

プロフィール

「トミカ64 http://cvw.jp/b/2994182/48629814/
何シテル?   08/31 18:09
リー将軍です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

黒仮面さんのレクサス NX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 04:51:56
暑かった④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 22:22:21
第千百十七巻 薩摩路漫遊記~②いざ、かいもん山麓ふれあい公園へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 23:53:19

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
CX-30に乗ってます。
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RCハイブリッドに乗っています。
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR1000RRに乗っています。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation