• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リー将軍のブログ一覧

2019年11月17日 イイね!

郡上八幡へ行ってきました

郡上八幡へ行ってきました令和元年11月10日

甲信マツダ南松本店主催のツーリングで郡上八幡へ行ってきました。



alt
甲信マツダ南松本店へ集合



alt
ミーティング後、目的地の郡上八幡へ出発です



alt
安房トンネルの平湯料金所はETCでも一旦停止



alt
途中、高山ラーメン板蔵で休憩



alt
試食コーナーがあります



紅葉の中せせらぎ街道を進み、次の休憩地「道の駅明宝」へ。
ここの道の駅は明宝ハムが名物らしいです。



alt
道の駅明宝



alt
パリッパリのブリンブリンのソーセージ


alt
飛騨牛コロッケもウマシでした



「道の駅明宝」から郡上八幡へ。
到着後、集合時間まで自由散策です。


市役所近くの駐車場から城下町を散策しながら郡上八幡城へ

alt

alt

alt

alt

alt
アユ塩焼きとアユご飯

alt
飛騨牛握り



お腹を満たしたところで城下町からお城へ向かいます。
途中、急な登りの険しいけど近道を選択してしまい、汗だくになってお城へ到着。



alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
下山してお城を見上げる

alt
郡上八幡をあとに帰ります


参加者のみなさま、甲信マツダのスタッフのみなさまありがとうございました。








Posted at 2019/11/17 10:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA | 日記
2019年07月29日 イイね!

黒部ダムへ行ってきました

黒部ダムへ行ってきました令和元年7月28日

甲信マツダ南松本店主催のツーリングで黒部ダムへ行ってきました。



alt
集合場所の南松本店に到着



ミーティング後に出発。
最初の目的地である道の駅「アルプス安曇野ほりがねの里」へ。



alt
マイチェン後のテールランプが羨ましい



alt
道の駅「アルプス安曇野ほりがねの里」



alt
到着です



まだ早い時間だったので、朝採れたての野菜が並んだところをキュウリとナスをGetしてメインの黒部ダムへ。


alt
扇沢駅へグングン進みます



alt
扇沢駅の駐車場へ到着です



alt
扇沢駅



alt
迷わず乗り込んで記念写真撮りましたw



alt
扇沢駅から電気バスに乗り換えて黒部ダム駅へ向かいます


alt
ダムダムくんのさんぽみちの階段を220段登って展望台へ



alt
途中、破砕帯のおいしい水で喉を潤し展望台へ到着です


展望台からの眺め
alt

alt

alt

alt

alt

alt
建設当時にコンクリートを運んだバケット


堤体からの眺め

alt

alt

alt

alt

alt
ダム中心部

alt
中心から見下ろす

alt
下からマイナスイオンが上がってきます

alt

alt

alt





高いところは苦手でお尻がムズムズしていましたが、不思議なもので慣れてくるものです。


新展望広場特設会場では映画「黒部の太陽」の撮影セットレプリカが展示されています。

alt

alt



黒部ダムを満喫してレストハウスで休憩して帰ります。

alt
破砕帯の水で作ったからハサイダー?

alt
忘れずにダムカードGet


扇沢駅駐車場から安曇野スイス村へ移動して解散となりました。

alt

alt



参加者のみなさまお疲れさまでした。
甲信マツダ南松本店スタッフのみなさまありがとうございました。
Posted at 2019/07/29 16:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA | 日記
2019年04月01日 イイね!

やると思いました②

やると思いました②平成31年3月31日

CX-3の走行距離が33,333キロに到達したところを撮ろうとしたら、先日のRCと同様にまたやらかしましたorz
Posted at 2019/04/01 21:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA | 日記
2019年03月05日 イイね!

まさかの

まさかの平成31年3月5日

本日、マツダより新型SUV発表ということで、CX-3モデルチェンジかと注目していたら、まさかのCX-30‼️
10倍になるとは(笑)

今後のCXシリーズの車名はどうなっていくのでしょうか?
今後は全て10倍で展開していくのか…
Posted at 2019/03/05 22:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA | 日記
2018年12月23日 イイね!

CX-3 6ヶ月点検

CX-3 6ヶ月点検平成30年12月23日

CX-3の6ヶ月点検に行ってきました。
9月が点検時期だったのですが、myDとの都合も合わずズレ込んでしまいました。。。



alt
ショールームに入ると大きなクリスマスツリーとプレ初売りの案内が。
プレとはいえ12月22、23、24日は既に初売り中でした。
って、どれだけズレ込んでるんだ<自分w



早速、受付を済まして点検開始。


alt
ただいま点検中



点検中はお茶をいただき店内をいろいろと物色を。



alt
ロードスター、CX-5、CX-3、デミオ



alt
NEW CX-3
CX-5みたいなメッシュグリルになったら即買い替えしたい!



最近のマツダ車は内装など質感も良くなり、商品改良を出し惜しみなくしています。
CX-3もガソリンエンジンの追加や360°モニターや電動Pブレーキ、ステアリングヒーター、センターコンソール、アダプティブヘッドライトなどなど。。。
羨ましい装備がテンコ盛りです。



店内にはロータリー好きには気になるものが展示してありました。



alt
週刊コスモスポーツ全100号 製作チャレンジ中!
完成までに約2年位かかるらしい。



alt
ローターハウジングには「飽くなき挑戦」と小早川隆治氏のサインが。
小早川氏はFC、FDの開発主査、ル・マン24時間で優勝した787Bのモータースポーツ担当主査を兼任された方だそうです。


点検ついでに査定していただきましたが、夏頃の値段から一気に大幅下落の悲しい提示額が!!
買い替え時はいつがいいのか。。。。
欲しいときが買い替え時でしょうか?
永遠のテーマですw

カレンダーとボックスティッシュ5ケースいただいて、テーマについて考えながら帰りました。

Posted at 2018/12/24 11:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA | 日記

プロフィール

「トミカ66 http://cvw.jp/b/2994182/48640998/
何シテル?   09/06 21:20
リー将軍です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

黒仮面さんのレクサス NX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 04:51:56
暑かった④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 22:22:21
第千百十七巻 薩摩路漫遊記~②いざ、かいもん山麓ふれあい公園へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 23:53:19

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
CX-30に乗ってます。
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RCハイブリッドに乗っています。
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR1000RRに乗っています。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation