• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リー将軍のブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

ピノニスモ洗車と頭文字Dキャップとチョコモナカジャンボ

ピノニスモ洗車と頭文字Dキャップとチョコモナカジャンボ令和5年11月26日

今日は朝からピノニスモの洗車と、金曜の夜に交換したタイヤの片づけをしました。

まずは昨日洗って拭き取りして乾いたタイヤを物置へ。

alt
一本ずつ大きなビニール袋へ入れて収納


その後は久しぶりにピノニスモを洗車。
申し訳ない4ヶ月ぶりでした(・∀・)

alt
4ヶ月の汚れを落としてヌルテカのピカピカに(´∀`*)ウフフ

alt
でもルーフはクリア層が完全に逝ってしまい艶がない(ノД`)・゜・。

alt
ルーフだけはLFAと同じマットブラック仕様ってことで(;´∀`)



話しは変わりまして。。。

alt
アベイル×頭文字D コラボのキャップ買ってしまいました(;´∀`)
妻には恥ずかしくて被れないと言われました(・∀・)




また話は変わりまして。。。

alt
今しか出会えない冬限定のジャンボに食らいつけ!

ということで、チョコモナカジャンボはセンターチョコが今だけ10%増量。

alt
早速食らいつきました(´∀`*)ウフフ

alt
見た目は違いがわかりませんが、食べてみると明らかにセンターのチョコ感がupして美味しさが10%以上アップ(;´∀`)

センターチョコ10%増量もいいですが、チョコモナカジャンボに一番大事なことはパリパリ食感(´∀`*)ウフフ
Posted at 2023/11/26 20:41:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2023年11月25日 イイね!

タイヤ交換とチョイ飲み

タイヤ交換とチョイ飲み令和5年11月25日

本日はタイヤ交換作業の予約をしていましたが、昨夜急遽2台交換出来るということでお願いすることに。

まずはピノニスモから。

alt
タイヤ交換とついでにオイルも交換してもらいました(´∀`*)ウフフ

alt
次はCX-30のタイヤ交換

alt
これでいつでも雪カモンです(・∀・)

そして今日は肩の痛みと何故かお尻の筋肉が肉離れのような痛みがΣ(゚Д゚)

タイヤを運んで体のあちこちが痛くなるようになるだなんて。。。
寄る年波には勝てないです(ノД`)・゜・。





そして本日は久々にチョイ飲みに行きました。

alt
お通し枝豆
マルエフもいいけどプレミアムモルツ派

alt
くるくる鶏皮焼き
塩派ですがタレもウマシ

alt
ももとせせり
香ばしくてウマシ

alt
からあげ
カリカリの衣とお肉がジューシーで肉汁ドバドバ

alt
たこ唐揚げ
家じゃなかなか食べれないので

alt
国産ももとかわ
オーダーしたもつ小鍋がなかなか来ないのでついついオーダー

alt
もつ小鍋
ニンニクが効いたピリ辛なスープにトロトロのもつがウマーベラス

alt
シメのラーメンセット
いいダシになったスープでシメのラーメン

alt
シメをしたのに最後はひつまぶし
伊勢神宮の帰りに熱田神宮に寄ったとき食べれなかったひつまぶしをリベンジ。
そのまま、薬味、出汁茶漬けで美味しくいただきました。

久しぶりに外での飲食で、つい食べ過ぎた(・∀・)
Posted at 2023/11/25 21:10:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2023年11月23日 イイね!

RCとFD冬眠 2023

RCとFD冬眠 2023令和5年11月23日

先週は雪が積もったりと汗々しましたが、今日は小春日和の洗車日和となりました(´∀`*)ウフフ

朝イチで洗車開始しましたが、気温も4℃と作業もしやすいです。

まずはRCから洗車スタート。

alt
しっかりコーティングして、いつものようにガソリンもタイヤの空気圧もパンパンに充填

alt
そして春まで冬眠(-_-)zzz

alt
今シーズンは 5,438km走りました。

まぁまぁ乗れたかな(;´∀`)



この時点で気温もグングン上がり17℃となり、汗をかいて上着を脱いで洗車です。

alt
FDも洗車とコーティングしました

alt
そして再びガススタへ

alt
ハイオ満タン

alt
空気圧高めに充填

alt
カバーかけてFDもおやすみなさいませ(-_-)zzz

alt
FDに至ってはたったの443kmしか走らなかった(´-`).。oO

今年こそはFD乗りまくるつもりでしたが、昨年よりも全然乗れてない(ノД`)・゜・。

2台とも事故や故障もなく、無事に今シーズンを終わることが出来ました。
来シーズンこそはジャンジャン乗りまくりたいものです。

あとは週末にピノニスモとCX-30のタイヤ交換をして冬支度も終わりです。
Posted at 2023/11/23 16:17:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2023年11月19日 イイね!

キリギリス

キリギリス令和5年11月19日

本日は出来たらRCとFDを冬眠しようかと企んでいましたが、昨日の雪で見送りました。
次の週末までになんとせねばと。。。

そんなわけで朝グランツ。

alt
これからの雪道に備えて走ったり

alt
ニュル走ったり

コタツ出しただけで冬眠もタイヤ交換もしてないのに、ゲームなんかしていていいのか自分(´-`).。oO


alt

そういえば金曜日に、朝からこんなカッコイイ車がお天気コーナーの出ていました。

WRCやってましたね。


今夜21時からテレビ朝日系列です。
Posted at 2023/11/19 17:30:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2023年11月19日 イイね!

トミカ㊷

トミカ㊷令和5年11月18日

早いもので土曜日は今月のトミカ発売日でした。

こんな日に限って、明け方から雪が降り始め一時は積もりそうな勢いに(・∀・)

未だにノーマルタイヤだったので買いに行くのを諦めましたが、奇跡的に雪も止んできたので買いに行けました(;´∀`)

いつも買いに行くお店に開店直前に到着。

alt
毎度の抽選券GET

結果的には商品の数より並ぶ人が少なかったので抽選にならずでした(・∀・)
雪よアリガトウ(´∀`*)ウフフ

そんなわけで今月は無事にお目当てのトミカをGET。

まずはコチラ↓
alt
日産 NISSAN GT-R

alt
こちらは2024年モデルでございます

alt
この青はワンガンブルーというシャレオツな名前

alt
外観上で一番変わったフロント周り

alt
大口径なFUJITSUBO製チタン合金製マフラー




そして2台目はコチラ↓
alt
日産 NISSAN GT-R 初回特別仕様
カラーはミレニアムジェイド。
一応、ホイールもレイズ製のブロンズ色風になってます。

alt
よく見ると T-spec のエンブレム
細かいところもよく再現されていました。



そして3台目はコチラ↓
alt
日産 NISSAN GT-R NISMO

alt
泣く子も黙る GT-R NISMO でございます

alt
 NISMO 専用色のステルスグレーとホイールとエアロに赤ライン

alt
ルーフとボンネットはカーボンで色分けもされてます

alt
リアデュフューザー周りの細かいところも再現されてます

alt


alt
ここのエアロもきっちり再現

alt
リアウイングもこの通り

alt
今月はGT-Rだけで3台

それにしてもトミカさんは、35GT-Rだけはちょっと外観が変わると必ず出してきますね


そんなわけで、35GT-Rの自分コレクションをどうぞ

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
もうね、置き場がまた無くなってきた(ノД`)・゜・。




そして最後はコチラ↓
alt
三菱 ランサーエボリューション ファイナルエディション

alt
ほぼ、上の写真のようなリアルな仕上がり

alt
因みにこのトミカはプレミアム発売記念仕様です

alt
トミカプレミアムだけにホイールもよく再現されてます

alt
ファイナルエディションは当時1,000台限定でした

alt
ファイナルエディションのロゴまでもしっかりとありました
さすがトミカプレミアムクオリティ(´∀`*)ウフフ
Posted at 2023/11/19 17:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ | 日記

プロフィール

「8月の3連休初日 CX-30洗車 http://cvw.jp/b/2994182/48589500/
何シテル?   08/09 14:39
リー将軍です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

黒仮面さんのレクサス NX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 04:51:56
暑かった④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 22:22:21
第千百十七巻 薩摩路漫遊記~②いざ、かいもん山麓ふれあい公園へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 23:53:19

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
CX-30に乗ってます。
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RCハイブリッドに乗っています。
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR1000RRに乗っています。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation