
11月28日に奥多摩~R411甲府TRGに出掛けてきました
9時に八王子の「道の駅滝山」に集合でしたが
事故渋滞発生です( ̄▽ ̄;)
通常1時間で着くはずなんですが、渋滞のメッカ
悪夢の中央自動車道
7時に出たんですよwwww
自動車道で決して高速とは言ってない所がミソですね😅😅
30分遅れで到着です💦💦
皆様大変申し訳ございませんでした💦💦
奥多摩湖に向けて8台+1台で出発です
街中なんでペースは悪いですが(笑)
まだまだ先
奥多摩湖畔に駐車、記念撮影です
天気もいいですよ~
シルバー多めです
本日、赤が無いので地味ですか(笑)
道の駅たばやま」で昼食会でした
生姜焼き定食、1000円 肉が柔らかくて良かったですが
生姜では無く
にんにくの方が効いていました💦
私的には文句なしの旨さでしたが、、、、、
家に着くなり言われましたよ
例のお言葉wwwww
しゃべるなwwwwwwwww
柳沢峠茶屋」展望コーナー
富士山も良く見えます
しかし山の上なんで気温5度
激寒でした💦💦
裂石観音駐車場にて
日帰り温泉も有ります
だいぶ下ったんで日向にいれば
寒く無いです
最終目的地「ハーブ庭園旅日記」なんて小洒落たネーミング
流石、山梨(笑)
一回りして解散です
4時頃でしたが観光バスツアーが3組位ご来場でしたよ(-_-;)
お土産は、お高めの
ブルーベリー100%ジュース
ベースのベリーはダメリカ産でした💦💦
流石、山梨
本日お世話になりました皆様
大変ありがとうございました。
又、よろしくお願いいたします。
Posted at 2020/11/30 01:45:09 | |
トラックバック(0) |
山梨 | 日記