
長いです!!
https://minkara.carview.co.jp/userid/2994900/car/2659672/11871058/parts.aspx
の通り、BATOCA のコードレスカーポリッシャーを購入してたまに使っています。
以前も書きましたが、バッテリーは最低3個、出来れば4個用意しないと、実使用上問題有り有りです。
それ以外はそれなりには満足してはいるのですが、
もう少し切削力の有るコードレス(絶対条件!!)カーポリッシャーが欲しいと常々思っているのですが、
5万円も出してもそんなに使う訳では無いので、1.5~2万円程度で良いの無いかなと常に探しています。
そんな中、YouTubeに新製品のS2と言う新製品の物が投稿されました。
投稿されたのは[トップアーチ](出張専門カーディテイル)さんです。
業者から無償で送られて来て、評価をYouTubeにあげて下さいと言う事だったそうです。
(まなっちガレージさんにも送られてきている様なので、その内YouTubeにアップされるかと思います。)
現在は、3本投稿された動画は全て削除されました。
どうして削除されてしまったのかは分かりませんが・・・
(トップアーチさんのS2への評価があまり芳しく無かったから??)
私ともう一人の方が、いろいろコメントしていたり、製品提供元のBATOCA BUSINESSさんのコメントも有ったので残念です。
アマゾン日本のページ
S2
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BN8FRNQQ/ref=ox_sc_act_title_2?smid=A1RTUC02MBQYXA&psc=1
ついでにS1
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BNBHJMT3/ref=emc_b_5_t
コメントに
なぜかAmazonで販売してる仕様だと、オービット(振れ幅)が8mmしかありません。
|
ちなみにAliExpressで販売中の同製品はオービットが15mmと表記されています。日本輸出用に研磨力をあえて弱めている?正直ありがた迷惑だと思います。
と書かれています。
確かにAliExpressのBATOCA Official Storeでは、ついこの間まで12mmか15mmと記載されていたのですが、気が付いたら8mmに修正されていました。
修正したために
8がフォントが違う様にも見えます。
https://www.aliexpress.com/item/1005005029589778.html?spm=a2g0o.store_pc_groupList.8148356.5.572116561pSVpK&pdp_npi=2%40dis%21JPY%21%EF%BF%A5%2025%2C070%21%EF%BF%A5%2020%2C056%21%21%21%21%21%40211b88f016753242691767272ee721%2112000031390452226%21sh
もう一つ、6速で4,500rpm出るとの事だったのですが、トップアーチさんの投稿ではでは4,050rpmしか出ないと言う事が争点になっていました。
BATOCA BUSINESSさんのこの件に対する返信コメントは何言っているのかよく分からない返しだったのですが、
AliExpressでは、購入者のコメントとして最初は4,050rpmしか出なかったが、何回か使ううちに4,500rpm出ましたとの追加コメントが有りましたので、4,500rpm本当に出るのかも知れません。
このBOTOCAと言うところは、なんだかよく分からないんですよね。
今まで、アマゾン日本では、BOTOCA JPと言うところがセラーとして売っていた(今も3機種売っています。)のですが、
今回のS2とS1は、BOJIE2023から販売開始されました。(まだ、BOTOCA JPでは売っていない。)
※S1も数日前には購入出来る状態だったのですが、売り切れてしまった!? ⇒また、発売しています。16,377円
※S1はS3と同じように他ブランドでも同じものが有ります。S2は分かりません。
https://www.amazon.com/THINKWORK-Cordless-Polisher-Polishing-2500-5000/dp/B0BGRXLR2J/ref=sr_1_56_sspa?crid=7RAERJ64SUC6&keywords=NEW+ONE+Polisher&qid=1675689154&sprefix=new+one+polisher%2Caps%2C666&sr=8-56-spons&psc=1&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUE0WkNTVloyQzdNUlkmZW5jcnlwdGVkSWQ9QTA5NDgzNDAxWjZUWjVHRkZPUjZDJmVuY3J5cHRlZEFkSWQ9QTAwNDMzNzQzNkJBRDFXSzVFQzdEJndpZGdldE5hbWU9c3BfbXRmJmFjdGlvbj1jbGlja1JlZGlyZWN0JmRvTm90TG9nQ2xpY2s9dHJ1ZQ==
S1買うならこっちの方が良いかも知れませんね。シガーから電源取れるし。
日本版YouTubeにBATOCA BUSINESSとして、5機種の動画がアップされています。
アマゾン日本のBOTOCA JPがリンクされています。
www.batocarcare.comがホームページとなっているのですが、どう見てもUS地域顧客向(Amazon.com用)のHPです。
Amazon.comでもS1とS2が売っていますが、これもセラーはBOJIE2023でした。AMAZON系は、BOJIE2023に移行するのかしら?
AliExpressのBATOCA Official Storeに、
アマゾン日本で販売しているセラー BOTOCA JAPANは直営店ですか?と質問したら、We are only responsible for Aliexpress BATOCAとだけ返されてしまいました。
僕はどうするかって? まだ様子見します。
また、5/6インチを買ってもしょうがない様な気がしますので、
これが良いのでは?と思っていますが、日本で買っている人はいないし、レビューも少ないのでどうかな?と思って既に数か月・・・
https://www.aliexpress.com/item/1005002091220592.html?spm=a2g0o.cart.0.0.18e238daRzHi8h&mp=1
Posted at 2023/02/07 00:06:53 | |
トラックバック(0) | 日記