
2022年6月17日(金) 23:15 ~ 0:15 テレビ朝日の「朝メシまで。」と言う番組で、成田空港でANAの飛行機 Boeing 777-300ERを洗う作業がやっていました。
総勢11名で洗車ならぬ洗体 完全手洗いです。
※ちなみに電車(新幹線・モノレール含め)は、洗車機+補助手洗いが多いと思います。通常は屋根は洗いません。新幹線とか上から見ると屋根はすごく汚いですよ。
作業時間4時間34分
あんなでかいのに、11人がかりと言え意外と早いのですね。
パット付きの棒(最長6m位)を使って、数種類の薬剤を使っているそうです。
先端がデッキブラシ的な棒も使っている様でした。
※残念ながら薬剤はどんなものを使っているのかは分かりませんでした。
洗車民で流行っている泡洗車(フォームガン)的なことは行っていませんでした。
水をホースでぶっかけて、汚れをふやかせてから、パットでごしごしと言う感じでした。
最後にまた水で薬剤を流している様でした。
拭き上げはどの位しているのかは、画像からは分かりませんでした。
また、操縦席の窓に撥水剤を塗布しているかどうかも分かりませんでした。
成田と羽田合わせて年間300機ほどを洗体するそうです。
今はコロナ禍なので、この位ですがピーク時は年間1,000機ほどだったそうです。
1機の洗浄間隔は、約100日だそうです。 間隔長いのか短いのか?
https://twitter.com/ANA_travel_info/status/1537374426487918592
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/sphone/20220617_04388.html
余談ですが、
テレ朝(元NET)は、地元なのですが、
小さい頃はよく局内に遊びに行っていました。
昔は、セキュリティなど殆ど無く。普通に構内で蝉取りとかしてました。
大使館系とか防衛庁(今は、東京ミッドタウン)とかも出入り自由でした。
大使館系は蝉取りとか。防衛庁には、街のおもちゃ屋より割引で安くなっていたのでプラモデル買いに行っていました。
『ベスト30歌謡曲』は、サンダル履きでよく見に行っていました。
今は、中村雅俊さんの奥さんの五十嵐 淳子さんが一番綺麗だったという記憶が有ります。
最近の話題としては、
NHK党・立花党首「テレビ朝日を提訴する事になりました」16日放送の報ステに出演も“途中退席”
Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/033e6eb497e4efd082209db49b275db077cbde99
賛否両論有るでしょうが、僕は立花さんの方に分が有る様な気がします。
なんせ公約がNHKをぶっ壊す!ですからね。
「国民の安全をどう守る?」というテーマに対して、「テレビは核兵器に勝る武器です。テレビは国民を洗脳する装置です」と言うのも、正しい報道がなされないとジャッジミスして、結果、国民の安全を守れないと言う気もします。(屁理屈ですが。)
Posted at 2022/06/19 22:15:24 | |
トラックバック(0) | 日記