
DETAIL GUARDZ
について、
https://minkara.carview.co.jp/userid/2994900/car/2659672/10528325/parts.aspxで、日本での販売代理店を探していると言う内容で書きましたが、
阿部商会さんが代理店となりましたね。
https://abeshokai.jp/detail_guardz
まあ、順当なところでは無いでしょうか?
意外と値付けが安いです。ちょっと驚きました。
今まで、並行輸入されていた方(或いはその方から購入されていた方々)はずいぶん高く買っていましたので。
※小口では送料掛かるのでしょうがないですよね。僕は送料で断念した口です。
関連情報URLからアップグレードしてSCRUB WALLと言う名の洗濯板(Washboard)も開発されていますので、現在のところ最強のグリッドガードなのだと思います。
※SCRUB AND PUMPも開発されましたが、これは機能的に本当?と言う気がします。(日本のネットでの他人様の評価もあまり芳しく無い様です。)
chemicalguysさんのCyclone Dirt Trapは、残念ながらその後のアップグレードなどは有りません。
※情報として、偽物で材質的に重量が軽いものは浮き上がってしまうらしいです。某社がPBとしているものが返品食らっていると言う記事を読んだことが有ります。(PBにするなら、その位チェックしてから売りなさいよ!!自分達では使ったことが無いのがバレてしまって・・・)
僕の持っているものは、偽物ですが、辛うじて浮き上がっては来ないです。
シャンプー液を入れて、ホースで泡泡にしたらどうなるかは不明ですが・・・
KYOTO DETAIL さんもDETAIL GUARDZの日本での代理店に名乗りを上げたけどダメだったそうです。
https://twitter.com/kyoto_detail/status/1568667773144014848
僕が記事書いたのが2020年5月25日で、中谷さんがコンタクトしたのが2021年6月だそうです。
僕は、とりあえず14Lのバケツと蓋を購入しました。
(DETAIL GUARDZブランドですが、日本製です。)
その内(近日中?)、パーツレビューにあげます。
あまり知られていないネタ有りです。
Posted at 2022/09/13 01:06:52 | |
トラックバック(0) | 日記