以前書いたガソリンスタンドの話のみっツィさんからのコメントに数日中に面白いネタをブログに書きますねとしましたが、すっかり失念して書き忘れていました。
その話です。
某UQMと言うキャリアでスマホを契約していたのですが、すっかり契約していたことを忘れていて・・・ MNP乞食(携帯乞食)をするつもりで失念していて大失敗!!
まあ、それは置いておいて、まだ契約が残っていることに気が付いたので、当然解約をしたい訳ですが、某社は解約は電話でしか出来ないのでした。
当時は、コロナ禍で、お客様センターが時短営業していました。
当然、回線数も縮小されていたのだと思います。
※今は、通常営業に戻っているみたいです。
お客様センターへ電話して繋がると、WiMAXに関するお問い合わせは「1」を、UUQ mobileに関するお問い合わせは「2」を押してと言うガイダンスが流れます。「2」を押すと、「1」から「6」の内容のガイダンスが流れて、他社へのお乗り換えと解約は「5」なので「5」を押すとオペレーターさんに繋がってと言う流れとなります。
そもそも、繋がらないならまだ分かるのですが(困りはしますが)、(どういう訳か繋がらないことは一度も有りませんでした。)何と「5」を押した時点で何かのメッセージ(忘れました)が流れて、電話が強制的に切られます。
某社のお客様センターは、0120なので、こちらとしては1時間でも2時間でも、オペレーターさんが出るまで待っていても支障は無い(在宅勤務中ですし)のに、強制的に切られるんです。
分かりますか? 電話でしか解約できないのに解約の「5」を押すと電話が強制的に切られるのですよ!! 繋がっていたのに。 頭悪いの?? あるいはワザとやっているの?? 解約(転出)されたくなくて!!
しょうがないので、解約したいのだが、「5」を押すと電話が切られると言うメールを入れました。回答としては、解約は電話でしか出来ない。電話して下さい。と。
いやいやそうでないでしょ。「5」を押すと電話が強制的に切られてしまうので、どうにもならない。電話が繋がっていない訳では無い。繋がっているのに「5」を押すと強制的に切られる!と何回返信したことか!
並行して、毎日の様に「5」を押して強制的に切られると言う状態が繰り返されました。
もう何日が経ったでしょうか、やっと「5」を押したら女性のオペレーターさんに繋がりました。と言うことで無事解約は出来たのですが・・・
こちらとしては、一番最初に電話をした日を基準にして、解約して貰わないと、経過している日数分余計に料金(日割りだから)を取られる訳です。
当然、解約日を一番最初に電話した日にして欲しいと言うことをリクエストしました。
オペレーターさんの最初の回答は無理ですとの事でした。
それは到底納得出来ませんので、メールの履歴を見ていただいて責任者と相談して下さい。と言うことになりました。
結果としては、解約日はあくまで電話で解約が出来た日基準となるが、最初に電話した日から解約日までの料金は別途で返還されると男性の方から電話連絡が有りました。
⇒当たり前だと思います。
最後に何か有りますか?的な質問が有りましたので、また同じこと「電話でしか解約できないのに「5」を押すと強制的に電話を切られる。優先順位の付けかたが完全に間違っている。」を言っておきました。
疲れました~
と言うことで、前回のブログにも繋がりますが、コロナ禍だからと言って何やっても許されるという訳では無いと言うことです。
スマホは、スーパーで野菜買うのとは違いますので・・・
野菜も商品クレームが有るかも知れませんけど。
ところで、かなり暑~くなって来ています。
コロナ含めてご自愛下さいませ。
Posted at 2020/08/06 21:28:40 | |
トラックバック(0) | 日記