• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shunmimiのブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

ベルランゴ 不明 光が流れる!!サイドマーカーLED

ベルランゴ 不明 光が流れる!!サイドマーカーLED












純正だと可愛らしい


前から後ろに流れる方向で取り付けました。
スマホで動画を撮ったら、流れているのが分かりません。目で見ると流れているのですが。



スローにして撮ったら流れているのが分かりました。


Posted at 2021/01/31 11:43:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月29日 イイね!

屋根付き&広いですね~

この記事は、ウォッシュプラザさんにシュアラスターの自販機が設置されましたについて書いています。

コストコも近いですね。

24時間やっているんですね。すごい。
拭き上げスペースは、大井の方が広いのかな?

Posted at 2021/01/29 00:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月28日 イイね!

HERBERT RICHTER GmbH & Co. KG SINCE 1956

スマホホルダー等を製造していた、ドイツで1956年創業のHERBERT RICHTER社が2020年4月に廃業したそうです。

このドリンクホルダーなんかは、昔はカー用品店で良く売っていたのですが・・・


MADE IN GERMANY」にこだわり続け、ドイツ製と言うことで、それなりに人気が有った様ですが、MADE IN CHINAには勝てなかったんでしょうね。

残念です。





このタイプのホルダーとマウント側の取り付け方法は多分同社が特許を持っていたのだと思います。
※ホルダー側は全て凹、マウント側は全て凸となっており、凹凸を合わせてからスライドさせて固定します。ワンプッシュで簡単にホルダーを脱着出来る4QUICK FIXシステムと言うのも有ります。

まだネットでは、いろいろ売っていますので、ラストチャンスかと思います。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2994900/car/2659672/6116880/note.aspx

なお、似た様なことをしているスウェーデンのBroditと言う会社はまだやっています。
https://www.brodit.com/brodit.html?pn=home
ここはPro clipと言う車種別のmounting platformを作っています。
ホルダー自体はあまり良いと思いませんが、これはとっても良いです。(車種専用なので。)
C3Ⅲにも使っていますし、ベルランゴにも使う予定です。

例えば、現行のベルランゴ・リフター用だと真ん中に付けるタイプが写真のものになります。
その他に左右のルーバーに付けるものや左右のダッシュボードの似非ドリンクホルダーに付けるものも有ります。
UKの業者からネット通販で買えますが、品代と送料が同じ位です。



https://minkara.carview.co.jp/userid/2994900/car/2659672/9492957/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/2994900/car/2659672/5300090/note.aspx

Posted at 2021/01/28 15:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月28日 イイね!

喫煙者は少数派

この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁車内を快適に!あったら便利な商品を3名様にプレゼント!について書いています。

Q1.希望商品は何ですか?(①コードレス掃除機/②車載灰皿/③ヒートブランケット)
②車載灰皿

シガライターが付いているのって面白いですね。
臭い漏れがどの位かで価値が決まるかと思います。
現在は、ナポレックス 車用灰皿 センサーイルミアッシュ タフギアブラック LED付 フルスペックタイプ 汎用 Fizz-975を主に使用しています。
カーメイト 車用 灰皿 ロックアッシュトレイ ブラック DZ417の方が臭い漏れは少ないのですが、消火穴が無いのと開ける方法(だから臭い漏れが少ないのですが)でちょっと使いにくい

Q2.(アンケート)愛車に関するお悩みがあれば教えてください!
電源不足 素人DIYでキレイに増設するのはなかなかハードル高い
Posted at 2021/01/28 08:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月26日 イイね!

なかなかひどいね

ベルランゴの外装どう仕上げようかいろいろ悩んでいたのですが・・・

自分で一から、マジックウォーター加工をしようかと思っていたのですが、
あまりにもひどい仕上がりなので、業者さんにやってもらうことにしました。

一例です。

右フェンダー ボンネットを閉めると隠れるところ


助手席側ドアー
工場で塗装後に研磨でもしたのか? コンパウンドカスの様なものが


左のスライドドア コンタミ と シミ




と言うことで、軽磨き出来そうな業者さんを見つけて、ガラスコーテイング(親水)を頼みました。 1/25に入庫してきました。 大丈夫かな~ 心配です。
Posted at 2021/01/26 19:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そんなに高給取りなの?

部下は給料少ない?」
何シテル?   06/27 17:36
Shunmimiです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
345678 9
1011 1213 14 15 16
1718 19 202122 23
2425 2627 28 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスポイラー取付用の錆びたネジの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 07:49:10
NANKANG AW-1 195/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 21:34:59
タッチスクリーンだけオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 19:00:24

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
Citroen Berlingo MKⅢ K9 Short Wheel Base 日本仕 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
Citroen C3 MKⅢ B618 SX  ルーフ:ブラン オパール  ボディ:アー ...
ラム・トラックス ラム1500 ラム・トラックス ラム1500
ラム・トラック ラム1500(2006)に乗っています。⇒2018/9に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation