• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shunmimiのブログ一覧

2021年10月30日 イイね!

【車のSNS投稿に便利】1分で車のナンバーを隠す!みんカラのアプリで写真を加工する方法。

【車のSNS投稿に便利】1分で車のナンバーを隠す!みんカラのアプリで写真を加工する方法。徘徊していたら見つけました。
みんカラのアプリで出来ると言うことです。
https://kazuura3.com/archives/kurumanumber-kakusuhouou.html

現在は記事とはちょっと違っていて、「ナンバープレート隠し」では無くて、タイトル画像の様に「写真投稿」から入ると出来ます。



やってみました。
確かに良い感じです。ラクチンです。
但し、一発でうまく行けば良いのですが、追加したりするのをスマホでやるのはちょっとしんどいです。おっさんだからかも知れませんが。

真ん中の車は、自動認識されませんでした。
★マークは、ペイントで付けました。


その他にも機能が有りそうなので、いろいろ試してみたいと思います。

PCバージョンをみんカラ運営さんが作ってくれないかな?

こいつと非常に似ていますね。 こいつは有償です。
https://nboxforlife.com/n-box-custom/iphone-android-automo-camera/


Posted at 2021/10/30 08:13:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月30日 イイね!

スピードラーニング

スピードラーニングスピードラーニングってご存じですか?
聞き流し外国語教材です。
多分、35年前位のカセットテープの時代から有ったと思います。※調べたら32年だそうです。1989年 3月 英会話教材『スピードラーニング』発売開始

プロゴルファーの石川遼選手が、テレビCMやってましたね。

どういうことか分かりませんが、2021年8月31日でが(日本の代理店?が)スピードラーニング事業を終了したそうです。

僕も昔(カセットテープ時代、多分英語版しかなかった時代)お試しコース(1~2巻程度まで無料)+α位迄やりましたが、それ以上は続きませんでした(笑)



Posted at 2021/10/30 00:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月27日 イイね!

シュアラスターさん コロナ明けて イベントモード全開です! 年内突っ走りますので!

シュアラスターさん コロナ明けて  イベントモード全開です!  年内突っ走りますので!シュアラスターさんはこう判断されている様です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1615604/blog/45572242/



そして、何言っているのか理解不能な方々
こびナビ 副代表
https://twitter.com/mph_for_doctors/status/1451580382487486464
手を洗う救急医Taka(木下喬弘さん)
@mph_for_doctors
2021年10月23日
ファイザーの新型コロナワクチンが5-11歳にも90%以上の発症予防効果を示しました。
現状の日本ですぐに接種が必要かどうかは微妙なところですが、感染の再流行、流行地域に渡航する可能性、数10年後には大人になることなどを考えると、接種の選択は十分ありだと思います。
⇒「数10年後には大人になることなどを考えると」ってどういう意味なのか全く分かりません。

感染症対策コンサルタント/看護師 フォロワー3万5千の万垢。
https://twitter.com/narumita/status/1452495952665743361
堀 成美さん
@narumita
2021年10月25日
全体減ってはいますが、未接種の人たちに中心に感染はまだ続いています
⇒「未接種の人たちを中心に感染が続いている」の証拠(公的データー等)がどこに有るのか全く分かりません。
コメント欄も参照下さい。

この人も凄いですね。
よくTVに出てくるお医者さんです。
忽那賢志さん 感染症専門医
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210829-00255475
このように、子ども自身にとってはワクチン接種する意義は大人と比べて相対的に低いと言えます。
では他に子どもが接種する意義にはどのようなものがあるのでしょうか。
最大の意義は、周りに感染を広げにくくなることでしょう。
接種する自身よりも利他的な意義が大きいということを子どもにも理解してもらった上で接種を検討しなければなりません。
さらに、ワクチン接種後の心筋炎や心膜炎が報告されていますが、10代・20代の特に男性で頻度が高い(100万人当たり41人)ことが分かっています。
⇒自分の為に子供を危険な目に合わせるのを容認するおじいちゃん・おばあちゃん・父親・母親なんて・・・と思いませんか?

そして、
新型コロナワクチン推進派から反新型コロナワクチンに寝返った(いい意味で)お医者さんもいらっしゃいます。
医師である私がmRNAワクチン推奨を後悔している話
https://twitter.com/tostadas_Md_PhD/status/1451775211917905924

⇒コメント欄には、寝返った事について、気が付いてくれて良かったと言う意見も、今更遅いよと言う意見も有りますね。

新型コロナワクチン推進派のお医者さんでやばいと思ってSNS系のアカウントを削除されている方も出て来ている様です。

いずれにしろ、反ワクチン派のデマも凄いものが有りますが、今の段階で安全と言い切っている情報は全てデマと考えても良いかと思います。
最近は安全だと言い切っている方が少なくなって来ている感じがします。
やばいと感じているのでしょうね。

Posted at 2021/10/27 21:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月26日 イイね!

ハエハエ、カカカ、3

ハエハエ、カカカ、3






もうそろそろ蚊も居なくなってきていますが・・・

ひょんなことから、
https://minkara.carview.co.jp/userid/2994900/blog/44058067/
で投稿させていただいた、蚊に刺された際用の専用の器具を実際に使ってみて非常に効果が有ったと言う動画を見つけました。

このユーチューバーさんちょっとサイコ入ったりしているので、これ以外の動画を見るのは余りお勧めしません。 でも、好奇心旺盛の方はどうぞ。

この動画は、個人的には見ても特に問題無いかと思いますが、(実写?)で蚊が出てくるのと、蚊に刺されるシーンが有りますので、苦手な方はやめておいた方が良いかもです。

https://www.youtube.com/watch?v=2QQQSBntlkA

まあ、この方も効果が有ったと言うことで・・・




Posted at 2021/10/26 11:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月24日 イイね!

リキュウコート

ようべつ徘徊してたら見つけたのですが、アメブロ/ようべつ見る限りではすごく良いもの(価格は除く)に思えるのですが、みんカラでの投稿も無く、他の口コミもすごく少ない感じです。(まだ継続して検索中ですが・・・)

https://rikyuu-coat.amebaownd.com/
https://twitter.com/rikyuu_coat
https://www.youtube.com/channel/UCtgqCpv7kOeVyg8Yvc0HCAg/videos
チャンネル登録者数 は748人なのですが、SNS等への投稿もほとんどありません。

このユーチューバーさんのは見つけられました。
https://www.youtube.com/watch?v=OeQoGapxL4A
後、この方々のtwitter
https://twitter.com/Peugeot5008_BLK
https://twitter.com/Kuroaw11

この方はアウトと言っていますね。
https://twitter.com/sensha_saikooo

どうしてなんでしょうかね?
どうしてかを書いて欲しいですね。


Posted at 2021/10/25 06:00:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんなもん打つ訳無いでしょ😼」
何シテル?   09/25 16:32
Shunmimiです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3 45 67 89
10 1112131415 16
17 18 19 202122 23
2425 26 272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
Citroen Berlingo MKⅢ K9 Short Wheel Base 日本仕 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
納車待ち 何年も前から買う買う詐欺していましたが、やっと買いました。 ストライプスG ...
シトロエン C3 シトロエン C3
Citroen C3 MKⅢ B618 SX  ルーフ:ブラン オパール  ボディ:アー ...
ラム・トラックス ラム1500 ラム・トラックス ラム1500
ラム・トラック ラム1500(2006)に乗っています。⇒2018/9に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation