• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shunmimiのブログ一覧

2023年08月31日 イイね!

100%ジュース



去年の今頃、ジャワティの記事を書きました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2994900/blog/46377308/

僕は、グレープフルーツジュースが好きで、Welch'sの100%グレープフルーツジュースが美味しくて、昔はよく飲んでいたのですが、なんかいつの間にか甘くなってしまって・・・

調べて見たら、
ウェルチ (Welch's、果汁飲料) - 米国有数の天然果汁ブランド製品。 日本ではかつてペプシコ社が製造販売権を持っており、1997年(平成9年)にカルピス株式会社へ移管。 合併に伴って2016年(平成28年)にアサヒ飲料へ再移管された。
と言う事で、移管に伴って初期とは味付けを変えたんだなと思っています。

で、本題なのですが、美味しいの無いかなと、いつも探していました。(かれこれ1年以上)
どうも100%と謳っていても濃縮還元の物は、果汁以外に添加物がいっぱい入っている場合が多い事が分かりました。

参考記事:
https://radish-pocket.com/life/530/#:~:text=%E3%80%8C%E6%BF%83%E7%B8%AE%E6%9E%9C%E6%B1%81%E3%80%8D%E3%81%AF%E5%8E%9F%E6%96%99%E3%81%AE,100%EF%BC%85%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%8D%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

で、濃縮還元で無いものを一所懸命探していたのですが、全然見つかりませんでした。

ふと通りがかりに入った「いなげや川崎京町店」で、やっと濃縮還元で無いグレープフルーツジュースを見つけました。

とんでも無く美味しいです。

AMAZONでも売っていました。

その後、何と行きつけの「ロピア 小田栄店」=ジャワティを売っている某スーパーでも売っているのも発見しました。(こっちの方が安い。)
※ロピアは店舗によって扱い商品が違うので、どこでも売っているとは限りません。

公式では、こうアナウンスされています。
店舗での購入をご希望の際は、下記にて購入可能です 。
関東:成城石井、紀ノ国屋、いなげや、ビオセボン、ワイズマート、
ナチュラルローソン、ナリタヤ
関西:大近
沖縄:ファミリーマート

要冷蔵なので、まとめ買いは出来ない所が問題です。1Lのを2本ずつしか買えません。(冷蔵庫に入りきらないので。)

実は、今日も買いに行きました。
カップルさんが、ジュースのコーナーで何が美味しい的な会話をしていたので、これ(ら)が一番おいしいですよとお勧めしたのですが、値札を見て、高いっ!!と言っていたので、その後購入したかどうかは不明です。

本当においしいですよ。
https://wow-food.jp/brand/orchard/


ブラッドオレンジはもう少し高いです。
Posted at 2023/08/31 23:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月31日 イイね!

あ~あ

ベルランゴを駐めている月極駐車場の自分の左右は、ずっと空車のママ空いていたのですが、右側に入った様です。

車は、AMG GT43と言う奴です。

こいつ



ぶつけない様に要注意!!
Posted at 2023/08/31 11:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月28日 イイね!

博多鉄板焼肉 その3



第59回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2023に幕張メッセに行ったので、夕食は頑張って、「よかろうもん」迄行って来ました。
下道で30-40分位でした。

食べログ
https://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12054055/

以前の投稿です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2994900/blog/46732632/
https://minkara.carview.co.jp/userid/2994900/blog/46734478/

もちろん車で行ったのですが、店前に駐車場が何台か有ったので、コインパ気にしないで良くて良かったです。

新板橋の時に比べるとお店はとても大きくなっています。
倍とか言うレベルでは無いです。
店主さん曰く、これでも家賃は新板橋と同じとの事でした。

店主さん、かなり痩せて、おっかなさ(ピリピリ)も半減になっていました。

千葉では、この系はここだけらしいです。
残念ながら、土曜の夜だと言うのにお客さん少なかったです。
早い時間に行ったので、時間帯なのかな?

新板橋の時は、平日夕方は行列が出来ていたのですが・・・

いずれにしろ、美味しかったです。
遠いけどその内、またお伺いしますね。


Posted at 2023/08/28 17:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月24日 イイね!

偽ロレックス

買取店が真贋判定で、一旦は真と判定したので、S級なんですかね。

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%81%BD%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%92%E7%B4%84150%E4%B8%87%E5%86%86%E3%81%A7%E5%A3%B2%E5%8D%B4-%E8%B2%B7%E5%8F%96%E5%BA%97%E3%81%8C%E6%B0%97%E3%81%A5%E3%81%8D%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E3%81%AB%E7%9B%B8%E8%AB%87-%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E7%A4%BE%E3%81%8C%E9%91%91%E5%AE%9A%E3%81%97%E5%81%BD%E7%89%A9%E5%88%A4%E6%98%8E-29%E6%AD%B3%E3%81%AE%E7%94%B7-%E9%87%91%E3%81%8C%E6%AC%B2%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%A6/ar-AA1fBGgU?ocid=msedgntp&cvid=0451f32d7d2747e689e502073667caec&ei=89

僕も一本ロレックス(ヨットマスターコンビボーイズ多分REF:16623)持っている(購入はビックカメラだったと思います。)のですが、ケース(アーム)とブレスレットの蝋付けが悪かった様で、取れてしまったので、日本ロレックスに持って行ったら、日本では治せないとの事で、スイス迄行って修理して来たので、本物でした。
ひょんなことで真贋判定をタダでして貰って良かったです。

Posted at 2023/08/24 11:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月14日 イイね!

コメリ

コメリコメリパワー四街道店行って来ました。
遠いのでなかなか行ける機会が無いのですが、親戚の家に行く時に通りかかるので。(今回はお盆がらみ。)
一人だったら良いのですが、家族や義母が一緒なので、大変残念なのですが、長時間は滞在出来なくて。
一人だったら半日いられそうです。

今回購入したもの

 

関連する記事
https://minkara.carview.co.jp/userid/2994900/car/3051165/12534321/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/2994900/car/3051165/12523892/parts.aspx


 

購入はしていません。

K+GEAR 多用途バケツ 18L 取手付
この系だと一番安いのではと思います。
DGの物に比べると肉が薄いです。
オレンジは限定品だそうです。
緑(カーキ)も有る様ですが、このお店ではフタしか置いて有りませんでした。(公式ネットでも出て来ません。)
グリッドガードの適合はどうなんでしょうかね?
みんカラの書き込みを見る限りですが、26cmのグリッドガードで少しバケツの方が径が大きいかもと言う感じかな。

Posted at 2023/08/14 15:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そんなに高給取りなの?

部下は給料少ない?」
何シテル?   06/27 17:36
Shunmimiです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   12345
67 8 9101112
13 141516171819
20212223 242526
27 282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスポイラー取付用の錆びたネジの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 07:49:10
NANKANG AW-1 195/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 21:34:59
タッチスクリーンだけオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 19:00:24

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
Citroen Berlingo MKⅢ K9 Short Wheel Base 日本仕 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
Citroen C3 MKⅢ B618 SX  ルーフ:ブラン オパール  ボディ:アー ...
ラム・トラックス ラム1500 ラム・トラックス ラム1500
ラム・トラック ラム1500(2006)に乗っています。⇒2018/9に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation