• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caz-rのブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

気になるクルマ

気がつけば、みんカラ、2か月放置してました(*^_^*)

先日CGTVを見ていたら、久々に琴線に触れるクルマが。。。

CITROEN C5 のセダン。
ツアラーもありますが、何といってもこのスタイリング◎です。

どこか、アウディに似たような、仏車っていうよりドイツ的?

GTIの購入を検討してた頃、C4サルーンに試乗して以来
シトロエンは結構気になるメーカーです。
メーカー事情でC2やC3など、小型車が国内のラインアップから消えたのは
残念ですが、プジョーとは違う個性が大好きです。
とは言っても今のところ、箱換えはしませんけど(^_^;)
でも実家の車の次期車輛になってくれたらうれしいなぁ、なんて。。。
すぐ近所にあるディーラーの前と通ったら実車があったので
近日、よく見てこようと思います。

話は変わりますが、我が愛車、訳あって10日ほどDに入院してました。
すっかりきれいになってこの連休でひさびさに帰ってきました(^O^)/ 
で、記念にパチリ。

やっぱり代車のヴィッツ君とは違いますねぇ、当たり前だけど。。。

出撃予定のVW FESTにも間にあいました。
土曜日、山中湖に前泊し、家族サービスしてきます。
当日、お会いできましたら、どうぞよろしくお願いしやす<(_ _)>

あ、やっと複数画像の貼り付けができた。。
Posted at 2008/10/13 22:42:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年08月17日 イイね!

SAB柏沼南オフミ お盆最終日

SAB柏沼南オフミ お盆最終日本日はゴルフで2度目のオフミ参加。

雨模様の予報でしたので、家族サービスはキャンセル。
(前日、しっかりがんばりました。。)

定刻ちょうどくらいに到着しましたが、すでに10台ほどVWが集まってました。
自分自身があんまりオフミに参加していないので、ほとんどの方がお初でした。
お付き合いいただいたみなさまありがとうございます。
ご挨拶できなかったみなさまもどうぞお見知り置きを。

最初は屋根なし部分に駐車してましたが、だんだんものすごい雨になり、
一台、また一台と屋根ありスペースへと移動。
明るい日の下で内装とかも見てみたかったのでちょっと残念。

それでもいろんなモディファイは参考になりました。
とりあえず簡単にフォトギャラリーに載せました。

幹事のしおやGTXさんから画像の梨とカードを頂戴しました。
あと手作りの焼き菓子も。。
ありがとうございます。

約2時間ほど遊んでいただき、先に帰らせていただきましたが
とても楽しかったです。またよろしくお願いします。
その後の夜の部は、いかがだったでしょうか?

帰り道、家に放置してきた家族の機嫌を考えて
松戸のパン屋、zopfへ。 手土産片手に、渋滞もなく帰りつきました。
手土産のおかげで嫁さんの機嫌も上々でした。

てな感じでお盆休み最終日は、雨にもかかわらずなかなか充実してました。



Posted at 2008/08/17 23:25:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年07月27日 イイね!

MSE

MSE今日はせっかくのお休みですが、仕事の研修会があるため、
一人、箱根に向かっています。
せめてその道中だけでも旅行気分を盛り上げようと、
東京メトロから直通の新ロマンスカーMSEに乗って見ました。
地下鉄内で駅をスルーしていくのは不思議な感じです。
新型車輌は足元も広く、なかなか快適です。
Posted at 2008/07/27 10:04:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年07月22日 イイね!

メガネ 

メガネ この度、ついにめがねのお世話になることに。。

小さい頃から視力では苦労したことがなかったのですが
ここ1年くらい、矢印の信号だとか、標識の文字だとかが
見にくいなぁと思っていたんです。
嫁のめがねの調整に付き合った際、
とりあえず検査だけでもってことに。。

結果は近視で裸眼視力0.5 乱視もありとのこと。
昔は2.0も見えたのにぃ~ってすごくショックでしたが
こればかりは仕方ありません。
即、オーダーとなりました。
免許の更新は来年の夏ですが、眼鏡使用にひっかかるかぎりぎりってとこですね。

昨日出来上がってきためがねをかけるとびっくり。
視界良好で、特に運転時は必須だなと痛感。
早く慣れないといけませんね。

で、余談ですが、昨日買い物からの帰り道松戸から自宅に向かっていたところ
県境の橋のたもとで対向車線を黒のゴルフが!
思ったとおりBARROS号でした。



Posted at 2008/07/22 13:24:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月20日 イイね!

KAROマット

KAROマット今まではVW純正のチェック柄のフロアマットを使ってました。
約2年半、とくに不満もなかったのですが、
運転席部分のかかと部分に穴が開いてしまったのと、
毛羽立ちがすごくなってしまったので交換を決意。
純正品のこの品質にはちょっとがっかりでした。
ショップオリジナルものや、純正なども考えましたが、
今まで使ったことがなかった、定番KAROに逝ってみました。

フラクシーのブリリアントレッド。
現物は生地見本より明るく感じられました。

純正のストッパーを何とか流用したいなと考えていて
工場をやっている義父に相談したところ
ハトメ打ちを削りだして、あっという間に穴あけ完了。
画像の通り綺麗におさまりました。

いろいろ協力してくた義父への感謝を込めてフォトギャラリーにもアップしてみました。
Posted at 2008/07/21 12:12:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ

プロフィール

「錦織、激勝!ベスト4、great!」
何シテル?   09/04 08:31
2024年7月からの新愛車。 ふと立ち寄ったディーラーで出会った認定中古車に一目惚れ。 すでに販売を終えているモデルですが、個人的にまだまだ魅力的。特にeleg...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「地球儀マークの点灯」がどうやっても上手く動かないときの対応方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 07:17:06
carlinkit CarlinKit V3 CarPlay Ai Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 13:09:34
masakadoさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 12:43:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク
【2024年7月】 11年乗ったクロストゥーランからの箱替え。 サンルーフ周りの不具合が ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
【2020年4月】 もう4年も経っていますがCクラスセダンからの箱替え。  荷物積載の都 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
免許取得後、初めて手に入れた車。バブル時期、元気の良かった日産が、スカイラインやシルビア ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いわゆる2代目レガシィの後期型でした。280馬力仕様のGT-Bが飛ぶように売れてる中、特 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation