• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だぱん。のブログ一覧

2015年03月20日 イイね!

アイドリング不調完治!

アイドリング不調完治!今度こそ、胸を張って言える!

アイドリング不調完治!

原因はふたつ。

ひとつは、インテークパイプとスロットルを固定する部分が割れてて、エンジンの振動で抜けてたってこと。

もうひとつは、ブローバイホースが抜けてた(笑)

典型的な2次エア吸いによる不調ってこと。


あれこれ部品換えたけど、これが原因だった^_^

普通ってこんなに気持ちいいんだ〜(^^)
Posted at 2015/03/20 12:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月16日 イイね!

大丈夫なの?これ…

大丈夫なの?これ…W210、アクセルセンサー不良。

いつものパーツ屋さんから取り寄せた。

パッケージは封印のシール。

うんうん。


で、空けてみたら…




ん?





品番が削られてる?

こりゃドイツで削られとるな(笑)


まだ取り付けてないけど…

大丈夫なんやろか?(笑)
Posted at 2015/03/16 10:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月16日 イイね!

w210若返り(笑)

w210若返り(笑)ヘッドライトに続き、

ポジションランプもLEDにして白くしましたー。

やっぱ純正の黄色っぽいハロゲンだと古い感じがするもんねぇ。

なんか若返った感じ^_^
Posted at 2015/02/16 13:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月12日 イイね!

アイドリング不調、その後。

インテークパイプがスロットルにしっかりはまってなかったわけですが(笑)

その後、まだアイドリングでブルブル振動が…

ヤナセでみてもらったら、バキュームパイプが1本外れてましたとさ(笑)

これで完全に治った気がします^_^

やっぱり基本整備が大事や。




2015/2/17追記

ヤナセで外れていたバキュームホースを修理してもらいましたが、

やはりその後も停車時のアイドリング不調は続いています。


今日もヤナセに持ち込みましたが原因不明とのこと。


うーん。困った。
Posted at 2015/02/12 14:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月12日 イイね!

ヘッドライト磨き(プロ編)

ヘッドライト磨き(プロ編)何度か自分で磨いたことはありましたが…

すぐにダメになっちゃうヘッドライト。

友人から「磨いた後にコーティングのクリアを吹いたらしばらくもつよ」と聞いたので、今回はプロに頼むことにしました。

さて、効果はいかに?


ヘッドライトは車のイメージを左右するので、くすんでると野暮ったくなりますからね。

ついでにバルブも青白いPIAAに換えてみました。

ハイビームとポジションも色を統一したくなりますな。
Posted at 2015/02/12 13:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

上級グレードや他車種の純正パーツを使って さりげなくカッコよくすることが信条です。 なるべく費用をかけず、 息の長いクルマいじりを楽しんでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

それぞれの立場って・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 00:48:48
ここまで攻めて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 10:25:37
香港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/30 00:41:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
私の欲を満たしてくれる最高の相棒です。 ゴルフバッグを積みっぱなしにできる広大なトラン ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ミニバンなんて絶対買わないと思っていたけど どうしても欲しくなって買っちゃいましたwww ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
2015.02 21万キロ突破。 まさかこんなに乗ることになるとは。。。 あれこれ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ボロッボロのマイファーストハチロク♡
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation