• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかおかだのブログ一覧

2025年04月21日 イイね!

急性胃炎

先日突然急性胃炎になってしまいました😱
実は何年か前にも全く同じ症状があり病院で診察した所、急性胃炎だと診断されました😅
これは間違いなく仕事のストレスですね💦
結局また病院に行き診察してもらいとりあえず安静です😅
今回も前回と全く同じ状態で腹痛や嘔吐と少量の吐血症状がありここ3日間ほどずっと苦しんでいました😅
今はだいぶ落ち着いて来たので大丈夫だと思いますが仕事復帰したら悪化しそうで怖いなと思っています。



Posted at 2025/04/21 18:57:06 | コメント(14) | トラックバック(0)
2025年04月19日 イイね!

佐野厄除け大師




先月の安房神社に引き続きテレビCMで有名な関東三大師、佐野厄除け大師にやって来ました😄
今回は体調面に色々問題があり急性胃炎、肝機能不全、その後の眼底検査で眼球に小さな出血があると診断されました😱💦
身体のあちこちが本当にヤバいです😱
その他にも最近ではヘルニアや左肘剥離骨折、頭部に腫瘍などあちこち身体の健康面が不安だったのもあり来る事になりました😅

1人だと不安なのでまた今回もパワースポットマニアの知り合いに付き合ってもらいました😄




確認した所、今回私は厄除けではありませんが運勢の弱い1年で方位よけの八白に該当していました😱
また知り合いも同じく八白でした😱



知り合いが感動して立ち止まっています😅






厄除けと方位よけのお守りを購入しました😄
今日のメインですね。






立派な観音様です😄



お掃除地蔵です😄



佐野厄除け大師のイメージキャラクターなのかな😄
佐野ラーメンのどんぶりだと思います😅



今回もおみくじに挑戦しました。
前回は末吉でしたが



少し良くなって吉ですね😁
このまま体調も含めて上向きになる事を願います🙇
Posted at 2025/05/11 01:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月10日 イイね!

小松川千本松

職場の帰り道で荒川沿いの小松川千本松です😄
桜の季節になると川沿いが桜で彩られます🌸
車を駐車して公園内に入ってから写真を撮りました。
本当はもっと撮影したかったのですが早く職場に戻らないと行けないので諦めました😅







Posted at 2025/04/10 11:46:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月30日 イイね!

安房神社







昨日知り合いと日本三大金運神社で有名な千葉県館山市の安房神社にやって来ました😄

主祭神の天太玉命が、日本の産業創始の神様である事から、事業繁栄、商売繁盛、技術向上などに特にご利益があるらしい。 これが「金運パワースポット」とされる所以なのでしょう。 また、天比理刀咩命も祀られいるので、夫婦円満、恋愛成就、安産祈願、身体健全にもご利益があるそうです😄
身体健全に関しては前回レビューで肝機能障害と診断されてしまいました😅

安房神社に来た本当の理由としては先月の話になりますが勤務中に財布を落としてしまい現金、免許証、クレジットカード、キャッシュカード全てを紛失してしまいました😱
すぐに警察で届けを出した後、免許証の再発行とカードは停止しました。
調べてもらった所、使われていなかったので安心しました😅
その後クレジットカードとキャッシュカードも再発行も終わりとりあえず安心しました😅

そんな理由があり相談相手の知り合いのおすすめでお互いに悪い流れを断ち切り金運上昇させるために来た次第です😁👍





(鳥居)
駐車場から徒歩で向かうと入口の大きな鳥居がありとても立派です😄
土曜日と言うこともあり混雑を予想してたのですが到着したのが夕方だったためだいぶ落ち着いていました😅











(参道)
鳥居の先の参道は桜はまだ完全に開花していませんがとても綺麗で感動しました🌸😁
桜並木の参道を通り神社へ向かいます⛩
知り合いの女性に何ヶ所か参拝客のモデルになってもらいました。



(境内図)
安房神社の境内図になります😄
かなり大きな神社です。



(社務所)
大正時代半ばの築。関東大震災にも耐えた堅牢な造りは、当時の建設技術の高さを物語ります。
とても立派な社務所でした😁⛩




(手水車)
ご神前にお参りする前にこちらにて、手と口をお清めします😄
ここから境内を散策して行きたいと思います😄










(授与所)
御守や御札のお渡し、ご祈祷の受付等の建物です😄
早速おみくじを購入しました。その後、金運上昇の御守りを購入です😄
私は金運、連れは黒にしました😁
運気を上げる為に早速財布の中に忍ばせました。

おみくじが末吉でした😅
実は今年の1月の半ばくらいに地元の神社でおみくじを購入した時も末吉でした😅
高望みしないで普通に過ごすのが1番良いのかもですね。





(厳島社)
拝殿前に横たわる巨大な海食岩をくり抜いた創建された末社😄
海食岩と鳥居がとても立派です⛩🪨




(拝殿)
昭和52年築。鉄筋コンクリート造りで、本殿の建築様式に倣い神明造りとなっています😄




(本殿)
メインの本殿になります⛩
写真を撮ったのですが写りが悪かったのでHPの写真を使わせてもらいます😅
明治14年築。建築様式は神明造りで、御屋根は檜皮葺き。御祭神は天太玉命をはじめ忌部の神々をお祀りしています😁





(御仮屋)
当社例祭に際し、出祭してきた近郷の神社の神輿を納めるための建物です。現在は神輿の入祭は3年おきに行なわれております😄




(額殿)
昭和15年築。寺崎武男画伯の絵画を展示していたため「額殿」と呼ばれております。現在は参拝者の控え所として使用しています😄




(琴平社)
讃岐・金刀比羅宮の御分霊をお祭りする末社。御祭神は大物主神をお祀りしています。











(御神木)
槙の木の御神木です🌲樹齢約500年を数えます。年間を通して青々としており、近寄って見上げると力強いご神気を感じられますね😁
ツレが感動して動画を撮っていました😄








(下の宮)
養老元年(717年)、安房神社が現在の場所に遷座された際に、摂社として創建されました。御祭神は天富命・天忍日命を祀りしています。





(御神池)
境内にある小さな池でとても良い景色です😄





(あづち茶屋)
御神池のそばに佇む茶屋です。夕方に来てしまったので閉店していました😱
本当は御神池を眺めながら抹茶をいただく予定だったのが残念でしたね😅

最後になりますが長いブログに付き合っていただきありがとうございました😊
Posted at 2025/04/06 14:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月29日 イイね!

肝機能障害




先日会社の健康診断があり結果、肝機能障害と診断されました😱
自覚症状がわかりにくく結果が出るまでわかりませんでした。
食欲不振はたしかにあり去年より体重が4kgほど減りました。
身体の痒みなどもありこれも症状のようです。
でも1番の原因は仕事のストレスなんじゃないかと思います😅
たしかに疲れもありますし😅

これ以上悪くしないように気をつけないといけませんね😅
Posted at 2025/03/29 10:25:11 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@zeurichさん これだけのボリュームで¥1000以下ならかなりコストパフォーマンス高いです😁
どのメニューも美味しそうです😄」
何シテル?   04/14 20:03
おかおかだです。よろしくお願いします。 日産ブルーバードSSS、日産レパードアルティマ、いすゞビックホーン、トヨタJZA70スープラ、アンフィニFD3S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

不明 ステンレススピーカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 14:58:31
BY PHAR THE SCRIPT <2>ながら洗車脱脂シャンプー5倍希釈液の調製(12.1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 21:06:08
銀座に志かわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 02:16:03

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 7 BMW アクティブハイブリッド 7
エボ9からアクティブハイブリッド7に乗り換えました。 次に購入する車は前からBMWと決め ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ランエボを購入するまでは事情があって7年ほど車に乗っていませんでした。 ずっと車から離れ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation