• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤馬のブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

あれからどうなった「カスタマイズ」part3

あれからどうなった「カスタマイズ」part3御無沙汰してました。

毎年年末にレポートしてましたが
今回は年明けになりました。

カスタマイズしてから
その後の耐久性とか使い心地とか気になりますよね?

暇な方は参考にしてください(笑)
長文なので興味ない方はスルーーーーー

①シェアスタイル シリコン LEDテープ
ライトブルー 90cm 1本
2021年3月10日 購入
alt
【判定】
使用期間:1年6ケ月
LEDが部分的に壊れ点灯せず撤去!


②エンブレム 「4×4」
2018年07月20日 購入
【判定】
使用期間:4年6ヶ月
昭和っぽくて好き。
剥がれも汚れもなく良好!

③テールライトガーニッシュ
2019年02月28日 購入
【判定】
使用期間:3年10ヶ月
メッキ剥がれも無く良好!

②③
alt


④マフラーカッター チタンカラー
2019年04月18日 購入
alt
【判定】
使用期間:3年9ヶ月
去年4月にチタン塗装がはがれ錆びたので
シルバーに塗りましたが錆びが進んでる感じです。
腐って落ちる前に交換ですね。


⑤サイドドアガーニッシュ
2018年07月20日 購入
alt
【判定】
使用期間:4年6ヶ月
メッキ剥がれも無く良好!


⑥レオニスMX 18インチ
2018年07月20日 購入
alt
【判定】
使用期間:4年6ヶ月
綺麗な状態でお気に入り!


⑦フォグ ライト ガーニッシュ メッキ フレーム
2018年07月20日 購入
【判定】
使用期間:4年6ヶ月
綺麗な状態でお気に入り!

⑧アクア 「TRDエアロ デイライトフィルム」
2020年10月31日
【判定】
使用期間:2年2ヶ月
色褪せも無く剥がれも無く綺麗なブルーです。

⑦⑧
alt


⑨リアワイパー400mmに交換
2019年03月14日 購入
alt
【判定】
使用期間:3年10ヶ月
ドラレコルームミラーの為に交換
雨の日も綺麗に後ろが見えて便利です。


⑩KENWOOD 彩速 MDV-Z904W
車に付いてた(汗)
alt
【判定】
TRDエアロ デモ車を購入した時に付いていたナビ
壊れないので困った(笑)

iPhoneからミラーリング接続すると画面の色が薄くて使えないし
地図の色分けが変態でなじめない
目的地ワンタッチ登録なのに5回もボタン押さなきゃだめ!
使いにくいナビ
なかなか壊れない・・・・(汗)


⑪ワンタッチ サンキューハザード
2018年07月11日 購入
alt
【判定】
使用期間:4年6ヶ月
電子部品キット購入+オリジナルスイッチ
あれば便利グッツ!


⑫クラウン シフトノブ
2019年04月24日  購入
alt
【判定】
使用期間:3年8ヶ月
肌ざわり見た目、交換時から今まで何も変わらず
イイ感じです。


⑬増設USB
2018年07月07日  購入
alt
【判定】
使用期間:4年6ヶ月
変わらず良好


⑭Cellster AR-45GA(ネズミ捕り レーザーオービス対応)
2019年08月13日  購入
alt
【判定】
使用期間:3年5ヶ月
故障なし
レーザー式遭遇経験なし(汗)

⑮エンジンスタートボタンリング
2022年12月18日
alt
【判定】
使用期間:1ヶ月
交換したばかり
お気に入り


⑯槌屋ヤック カップホルダー
2018年5月16日
alt
【判定】
使用期間:4年8ヶ月
最近、重い物を置くと音がするようになった
メンテしないと


⑰ルームランプ スモーク
2018年07月08日  購入
alt
【判定】
使用期間:4年6ヶ月
良好!


⑱デジタルインナーミラーJADO G810+
2022年01月30日  購入
alt
【判定】
使用期間:11ヶ月
システム側で4K録画してる様だが
保存ファイルが重くて私の非力なパソコンで見る時は「カクカク」で苦労します
高画質録画も考え物です。

設定を落とせばいいが綺麗な画質を見ると戻れない(汗)


⑲槌屋ヤック 収納ポケット
2019年10月18日  購入
alt
【判定】
使用期間:3年3ヶ月
流石にくたびれてフニャフニャ状態


⑳ラゲッジランプ増設(左右)
㉑ラゲッジランプLED赤
2018年07月18日 
alt
【判定】
使用期間:4年6ヶ月
普通に便利!

※赤のバンドは100均自転車かご用バンド


㉒TRD フューエルキャップ
2018年12月16日  購入
alt
【判定】
使用期間:4年1ヶ月
給油時、何も無いよりは萌え~w


㉓ハンドルカバー
2022年11月20日  購入
alt
【判定】
使用期間:2ヶ月
ハンドルがツルツルでしたが
アルカンターラで滑らずイイ感じです。


㉔ダッシュパネル アルカンターラ施工
2022年3月27日
alt
【判定】
使用期間:9ヶ月
高級感あってイイね
いまのところ接着面の剥がれも無くOK


㉕サイドミラーバイザー
2020年9月30日  購入
alt
【判定】
使用期間:2年3ヶ月
流石、なんちゃってカーボン!剥げてきました。
黒くて目立ちませんが
気が付くと・・・・気になる。

㉖プリウス DAA-ZVW30(前期)フォグ流用
2022年3月12日
alt
【判定】
使用期間:10ヶ月
プリウス前期ガラスレンズなので高熱バルブも安心

PIAAフォグランプ用 ハロゲン
2500K イエローバルブ 12V 55W H11

LEDイエローが綺麗ですが
熱が雪を溶かしてくれるバルブの方が実用的。


㉗BRIDGESTONE RCGレーシングエアゲージ
2008年かな?  購入(忘れた)
alt
【判定】
どこのスタンドで空気を入れても
同じ気圧で測定できる。

一度もエアゲージ検査してないのが問題('◇')ゞ


㉘パナソニックバッテリー ライフウインク
2014年? 忘れた
alt
【判定】
バッテリー交換判断になって良い!
実際に良かった。

シガーライターでのバッテリー判断は参考にならない
と、思う


㉙PIRELLI ICE ASIMMETRICO PLUS(スタットレスタイ)
215/60R17 96Q
alt
【判定】
何の不満も無いタイヤ

ドライ路面でのハンドリングは他メーカーより剛性感があって好き
もちろん-6℃の路面でも不安はありませんでした。
四駆とマニュアルシフトダウンできるこのC-HRの安心感は頼もしい

「10年に一度の最強寒波!」
って事は、最強寒波●回経験してる(笑)
alt

青森往復はきつかった
突然のホワイトアウトだけは要注意!

以上です!
(^-^)/~~ 
Posted at 2023/01/29 21:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | まったり | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-30 「形あるものいつか壊れる」 https://minkara.carview.co.jp/userid/2995370/car/3594995/8147911/note.aspx
何シテル?   03/15 19:29
赤馬です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 3456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

「形あるものいつか壊れる」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 06:58:34
リアカメラ配線 短い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 19:55:03
ETC、ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 06:49:22

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
C-HRから乗り換えです
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
こんにちは、情報交換よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation