• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月29日

S2000も終わりですか・・・

S2000も終わりですか・・・ また今週末もお天気下り坂ですか・・・本日は激安たこ焼きを買いにMTBで出かけました♪
なにわのおっさんマイケルです、皆さん毎度ッス!



昨年末辺りから自動車業界に寂しい話題が続いておりますが、ココに来てホンダがS2000の製造中止を発表しましたね。

走らせて・操って・所有して愉しいクルマがまた1つ消えて行こうとしております。
4輪はホンダ党でない(2輪はホンダ好きッ♪)自分でも、今回の発表は正直ショックでした。
「ファンドライブ」という言葉がとても似合う、国産スポーツマシンの中でも稀少な存在だっただけに今回のホンダが下した決断にはビックリ&ガックリです。

がむしゃらにパワーを追求するマシンも楽しいでしょうが、クルマと対話しながら純粋に走りを味わえるという意味でも今の国産車には無い魅力を持ったクルマの内の1台だと自分は思っています。

またいつか・・・ホンダをはじめ国内メーカーが走らせて楽しいクルマを挙って発売する時が来る事を切に願っています。
それがEVになろうとクルマを走らせる楽しみにかけがえは無いですから。。。

個人的には三菱がEVでスポーツカー販売するのを楽しみにしてますがッ♪
ブログ一覧 | とある日常 | 日記
Posted at 2009/01/29 00:18:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

危なかった
アンバーシャダイさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年1月29日 0:23
トピずれすいませんが。。

いつの間にかVツインのマグナも
販売終了になってましたね。。
普自二のAT限定解除しようかと
思ってたんですが・・・
コメントへの返答
2009年1月29日 0:32
ぐっしぃ。さん、毎度ッス♪

ココに来てホンダも排ガス対策がキツイようで、従来モデルの2輪がドンドン廃盤になってますねぇ。

>V-TWINマグナ
コレはエンジン頑丈ですよ!
バイク便時代に乗ってたVTZ250というバイクと基本は同じエンジンですが、10万kmノーメンテでも普通に走破出来ましたからね~(笑)

AT限定解除しましょッ♪
2009年1月29日 0:24
まいど~。
S2000、残念だよね~。(T◇T)
コメントへの返答
2009年1月29日 0:35
ko-1さん、毎度ですッ♪

また1つ「愉しい」クルマが消えて行こうとしています。
メーカー側にも都合があるんでしょうが・・・こういうクルマも販売ラインナップの1つに残してもらえないものかと考えたりしてしまいます(汗)

国産スポーツと言えるクルマも随分減りましたねぇ~、今年1年で更に減らないことを祈ってます。

目下、来月もNCで調整中ッス♪
2009年1月29日 12:52
乗った事ないのですが…
やはり今の不景気も影響しているのでしょうね(^-^;

買う人がいなければ自ずと生産しなくなるでしょうし……
しょうがないのですが寂しいですね(・_・;)
コメントへの返答
2009年1月29日 17:24
イコさん、毎度ッス♪

自分も実際に乗った事はありませんが(笑)
でも絶対「操る楽しさ」満載のクルマだと思います→S2000

売れてナンボ!だとは思うんですが、せめてカタログラインナップから消し去るのだけはもう少し待って欲しかったというのが正直なトコです。

ユーザーが「人気のあるクルマだから、みんなが乗ってるから買う」から「自分が本当に欲しいと思えるクルマだから買う」と思えるクルマ作りをメーカーには期待したいですッ♪
2009年1月30日 0:19
S2000いなくなっちゃうのは寂しいですね。
今WRCとかF1でも撤退ブームになってるのは正直悲しいです(><)

コメントへの返答
2009年1月30日 0:34
サットンさん、毎度ですッ♪

ホント、走らせて愉しいクルマがまた1台消えていくのかと考えただけで、ブルーになっちゃいますね(泣)

自動車が売れない世の中ですから、メーカー側も大変だと思うんですが・・・各メーカーのワークスマシンの活躍で市販車の販売促進に繋がらないのもモータースポーツ活動からの休止・撤退の要因なんでしょうねぇ。

ボクが20歳頃はこんなじゃなかったんですがねぇ~orz

流行に流されず、本当の意味で所有欲を満たしてくれるクルマって今どれだけあるんでしょうか・・・。

プロフィール

「やっぱりボクはハコに守られてアホでもスピード出せるクルマより風を感じられるバイクの方が合ってるわ。
久しぶりのリッターマシン(逆車フルパワー)、ダイレクトな操縦フィールがめちゃくちゃ愉しい!」
何シテル?   04/25 15:38
INTERCEPTOR:迎撃機・迎撃するもの 愛機はCD5Aランサー、通称「エボZERO」なマシンでしたが経年劣化に負けて降りました。 個人的に「V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国営沖縄海洋博公園 
カテゴリ:沖縄関連
2011/04/12 01:00:44
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:ネタ関係
2010/12/27 03:29:39
 
櫻井よしこ氏HP 
カテゴリ:個人的思想
2010/11/25 21:28:58
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ViViOというクルマの良さ・楽しさを教えてくれた僕にとっては大切な存在。 銀ViViO ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
人生初のFR車でした(パートタイム四駆のRVでしょ!)。 AT車で登りは遅かったけど、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年半足らずでしたが、28,000kmを何事も無く走ってくれました。次も絶対ViViOだ ...
三菱 ランサー ランエボ風味号 (三菱 ランサー)
パッと見は「エボリューション」ですが希少GSRのAT車です(笑) エボシリーズを除いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation