• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月17日

NAHAマラソンの後はドライブだ♪

NAHAマラソンの後はドライブだ♪ 昨日・今日の寒さは厳しいですね!
さっきオイルを買いに徒歩で出かけたら凍死するかと思いました(大袈裟w)

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

さすがにベースボールキャップ→ニットキャップに衣替えが必要です。
耳が取れるかと思うほど風が冷たくて・・・体感温度は氷点下ですよ!!



NAHAマラソンを無事に終え、翌朝起きてみると見事に両足筋肉痛で起床後の動きがロボットのようになってしまいました・・・もっと練習して来年は「筋肉痛って何?」って言えるように練習頑張ります(笑)

ホテルに前日のうちに配車されていたレンタカー(画像のヤツ♪)の手続きを済ませてチェックアウト、天気も快晴だったので那覇市内から早速オープンで出発です。

今回レンタルしたロードスター、以前借りたワイン系の赤ではなくソリッドの赤でしたがコレはコレでカッコいい!
天気の良い日は色がよく映えます♪

颯爽と走り出したいんですが、まだ朝ご飯を食べてないので目当てのお店まで・・・所要時間5分www

R58もちょうどクルマが少なく気持ち良く駆け抜け、以前から行きたかった那覇市泊・いゆまちの「まぐろ食堂」さんにお邪魔しました♪



初めてだったので漁港の何処に駐車するんだ?なんて思いながら構内に入ってみたら、食堂横の空き地(駐車スペース)にクルマが数台停まっていたのでそこへ停めて店内へ突撃です。

店内は予想以上の広さですが昼食時などは大混雑な予感・・・10時頃だったので空いてましたが(笑)
早速食券を買っておばちゃんに手渡し、席についてしばし待機です。
10分ほど待って出てきたのが・・・



カンバンメニューのまぐろ食堂定食(1250円)です、これが目当てでやっと念願叶いました!!

まぐろの中落ちユッケ丼・まぐろ刺身・マグロ&かぼちゃ&大葉天ぷら・まぐろステーキ・小鉢・味噌汁とホントに腹一杯まぐろが楽しめました・・・もちろん味もボリュームも大満足です♪♪

お腹を充たした後はロードスターで北へ向かいます・・・もちろんオープンで(笑)

12月ながらこの日は日差しも強く、日中はTシャツでドライブしました♪
行きたかったお店、新たな場所で再スタートしたお店など気ままに寄り道しながらドンドン北上して本島東海岸→西海岸へ抜けるワインディングへ突入していきます。

ちょうど西海岸側に出るまでクリアラップで気持ち良く流せたんですが、4~5000rpmを多用するとウチの風味号に引けを取らないパワー感が得られ、ノーマルマフラーの音も悪くなく楽しかったです(笑)
今回レンタルしたロードスター、タイヤがDLのLM703を履いており転がしウ○コタイヤじゃなかったのがポイント高かったです♪
(右前だけウ○コタイヤのエコスでしたが・・・まぁ気にしない方向でw)

沖縄のスリッピーな路面に慣れてないボクにはありがたかったです・・・これまた不慣れなFRでも安心してアクセルを踏めましたwww

トータル3日間で260kmほど走り(珍しく距離走ってますw)燃費は12km/L・・・ウチの風味号よりは良かったですが今回はイマイチでしたが楽しめた代償って事でOKでしょう(笑)

何度も借りているロードスターですが、走行性能や幌を開けて味わう開放感は癖になります。
ただ、旅(帰省w)先での使用なので積載性は乏しいのが難点ですが、それは車格相応で仕方ないですが・・・でも差し引いても楽しくて魅力ある車種であるのに違いありません♪


三菱・スバルからパワーのあるオープンカーが出てれば是非次期愛車候補に・・・って、エクリプス・スパイダーか!?
ブログ一覧 | 旅のレンタカー | 日記
Posted at 2010/12/17 20:19:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年12月18日 10:47
こんにちは!
旨そう♪食いたい、食べたい!
どこでもドアあれば、すぐにでも(笑)。

オープンでの爽快感♪気持ちいいですね!最高!

来年、暖かくなったら私もね!
コメントへの返答
2010年12月18日 11:38
十二匹の鮒さん、毎度ですッ♪

朝食にまぐろ尽くし・・・旨かったです(笑)
是非、機会があればお試しあれ!です♪

>どこでもドア
コレはボクも欲しいです→出来ればクルマが通れる位にデカイヤツ希望ですw

12月の沖縄、オープンでの走行が最高に気持ち良いです♪
ジープのそれよりは開放感はありませんが、風を感じながら走るのは爽快ですね♪♪

内地では今の時季フルオープンは凍えますね・・・春までの我慢という事でwww
2010年12月18日 13:03
うゎ、おいしそう♪
お腹空いてるときにこの写真はそそられますねw
箸袋が「うめ~し」なのも沖縄らしくてイイです♪
久しぶりにマグロ食べたくなりました♪♪

ここ数日、沖縄は気温が乱高下して体調崩してる人も多いみたいです。
さすがに今はTシャツは凍えそうですw
コメントへの返答
2010年12月18日 13:56
瀬戸っち、毎度ッ♪

壊れてないからね(爆)
オイルクーラーの接続部からオイル滲んでるけどwww

まぐろ食堂、なかなか良かった♪
内地じゃ考えられない内容と値段・・・思い出しただけで腹減る・・・(笑)
那覇方面に行った際は是非~ッ♪♪

ココんトコ全国的に冷え込みが厳しいみたいで大阪もかなり寒いですぜ→昨日・一昨日は凍死するかと思うほど寒かった(凍w)

来年のNAHAマラソン、SMOBの罰ゲーム組でTシャツでも作って参戦しちゃうかwww
2010年12月18日 18:28
マグロ美味そうッスね~(≧▽≦*)☆

めっちゃ羨ましいッスよ~(#^.^#)


エクリプス、スパイダー逝っちゃいますか(^_-)-☆?
コメントへの返答
2010年12月18日 23:20
エボてんさん、毎度ですッ♪

マグロは旨いですよねぇ、ココ(まぐろ食堂)も間違いないお店でたっぷりとマグロを堪能してきました(笑)

しかも安いから言う事ないですw

>エクリプス・スパイダー
初代エクリプスから密かに好きな1台なんですが・・・幌じゃなくアクティブ・ハードトップで4WDだったら即決しちゃうかもです♪

やっぱり4WDターボが1番ですwww
2010年12月22日 20:19
毎度です!

筋肉痛・・・来年は訓練で改善されているはずですので、ぜひがんばって!
自分も山仕事の間が開いた時にやばいな~って感覚が来るんですが、そんなに大変なことをしなくてもこまめに継続が大事なんですよね。
少しずつの鍛錬にかなうものはないですしね!

ところで沖縄でのオープンは気持ちいいでしょうね~(^^)
そこへこの定食とはなんとも恵まれた環境です♪

三菱のオープンカー、出して欲しいけど望み薄かな・・・
オンロード向きではないけど、ジープもいいですよww
コメントへの返答
2010年12月22日 21:24
菊桜さん、毎度ですッ♪

多少は筋肉痛になるかな?位に思ってましたが、フルマラソンのダメージは予想以上でした(笑)
確かにちょっと間隔を空けただけで力が衰える感覚はありますね・・・でも普段から山仕事で体を使われている菊桜さんなら大丈夫だと思いますよ♪

先日の沖縄滞在は雨にもやられましたが概ね快適にオープン走行できました(笑)
それなりに日差しがあると冬でも快適で気持ち良いですよね、今回改めて再確認しました♪♪

>三菱のオープン
現状では逆車のエクリプス位しか思い浮かびませんが・・・ジープは良いですね(笑)
フルオープン時の開放感は他の追従を許さない快感を味わえますしw

そういえばパジェロのJ-TOPなんていう選択もありですね(笑)

プロフィール

「やっぱりボクはハコに守られてアホでもスピード出せるクルマより風を感じられるバイクの方が合ってるわ。
久しぶりのリッターマシン(逆車フルパワー)、ダイレクトな操縦フィールがめちゃくちゃ愉しい!」
何シテル?   04/25 15:38
INTERCEPTOR:迎撃機・迎撃するもの 愛機はCD5Aランサー、通称「エボZERO」なマシンでしたが経年劣化に負けて降りました。 個人的に「V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

国営沖縄海洋博公園 
カテゴリ:沖縄関連
2011/04/12 01:00:44
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:ネタ関係
2010/12/27 03:29:39
 
櫻井よしこ氏HP 
カテゴリ:個人的思想
2010/11/25 21:28:58
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ViViOというクルマの良さ・楽しさを教えてくれた僕にとっては大切な存在。 銀ViViO ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
人生初のFR車でした(パートタイム四駆のRVでしょ!)。 AT車で登りは遅かったけど、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年半足らずでしたが、28,000kmを何事も無く走ってくれました。次も絶対ViViOだ ...
三菱 ランサー ランエボ風味号 (三菱 ランサー)
パッと見は「エボリューション」ですが希少GSRのAT車です(笑) エボシリーズを除いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation