• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル☆Area51のブログ一覧

2010年11月06日 イイね!

明日はMMF♪・・・のはずがorz

明日はMMF♪・・・のはずがorzいよいよハーフマラソンまで一週間、NAHAマラソン(フル)まで一ヶ月となりました♪

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ♪

調整は順調、このままキープしつつ練習して両レースも完走を目標に頑張りたいと思います!
しかし本番用のシューズが届いてないのが、ちょっぴり不安だったりしてますが・・・(汗)



そんな中、明日は三菱車オーナーの大規模イベントであるMMFがあり、そちらにお邪魔すべくエントリーしていたんですが・・・昨日からまさかの風味号不調に見舞われてしまい、自走での参加が不可能になってしまいました(涙)

非常に楽しみにしていたイベントだっただけに、残念ですしみんカラでお友達登録して下さっている方々にもお会いできるチャンスだと思っていたんですが・・・orz

明日の午前中にディーラーに入庫予定なので、MMFの会場にも行けそうにありません。
なのでボクの分まで楽しんで来て下さいね→参加される皆さん

あ~ぁ、何だかちょっと萎えてきた・・・。
Posted at 2010/11/06 14:07:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | Lancer-Zero | 日記
2010年11月03日 イイね!

先日のキャンプオフその他

先日のキャンプオフその他少し更新しない間にずいぶん涼しくなりましたねぇ。
朝晩の冷え込みに、すぐそこまで近づいた冬の気配を感じたり。

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

「食欲の秋」とはよく言ったもので、毎日のビールが旨いッ!
・・・しっかりトレーニングして消費したいと思います(笑)



さてさて、サボっていた間にキャンプオフを開催しました♪

そろそろ普通のキャンパーにはシーズンオフな感じですが、ボクらは楽しんできましたw
お友達の「菊桜さん」と「ライドローブさん&彼女さん」そしてウチの相方とボクの5名(日帰りで遠路はるばる来てくれた「たまにゃん」も忘れちゃいけませんので6名♪)で1泊2日の濃厚なキャンプオフを開催しました。

「ちょっとリッチなキャンプオフ」という事で霜降り牛でのBBQや自家製パン(その辺で売ってるパンが食えなくなりそうですw)を食べたり、チーズなどをその場でスモーク(即席の設備だと思えない旨さw)してみたり・・・。
あと、秋といえばサンマだろ!って事でサンマを焼いてみたり、夜は寒いから鍋だ!などとホザいてみんなで鍋を囲んだり♪

そして何より衝撃的だったのが!



































100%国産の
マツタケ♪




































今まで食べたマツタケの概念を覆すような歯応え、そして濃厚で上品な香り・・・。
もはや外国産はもちろんですがスーパーなどで売ってる物が食えなくなる事必至ですwww

お友達の「菊桜さん」が所有の山で手塩にかけて育てたマツタケ、旨くないはずがありません!
ありがたく、味わって美味しく頂きました・・・菊桜さん、貴重な差し入れありがとうございます♪♪♪

そんな感じで楽しく過ごしたキャンプオフでしたが、マツタケを栽培していると頭を抱える問題も非常に多いと嘆く菊桜さん。
聞いてみると、せっかく大事に育てたマツタケも野生動物に荒らされたり、何より許せないのが「泥棒」に根こそぎ持って行かれてしまいほとんど収穫出来ない事も多いとか。
これはちょっと本気でとっ捕まえるか二度と悪事を働けないようにしてやりたいと色々考えてます・・・ボク個人としては犯人を二度と足腰立たんようにしてやりたい位です!
他人の物を盗んだり、他人を騙し己の利益を求め、欲望を満たそうとするような輩は「死んでいい」と純粋に思います。

その他も里山の話、三菱車の話から日本の弱腰外交のせいで長引く「領土問題」など浮かれ話だけに留まらない中身のあるオフ会となりました♪

改めて参加して下さった「菊桜さん」「ライドローブさん&彼女さん」「たまにゃん」には感謝を!
そしてこれからも色々と企画して提案をしていこうと思いますのでお付き合い頂ければ幸いです♪



そして、いよいよ今年最大にして最後のイベント(個人的に・・・ねw)「NAHAマラソン」まで1ヶ月となりました。
準備?少しずつしてますよ♪練習?・・・ちょっと足りてないかも~(爆汗)
実は来週末に地元の大会でハーフを走る予定なんですが、それが終わると3週間しか猶予がありません。
少しでも走り込んで、当日に照準を合わせたいと思います!

そんな中、今日は地元の河川敷で走り込んできました。1往復7kmのコースを2往復、14kmを軽めに走ってみました。新たな機能性ウェアの感触も確かめたかったので、久しぶりに長い距離を試してみたんですが印象としては悪くない感じです・・・むしろ高いだけあって非常に良いです♪

タイム的にも悪くないのでこのまま調整を続けて本番を迎え、笑ってゴールできるように引き続き練習を続けるつもりです。

・・・しかし走った後の一番搾りって、何であんなに旨いんだろう?(笑)
Posted at 2010/11/03 21:01:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | とある日常 | 日記
2010年10月20日 イイね!

相方のおうちに新しい家族がやってきた♪

相方のおうちに新しい家族がやってきた♪昨日は新しいデジカメが届きましたが、マラソン用のタイツも買っちゃいました・・・お金使い過ぎな気もしますが、相方は立て続けにオークリーのサングラスを2本買ってました(笑)

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

来月は本番用のシューズやウェアも買うので、ジリ貧生活を強いられそうです→風味号12月に車検ですがwww
まぁ、下らんムダ遣いではないので良いんですが・・・久しぶりに結構な金額を使ってる気がします(苦笑)



そんな中、相方の実家に画像のワンコがやってきました!
ジャーマン・シェパードの女の子だそうで、現在1歳のワンパク盛りだとか。
以前も相方の実家ではシェパードを飼っていて、老衰で亡くなった先代(すごく頭の良いワンコで、番犬も教えなくても勝手になってた)の後釜として今回やってきたらしいです。

やってきた当初は同居猫(複数w)に吠え付いたりと落ち着かなかったようですが今では猫に食事を横取りされてもされるがままのようで、すっかり新しい環境に慣れて毎日庭を楽しく駆け回ってるみたいです。
ちなみにシェパードの他にゴールデン・レトリバーと雑種のワンコが各1頭ずつ居るんですが、先住犬のワンコ達とも仲良く遊んでるとか。

ボクも大型犬、特にシェパードやハスキーのようなタイプが好きなのでこの画像を見た時に「カワイイ♪」と思いました。
シェパードって警察犬や軍用犬になるほど頭の良い犬種なので、家族に迎え入れる環境だったら我が家にも欲しいです♪

あっ、日本犬も大好きですよ。特に「紀州犬」が好きです・・・なかなかお目にかかれませんが(笑)
Posted at 2010/10/20 18:25:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | とある日常 | 日記
2010年10月19日 イイね!

Newデジカメ到着&週末はキャンプオフのお知らせ

Newデジカメ到着&週末はキャンプオフのお知らせ今日から地元の体育館での練習、内容をより実戦向けにアレンジして頑張っています。
近くの河川敷ジョグと合わせて効果的で身になる練習を、残り僅かな時間ですが続けて少しでも早く身体を仕上げようと思います!

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ♪

最近特に走れる感覚というか、少々走り込んでも疲れが抜けやすいのでイイ感じなのかもしれません。
ただ、これで気を緩めてケガや故障しないように気をつけて練習に励もうと思います。



先日突然ぶっ壊れたデジカメ(前回のブログ参照)の代替というか、しばらくメインで頑張ってもらう新しいカメラが先ほど届きました。
一応2010年の現行モデルです→激しく安かったですが、一応フジフィルムですw
まだ試し撮りすらしてませんが、重量や起動の早さに改めてビックリしてます・・・まるで他所様のデジカメを借りてるような感覚ですwww

ほとんどがブログ&オークションでの使用となりますが、12月のNAHAマラソンの際にも持参してドライブその他で活躍してもらいます。
果たしてボクに新しいデジカメは使いこなせるか大きな疑問は残りますが・・・(苦笑)



そして今週末は京都・笠置町にある「笠置キャンプ場」でキャンプオフを開催します。
週末お暇でお泊りキャンプor日帰りキャンプを楽しみたいって方!是非、お越し下さい♪
自分が飲食する物は各自で用意するスタイルで楽しんでますので、良ければご一緒しましょう!

BBQコンロやタープなどはボクの方で用意してます(1基)し、飛び入りで来られる方にはご自分の食材とイスなどがあれば大丈夫です。
若干「濃い目w」のトーク(アニヲタとかじゃないですがある意味コアですwww)が炸裂しますが、みんなフレンドリーで常識ある集まりですので良ければ是非♪

ただ、出来れば参加人数など事前に把握したいのでボク宛にメッセージorブログにコメント頂けると助かります♪♪♪

そんな感じで、週末は久しぶりにアウトドア満開で遊びたいと思います!
Posted at 2010/10/19 22:17:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気になる逸品(?) | 日記
2010年10月07日 イイね!

長らくお疲れさんでした・・・

長らくお疲れさんでした・・・最近は昼間もカラッとして過ごしやすいですねぇ~♪
朝晩は涼しいを通り越して寒く感じる事もしばしば・・・。

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ♪

屋外でのジョグも快適で、そろそろ週末の昼間も走る練習に使えそうです。
そうそう、12月のNAHAマラソンですが前後合わせて6日ほど滞在する事になりました(爆)


とはいえ沖縄入りは金曜の昼過ぎに大阪を出発→夕方に那覇着といった感じですが。
そのままレース当日に向けて最終調整→レース→水曜の最終便で大阪へ・・・といった予定ですw

ちなみに月曜は名護に宿を取ってます(核爆www)
火曜は・・・今のトコ未定です→現役アスリートさんとも久々に飲みたいので中部で探すかな?
・・・って、まだご本人にすら声掛けてませんがねwww



今までブログアップその他で活躍していた↑画像のデジカメが本日ご臨終されました。
ボクの手元に来てから5~6年、発売から8年が経っていたらしいです→古かろうが大して不満が無かったのがホンネw

でも最近は「デジイチ」とか「ネオ一眼」に興味津々なんですが今年いっぱいは買えそうになかったり。
マラソン本番用のシューズや小物、もちろん旅費もそれなりに掛かっちゃうのでもうちょっと我慢してホントに欲しい!と思えるカメラを物色しようと思います♪

それでもブログアップやオークション出品用に無いと不便なので、コンデジは1台欲しいな~なんて思ってます。
確実に1~2年落ち(もしくはそれ以上とかw)を買うつもりです・・・最新機種を狙う気力&ソコに充てるお金も無いし(笑)

それにしても今まで雨ざらしにしたり、直射日光に当て続けたりと酷使し続けた割には壊れず頑張ってくれました・・・お疲れさま&ありがとう、F100。

そう考えると防水&耐衝撃性能の高いモノを選ぶべきですね・・・(苦笑)
Posted at 2010/10/07 19:56:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる逸品(?) | 日記

プロフィール

「やっぱりボクはハコに守られてアホでもスピード出せるクルマより風を感じられるバイクの方が合ってるわ。
久しぶりのリッターマシン(逆車フルパワー)、ダイレクトな操縦フィールがめちゃくちゃ愉しい!」
何シテル?   04/25 15:38
INTERCEPTOR:迎撃機・迎撃するもの 愛機はCD5Aランサー、通称「エボZERO」なマシンでしたが経年劣化に負けて降りました。 個人的に「V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国営沖縄海洋博公園 
カテゴリ:沖縄関連
2011/04/12 01:00:44
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:ネタ関係
2010/12/27 03:29:39
 
櫻井よしこ氏HP 
カテゴリ:個人的思想
2010/11/25 21:28:58
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ViViOというクルマの良さ・楽しさを教えてくれた僕にとっては大切な存在。 銀ViViO ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
人生初のFR車でした(パートタイム四駆のRVでしょ!)。 AT車で登りは遅かったけど、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年半足らずでしたが、28,000kmを何事も無く走ってくれました。次も絶対ViViOだ ...
三菱 ランサー ランエボ風味号 (三菱 ランサー)
パッと見は「エボリューション」ですが希少GSRのAT車です(笑) エボシリーズを除いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation