• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル☆Area51のブログ一覧

2010年07月06日 イイね!

今回活躍してくれたレンタカー

今回活躍してくれたレンタカー1週間ぶりに身体を動かしてみたら、予想以上に動けなかった・・・orz
ホントは沖縄で走るつもりだったのが見事に天候不良で中止になっちゃいまして(汗)

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ♪

ラン用のシューズまで持って行ってたんですが、残念な結果に終わってしまい悔しいです。
結構楽しみにしてたんで無念・・・(泣)



今回の旅程の中で、何からブログに書こうかと考えたんですが・・・まずはレンタカーで借りた画像のインサイトについて感じた事などをインプレしようと思います。

実はじっくりと実車を見て触れるのは初めてだったんですが、結構ベタッと低い全高に乗員のヘッドクリアランスが狭そうな印象を受けました。
事実、158cmの母親がリアシートに座ると窮屈感は全く無かったようですが、170cmを越える身長の方だと確実に厳しいと思います。
あとは後方視界の悪さ、意外と小さいラゲッジスペースと正直なトコ「ちょっと失敗したか?」と思いました(汗)

実際にキャリーバッグ3個(うち1コは若干大きめ、2コはコンパクトな物)を積んだらラゲッジには何も載らなかったです。
車格が小さいので仕方ないんですが、もうちょっと積載性があっても良いんじゃないかと感じました。
結局、最終的に土産やらが増えて車内までカバンや袋類で溢れかえったのは言うまでもありませんw

雨が降ってくるとリアガラス越しに何も見えなくなってました・・・撥水剤とか塗布すると違ってくるんでしょうが、せめてリアワイパーは標準で装備して欲しいトコです。

次に「コレはダメだ・・・」と思ったのがシートです。自分は運転する事が多かった(ほとんどずっとw)のでドライバーズシートについて書きますが、背もたれ側の腰~背中の中心辺りが反り返ったような感じで非常に不快でした。ホールド性も低く肌触りもちょっと安っぽい感じを受けました。
あと、ステアリングも樹脂製なのでツルツルと滑ります。

何だか悪い事ばかり書いてますが、燃費に関してはとんでもない数値をラクに叩き出せます。
常時エアコンON(風量強め)&3名乗車で走り回って20km/Lを普通に越えてくれました(笑)
インフォメーションメーターが表示した最高値が22km/Lだったので、イマドキのハイブリッドカーの実力を見せ付けられた良い経験が出来ました。

あっ、その分「走行性能」は・・・ダメですね。
比較対照が200psの風味号なのでかわいそうかもしれませんが、1名乗車・エアコン&エコスイッチOFFでも普通のコンパクトカーレベルとしか思えませんでした。
以前借りた1.3LのFitは結構良く走る印象を受けたんですが、今回のインサイトは走りに関してちょっと残念な印象を受けてしまいました。
その分、燃費は抜群なのでファミリーカー的な使用なら良いかもしれませんが・・・。

5日間乗ってみて一番思ったのがCVTのクセとブレーキアシストの変な効き具合が、妙なギクシャク感を生んでしまい信号などで停止する際にいきなり「ガクッ」と前にのめり込むような感じでブレーキが効いてしまう事がありました。

あと、ちょっとブレーキの効きが甘いような気もしました、ガッツリ踏まないと減速出来ない味付けなのかもしれませんが・・・自分はキライなタイプのブレーキでした。



次にまた借りるかと聞かれると「次はFitでイイや」って思ったのが今回の感想です。
でも走ることに関してはフェアレディZやロードスターなんていう選択もありますし、一度は借りてみたいと思っているギャランフォルティスも気になる存在です。

そういやレンタカー返却の際にお隣のレンタカー屋さんに「CR-Z」が1台停まってました。
インサイトよりも走りに振った性格だと思うので、それもちょっと気になってます♪
Posted at 2010/07/06 22:54:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅のレンタカー | 日記
2010年07月05日 イイね!

ワレ、マブイ(魂)ヲハッケンデキズ

ワレ、マブイ(魂)ヲハッケンデキズ昨日の夕方の便で沖縄を発ち、夜に帰って来ました。
さすがに5日間で400km以上を乗り慣れないレンタカーで走り回ると疲れます(笑)

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

今回借りたレンタカー、インサイトについては改めて明日にブログで書こうと思います。
しかしハイブリッドカーって燃費に関して言うと驚異的ですね、今回はその実力をまざまざと見せつけられました!



前回、名護市内で落としたらしいマブイ(沖縄の方言で魂の意)を滞在中どこかで見つけられたらイイなと思っていましたが・・・先日から無料化されている沖縄自動車道ですれ違いました(推定時速260km/hで那覇方面にかっ飛んでいた・・・笑)

なので「マブイグミ」は今回も出来ずじまいで・・・(爆)

しかしながら2年ぶりの家族旅行という事で、まずは母親の希望・リクエスト最優先で旅程を組んだんですが見事に植物園&農産物直売所巡りでした→密かに植物園は自分も好きです♪
今回はいわゆる「高級コンドミニアム」に滞在したのでお惣菜を買い込んで夜食にしたり、購入した果物を部屋で食べてみたりと少しだけ「住む感覚の滞在」も味わう事が出来ました。

コンドミニアムの方も改めて取り上げてみたいと思います。

今回、長年活躍してくれたデジカメが不調で撮影出来た画像が非常に少ないので・・・ブログで小出しにしながらフォトギャラにも上げていこうと思います・・・明日以降にですがwww
そんな感じで恒例のガックシ画像が今回は撮れませんでした・・・期待して下さっていた皆さん、本当に申し訳ありません・・・次回はデジカメも新調して喜んで頂ける画像を用意したいと思います!

それから・・・ほんの数分、しかも立ち話でしか会えなかったにも関わらず時間を割いてくれた上にお土産まで用意してくれた「某リアルジャ○アン」こと、はなんちゅ兄貴!マジでありがとう、嬉しかった♪
9月はゆっくりじっくり飲もうじぇ~(笑)

そんな感じで次回は9月と既に確定・・・頑張ろ(核爆www)
Posted at 2010/07/05 18:34:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 沖縄のこと | 日記
2010年06月29日 イイね!

明日から一足早く夏休み頂きます(笑)

明日から一足早く夏休み頂きます(笑)珍しく既に全ての支度が完了しています(笑)
いつもはこれから準備始めるんですがwww

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ♪

ちょっとした企みがあるのでいつもより若干荷物が増えてしまいましたが、気にせず明日から楽しもうと思います。
出来ればチョコチョコと更新出来ればと思いますが、多分それほど(時間的にも精神的にもw)余裕がないので、あくまで「出来れば」としておきますね(逃www)





↑20年くらい前にJALの沖縄キャンペーンで使われた曲↑



明日は昼頃に空港近くのレンタカー屋を出発出来る予定なので、観光したり平和学習したりしながらゆっくりと北上するつもりです。
レンタカーの方もなるべく詳しく、走行性能を含めてイロイロとお伝えできるように試してみたいと思います♪

もちろんウチの風味号との比較なども踏まえて楽しんでみるつもりです(笑)
クルマの性格・方向性が全く違うので、絶対に参考にはなりませんがwww

そんな感じで明日からちょっと早い夏休みを頂こうと思います♪♪♪

あっ、時間があれば関係各位に連絡入れようと思いますのでヨロシクねぇ~(爆w)
Posted at 2010/06/29 20:09:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 沖縄のこと | 日記
2010年06月21日 イイね!

家族旅行まで10日です♪

家族旅行まで10日です♪←ウチの実家愛用の脚立・・・よく見ると「NO STEP」の文字が(笑)
じゃあ、一体どうやって使うんだとか突っ込まないでねw

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ♪

ステンシル書体で作成した型を切り抜いて、缶スプレーで一噴き・・・あっという間に東京と沖縄に○○ベースをお持ちの某芸能人さん愛用アイテム風に変身です(笑)

何でも遊び心は大事です、茶目っ気もね♪♪
あと、少しの「他人との違い」も・・・。



さてさて、来週の水曜から母親・兄と3名で家族旅行に行くことになっております。
行き先はモチロン(?)沖縄です。

昨年は母親の入院で流れてしまったので2年ぶりの家族旅行。
それも旅行3週間前の緊急入院だったのでウチの兄も自分も残念だし大変だしで昨年はバタバタしましたが・・・今年は主治医の先生からも「楽しんで来てください」と許可が出たので安心して出かけられます♪

滞在中のレンタカーはエコカーらしく、アンチ・ト○タな兄(自分も・・・爆w)によって強制的にインサイト指定で予約したみたいです→なんでもエライ安い金額で借りられたみたいでw

今回は初めて宿泊するホテルに3泊、那覇市内で定宿にしているホテルに1泊と比較的のんびりな旅程ではありますが(自分が主に運転手なのでw)あちこち連れ回されそうなんですよ、既に行きたいトコをリストアップされてたり→サ○シーとか○バタとかBig○とか・・・日用品買い物ツアーか(笑)

久しぶりの家族旅行、運転手として活躍したいと思います♪
Posted at 2010/06/21 18:04:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 沖縄のこと | 日記
2010年06月12日 イイね!

また一つ重ねてしまった・・・

また一つ重ねてしまった・・・←いつかは所有したい、国産車なのにAMGチューンのクルマ(笑)
デザインだけじゃなくエンジンやマフラーなどもホンモノAMGチューン・・・本家M・ベンツでもなかなかホンモノAMGは無いですよね!

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

そういえばデボネアにもAMGグレードが存在してましたよね、どちらも大好きなクルマです。
仮にコンディションの良いギャランのAMG(希望はTYPEⅠ)が手に入れば、一生モンにしたい位に溺愛するんですが・・・それは以前所有していた「スーパーVR-4」も同じです♪

そんな事言ってたら風味号がスネるかなぁ???



本日また一つ歳を重ねました・・・もう34歳なんです(落ち着き無いとか言わないでねw)

10代、20代の方から見れば既におっさんですが、まだまだ若いモンには負けてられません(笑)
老化・劣化が30代に突入してから加速度が増してますが、悪足掻きしながらいつまでも見た目も心も「若い!」と言ってもらえるおっさんを目指すべく、目下努力してます♪♪♪

若い事とアタマの悪い「バカ」なのをこれからも履き違えないように頑張ります(爆www)

今週は月~金の5日間のうち4日(自分の足で)走ってトータル40kmでした。
まだまだおっさんのエボリューションは止まらんよッ!!

さて、ビール飲んでストレッチして・・・明日の朝もし起きれたら走りに行って来ます→もはやジャンキーですw

Posted at 2010/06/12 00:23:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | とある日常 | 日記

プロフィール

「やっぱりボクはハコに守られてアホでもスピード出せるクルマより風を感じられるバイクの方が合ってるわ。
久しぶりのリッターマシン(逆車フルパワー)、ダイレクトな操縦フィールがめちゃくちゃ愉しい!」
何シテル?   04/25 15:38
INTERCEPTOR:迎撃機・迎撃するもの 愛機はCD5Aランサー、通称「エボZERO」なマシンでしたが経年劣化に負けて降りました。 個人的に「V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国営沖縄海洋博公園 
カテゴリ:沖縄関連
2011/04/12 01:00:44
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:ネタ関係
2010/12/27 03:29:39
 
櫻井よしこ氏HP 
カテゴリ:個人的思想
2010/11/25 21:28:58
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ViViOというクルマの良さ・楽しさを教えてくれた僕にとっては大切な存在。 銀ViViO ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
人生初のFR車でした(パートタイム四駆のRVでしょ!)。 AT車で登りは遅かったけど、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年半足らずでしたが、28,000kmを何事も無く走ってくれました。次も絶対ViViOだ ...
三菱 ランサー ランエボ風味号 (三菱 ランサー)
パッと見は「エボリューション」ですが希少GSRのAT車です(笑) エボシリーズを除いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation