• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル☆Area51のブログ一覧

2010年05月06日 イイね!

来月の家族旅行に引き続き・・・

来月の家族旅行に引き続き・・・愛用の軟式グラブ(内野手用)の内張りがボロボロに剥がれちゃってる・・・orz

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

大して高くないグラブだとこんなモンか?
一応ミ○ノ製なんですがねぇ~(汗)




さて、来月は家族旅行で5日間ほど沖縄に行く事が決定しました♪
滞在する宿も割と新しい施設らしく、母親&兄も今から楽しみにしているようです。

自分も久しぶりの高級(とは言えんかな?w)リゾートなのでもちろん楽しみですよ~♪



そんな中、画像のように暴挙に出てしまいました・・・だって安かったもんでwww
(携帯で見て下さってる方スミマセン・・・汗)

大阪⇔沖縄が25000円(往復共にフル・リクライニングシート)だったら
誰でも思わず飛び付きますよね?ね?ね?w



現段階では予約(座席確定)済みなだけで購入はまだなので、実際に行くかどうかは
決めかねていますが・・・相方は行く気満々です→昨年は0回だったのでw

購入期限まで少し時間があるのでじっくり決めたいと思います。
Posted at 2010/05/06 19:03:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 沖縄のこと | 日記
2010年04月29日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換昨晩・・・というか今朝方というか、非常に風が強くてウチのアパート揺れてましたよ(笑)
すぐ横の幹線道路を大型トラックが制限速度ギリギリ位で走ると常にグラグラしてるんですがwww

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

だから家賃が安いのね・・・ある意味、生命の危機です(爆)



今日は天気も良く気持ちの良い1日でした♪
おかげでビールが旨いッw

・・・じゃなく、弱り始めてたバッテリーを交換しました。
昨年3月にACデルコの中古を安く買って取り付けた後、すっかり忘れてました!
だって中古のくせに性能の低下が現れないし、なんだかちょっと勿体無いなぁ~なんて思ってみたりで結局1年と少し頑張ってもらった訳ですが・・・先日買い物に行く際にエンジン始動したらセルの回りが何となく頼りなかったんです。

で、ボンネット開けてバッテリーのインジケーター覗いてみたら・・・



































要充電



































・・・ココでやっと思い出しました、昨夏にバッテリー交換するはずだったね(滝汗)
そんなこんなで次のバッテリーを物色開始したんですが、いつもの悪いクセが。

一般的なモノって自分らしくない!

とは言っても品質の確かなモノって一般的なのが世の常です。
わざわざ某大陸製の粗悪品も怖いですし・・・。

数日PCと睨めっこをしながら情報を集めると聞き慣れない製品が目に留まりました。










SILVEN X










なんでもかの有名な「OPTIMA」バッテリーを製造している会社の製品だそうで、みんカラ上のレビューでも結構良い感じな商品みたいです。

コレはちょっと気になる!って事で早速ヤ○オクをチェック・・・すると、前回中古バッテリーを購入した業者さんが風味号対応規格の同製品を出品してるじゃありませんか♪

しかも中古ながらヘタな新品よりパワフルそうだし実験がてら今回も中古で様子を見つつ、この「SILVEN X」とかいうバッテリーをチェックしてみようじゃないかと思い立ち購入→本日取り付けとなりました。

エンジンの始動に関してはセルの回り方、点火してエンジンが掛かるまでの時間が大きく短縮されました。
カーオーディオに関しては、大したシステム組んでない(アンプ内蔵デッキポン付け仕様+社外スピーカー&サブウーファー)ので解かりません→ウーファーの鳴りは、ほんの少しだけですが大きくなったような気がしますが多分プラシーボです(爆w)

今までMFタイプのバッテリーってほぼ確実に突然死すると思ってましたが、今まで使ってきたACデルコはそんな事ありませんでした・・・気候や劣化のタイミングもあるんだと思いますが。

とりあえず今夏は安心して乗り切れそうです・・・オルタとか死ななければwww
Posted at 2010/04/29 17:36:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備とか | 日記
2010年04月25日 イイね!

33年間お疲れ様でした

33年間お疲れ様でした今日は久しぶりにランチを外食で済ませてきました。
とはいってもファミレスで自分は「ハミ出るステーキ」を、相方は「チーズinハンバーグ」ですが予想以上に美味しかったですよ♪

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

仲間由紀恵と阿部寛が共演している「TRICK」のキャンペーンに釣られちゃったんですが、外食でステーキなんてホントにたまにしか食べないので新鮮な気分でした→先週・先々週と2週続けてお家で霜降り和牛で焼肉しましたがwww



沖縄に行くと必ず沖縄美ら海水族館(説明が不要なほど有名なスポットですね)のある「沖縄海洋博記念公園」→1975年に開催された「沖縄海洋博覧会 EXPO'75」の会場跡地・・・に行くんですが、当時からずっと続いていた「オキちゃん劇場」というイルカショーがあるんですが、今週27日をもって閉鎖されるそうです。

海洋博当時から使用され続けた施設の老朽化が原因だそうですが、代替施設が完成したらしく翌々日の29日からショーの内容を一部変更して再開されるそうです♪

地元沖縄の自分と同年代の方は小さい頃に一度は連れて行ってもらった事がありませんか?
30年以上の歴史があるショーも一旦その歴史に幕を下ろすと思うと、寂しいような新しい施設とショーに期待するような複雑な気分ですがこれまで以上に楽しいショーを見せて頂けたらなぁ~、なんて思ったりもしています。

ちなみにこの「オキちゃん劇場」ですが、主役のオキちゃんというイルカは今でも現役でショーに出演しています。
他のイルカよりもノリノリでテンションも高いので、一際目立つ存在です(笑)

古いものから新しいものへの世代交代、バトンタッチ・・・色んな物事に当てはめられますが、古いものを継承しつつ新たなことも取り入れて進化を続けることも難しいですが大事なことだなと感じています。

Posted at 2010/04/25 20:15:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 沖縄のこと | 日記
2010年04月20日 イイね!

ダイエット終了宣言!

ダイエット終了宣言!夏の家族旅行→目的地はもちろん沖縄ね♪・・・の日程が決まりました。
母親の入院で昨年は家族旅行は流れちゃいましたので、家族旅行という意味では実に2年ぶりです。

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

ホントはG.W前にちょこっと単独or相方と帰省予定でしたが、見事に流れてしまったので夏まで大人しくお預け食らう事になりました(笑)



昨年から減量目的で地元の体育館に通って来たんですが、ここらでダイエットも辞める事にしました。
理由は・・・今年のNAHAマラソンの為にトレーニング(走力UPの為)をしているんですが、そのトレーニングを続ける=自ずと体重も落ちてアスリート体型になりつつあるからです♪

まだまだ絞り込む必要もあるんですが、敢えて食事制限など気にせず身体作りをする方向に転換しようと思いまして。

なので今後は減量→身体作りにシフトして更なる筋力アップと結果を出せるような方向で頑張ろうと思います。
故障などでなかなか前に進まなかったりもしていますが、焦らずじっくりとストイックに身体作りを続けて、結果を出せるように精進し続けようと考えています。

見た目だけの「見せ筋」なんて所詮はハッタリでしかありませんし、そんな下らん理由でトレーニングを続ける気も湧かないです、自分にはw

もっともっと自分を追い込んで、30代の星になれたらイイなと思います♪

河内のおっさん頑張りまっせ~!!
Posted at 2010/04/20 20:54:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | とある日常 | 日記
2010年04月01日 イイね!

妬みや嫉妬の先にあるもの

妬みや嫉妬の先にあるもの年度が変わって気分も一新!
・・・と言いたいトコですが、既に「ブログ更新したくない病」がチラホラと(汗)

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

ネット上はエイプリルフールという事で、嘘っぱちネタで盛り上がっているようですが、自分は純日本人なのでその辺はスルーした内容で更新したいと思います。



人間、生きていると他人を「羨ましい」と思ったりした事は一度くらいあるんじゃないでしょうか?
自分自身も正直なトコ以前は多少あります(笑)

逆に今は自分の生き方、スタイルを貫く事が快感ですがwww



しかし、この「羨ましい」を通り越えて「妬み」や「嫉妬」になると少し事情が変わってくるような気がします。

自分はごく普通のサラリーマンの家庭で産まれ、多感な思春期を母子家庭で育ってきた人間です。
それでも当時の近所ではそれなりに大きな家(と言っても知れてますがw)に暮らし、子供のくせに良い物(この場合、世間でいう値段の張るアイテム)を身に着けて成長したいわゆる「庶民のボンボン」でした。

なので小学生になる前から近所や同じ学校に通う連中から仲間外れにされたりもしました。
この場合、今になって考えてみたら子供の親がウチの家庭環境を妬んでの愚痴を子供が真に受けての事だと思います。

そんな感じで小~中学校と同じ顔ぶれの中で過ごすとやはり今で言う「イジメ」に近い仕打ちも受けた事があります(返り討ちにした事も幾度となくありますがwww)

で、大人になって自分の稼ぎで生活・遊びその他一切の収支をする様になって感じたことがあります。






























今も昔も
変わらんw



































私事ながら、みんカラを始めてからでもそういった「妬み・嫉妬」の対象にされた事があります。

別にネット上の誰に対しても金銭的・時間的・仕事的にも迷惑をかけた覚えはありません。
しかし、いつの世にもこういった言わば「言いがかり」に限りなく近い物言いを付けてくる低脳・低レベルな輩がいると思うと悲しいようなアホらしいような気分になります。

正直なトコ、自分としてはバカにしてますし見下していますがwwwwww

他人に対して「羨ましい」「妬ましい」と感じ、思うのであれば、己の稼ぎや時間の使い方、はたまた生活における金銭の使い道のバランスを考えて、自分自身が思い描く理想の生活に近付ける為の努力をすれば良いんじゃないかと思うわけです。

ただ目先の欲求に振り回されて他人に対してどうこう言ったところで何も変わらないし、周りに対する自分自身の価値・人間性をも下げるだけだと何故気付かないのかが不思議で仕方ありません。

・・・とまぁイロイロ考え、思うこの頃です。
Posted at 2010/04/01 20:40:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | とある日常 | 日記

プロフィール

「やっぱりボクはハコに守られてアホでもスピード出せるクルマより風を感じられるバイクの方が合ってるわ。
久しぶりのリッターマシン(逆車フルパワー)、ダイレクトな操縦フィールがめちゃくちゃ愉しい!」
何シテル?   04/25 15:38
INTERCEPTOR:迎撃機・迎撃するもの 愛機はCD5Aランサー、通称「エボZERO」なマシンでしたが経年劣化に負けて降りました。 個人的に「V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国営沖縄海洋博公園 
カテゴリ:沖縄関連
2011/04/12 01:00:44
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:ネタ関係
2010/12/27 03:29:39
 
櫻井よしこ氏HP 
カテゴリ:個人的思想
2010/11/25 21:28:58
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ViViOというクルマの良さ・楽しさを教えてくれた僕にとっては大切な存在。 銀ViViO ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
人生初のFR車でした(パートタイム四駆のRVでしょ!)。 AT車で登りは遅かったけど、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年半足らずでしたが、28,000kmを何事も無く走ってくれました。次も絶対ViViOだ ...
三菱 ランサー ランエボ風味号 (三菱 ランサー)
パッと見は「エボリューション」ですが希少GSRのAT車です(笑) エボシリーズを除いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation