• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル☆Area51のブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

やらかしてしまいました・・・(汗)

やらかしてしまいました・・・(汗)←画像は本文と全く関係ありませんが、一見の観光客が見たら理解に苦しむ案内看板ですね(笑)

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ♪

春のセンバツ高校野球、沖縄代表の興南が準決勝進出しましたね!
明日以降は更に気温が上がるみたいなので、是非、試合を楽しみながら勝ち進んで頂きたいです。



そんな中、明日から新年度という事で当ブログも少し気分転換がてら背景を換えまして、プロフィールにも手直しを加えました。

あっ、HNも変えました!
今まで使っていたのも気に入ってましたが、より今の自分を表現するために今まで呼んで頂いていた「マイケル」はそのままに、後ろ半分を変更しました。

コレで皆さんからは今まで同様に呼んで頂ける上、自分の気分転換にもなりました(笑)



で、そんな話は置いといてご報告があります。



































携帯の
電話帳
データ
消えた




































・・・しかも一つ残らず全て・・・orz

つきましては、本当に申し訳ありませんが自分と連絡先を交換して下さっていました方々が、もし「仕方ないおっさんやなぁ~」と情けをかけて頂けるようでしたら本当にお手数なのですがみんカラのメッセージもしくは携帯電話のメールアドレスまで電話番号・アドレスを送信して頂けますでしょうか?

携帯を落っことして皆さんの個人情報を粗末にしてしまった訳ではありませんが、携帯電話の操作を誤って大事な情報を消去してしまったのは事実なので、「お前みたいな無責任なヤツとは今後連絡取り合わん!」と言われても仕方ないと思います。

そこは「断る!」と言われても自分のミスですので文句も言いませんし、言う資格もありませんので遠慮せずに連絡はせず放置してください。

が、もし良ければ・・・ご連絡下さいませm(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m

改めて自分の機会音痴さを実感しました・・・マジでおっさんだな、こりゃ(滝汗)
Posted at 2010/03/31 20:04:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | とある日常 | 日記
2010年03月28日 イイね!

15インチで何が悪い?

15インチで何が悪い?気が付けば今月も残り僅か・・・皆さん如何お過ごしでしょうか?

河内のおっさんマイケルです、とりあえず生きてます(笑)

ネタが無かったりネタが無かったり(汗)で、更新も出来ずですが・・・おかげさまで何とか生き延びてますwww

最近はランエボ風味号よりも自分の方が走行距離延びてまして(笑)先日の「黄砂土砂降り」で一層汚いポンコツに成り下がっております→風味号



そんな中、ちょいとパーツ屋に行った際の出来事です。

何とな~くホイールコーナーで商品を眺めていた時、事件は起こりました。
もちろん、自分は買う気全くなし&今のエボ純正「ENKEI製OZホイール」が気に入ってるので店員の執拗なセールストークも軽く交わし続けていたんです。

ところがこの店員がとんでもない一言を口にしました!



































イマドキ
15インチ
ですか?


































言われた瞬間は「はぁ?」って思いましたが、この後ちゃんと口の利き方教えてあげました(笑)

しかし店員がココまで無礼だと、ソコの店では1円もお金使いたくなくなりますw
少なくとも自分はそう感じました。

自分自身、インチアップに興味は無いし(とは言え、現状でも純正14→エボ純正15インチにはアップしてますがw)大径ホイールがカッコイイとも思えません。
別に他人のクルマが如何であろうと自分は何も言うつもりも無いですからね~。

逆にウチのランサーにデカイ径のホイール履かせたら、ブレーキがプアなのがバレバレなのでそれもイヤだなぁ・・・なんて実は思ってるので個人的には今の15インチで満足してるんですが。

あと扁平タイヤって同じ銘柄でも値段が極端に高いじゃないですか。

自分はクソタイヤでインチアップする位なら信頼出来る性能のタイヤを予算的に無理せず使用したいタイプなので→趣味がクルマだけならそれはそれで良いと思いますが自分はそうではないですし、ただ転がるだけしか脳のないタイヤなんて履きたくないのが個人的価値観です(爆)

コレに関しても他人は他人、自分以外の人が何をどう選択しようがケチ付ける気は全くありません。
大きなお世話ですからね♪

要はコストと性能のバランスの取れたタイヤを自分は選ぶ対象としてるので、がむしゃらにインチアップよりも信頼出来る性能を備えた安いものを選んでいます。
たとえ見た目が多少悪くても信頼出来る物を自分は使いたい、そう思ってます。

しかしブログ上の友達に言われても気分良くない一言をまさか店員に言われるとは思いもしませんでしたよ(笑)
20代の頃なら確実に・・・(以下、自粛w)

何だか久しぶりの更新が愚痴っぽくなっちゃいました・・・(汗)
Posted at 2010/03/28 02:45:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | Lancer-Zero | 日記
2010年03月01日 イイね!

スターファイアーのコストパフォーマンスと性能を確かめよう!

スターファイアーのコストパフォーマンスと性能を確かめよう!a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( 三菱 ランサーGSR )
 年式( 平成7年 )
 型式( E-CD5A )
b.ご希望のタイヤサイズを教えてください(例:215/55R17 94W)
 サイズ( 195/55R15 85V  )

c.輸入タイヤのイメージを教えてください。
 回答( 国産タイヤに比べると温まるまでのグリップ力が低い )
d.輸入タイヤを装着したことがありますか?あればタイヤ名と感想を教えてください。 
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 2 ) タイヤ名(      )
 
e.スターファイアーを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 2 )
f.フリーコメント

自分自身で4輪用の輸入タイヤを試した事がないので、是非この機会に体感してみたい。
ドライ・ウェットグリップやライフなども非常に気になります。

※この記事はスターファイアーのコストパフォーマンスと性能を確かめよう!について書いています。
Posted at 2010/03/01 17:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年02月22日 イイね!

ラッキーとアンラッキーでバランスは保たれるか

ラッキーとアンラッキーでバランスは保たれるか←画像はラッキーです(笑)
コレがなけりゃやってらんないかも???
しかし上手く搾ってますよ、旨いッ!

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ♪

ウチの母親がゲットしてくれた一番搾りです、まさか1C/S来るとは・・・(笑)
でもおかげで美味しく頂けてます、お袋GJ♪♪♪



先日からちょっとした不調に悩まされています。

右奥上側の親知らずが下の歯茎に悪さしてまして・・・鈍痛&腫れが続いております。
↑一番搾り飲んでる場合じゃない(爆)↑

おかげでこの一週間ずっと「イソジン」のお世話になってるんですが、少しずつしかマシになりません。
早めに診てもらわなきゃと思いながら、他にも要治療箇所を自分で見つけちゃったので・・・治療時間と費用が怖いんですよね(汗)

でも歯は一生モノですし、何とか早めに治療を開始したいと思います。
親知らず3本抜くのが億劫ですが・・・。



話題は変わってウチの風味号、ヘッドライトが手ごろな値段で手に入りません(泣)
以前は某ヤ○オクで大量に出回ってたのにぃ~。

もうちょっと本腰入れて捜索を続けようと思います。
さすがに割れたライトじゃカッコも付かんわい(笑)
Posted at 2010/02/22 19:26:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | とある日常 | 日記
2010年02月18日 イイね!

マブヤージェット

マブヤージェット随分先の話ですが、12月に開催される「NAHAマラソン」に向けてマイペースながらトレーニングに励んでおります。今のトコ全て順調でココ最近は10kmを結構楽勝で走り切れるレベルにまで成長しました!

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ♪

体重も冬の間は落ちにくいので深く考えずに筋トレ&ランニングは欠かさず続けております。
おかげで持ってるジーンズの太もも周りがどれも若干窮屈なんですよねぇ・・・思わぬ誤算です(汗)



さてさて、今日はネタ不足なんですが(だったらUPすんなやw)敢えて更新しようかなと思いまして。

JTA(日本トランスオーシャン航空)→JALの沖縄・離島⇔地方路線専門の航空会社の機材に沖縄のローカルヒーロー琉神マブヤーのペイントを施した特別機(?)が登場するそうな。

同社が所有する機材の中の1機のみで、特に決まった路線で運行する訳ではないようであちこちの路線で活躍するそうです。

この琉神マブヤー、沖縄ローカルなヒーローなんですが番組の内容などもしっかり作られていてかなり面白いです♪
是非、機会があればご覧下さい→YouTubeでも見れたかな???

ココ数日、ちょっと体調が優れないんですが無理せずボチボチとマイペースを保ちますwww
Posted at 2010/02/18 19:31:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 沖縄のこと | 日記

プロフィール

「やっぱりボクはハコに守られてアホでもスピード出せるクルマより風を感じられるバイクの方が合ってるわ。
久しぶりのリッターマシン(逆車フルパワー)、ダイレクトな操縦フィールがめちゃくちゃ愉しい!」
何シテル?   04/25 15:38
INTERCEPTOR:迎撃機・迎撃するもの 愛機はCD5Aランサー、通称「エボZERO」なマシンでしたが経年劣化に負けて降りました。 個人的に「V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国営沖縄海洋博公園 
カテゴリ:沖縄関連
2011/04/12 01:00:44
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:ネタ関係
2010/12/27 03:29:39
 
櫻井よしこ氏HP 
カテゴリ:個人的思想
2010/11/25 21:28:58
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ViViOというクルマの良さ・楽しさを教えてくれた僕にとっては大切な存在。 銀ViViO ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
人生初のFR車でした(パートタイム四駆のRVでしょ!)。 AT車で登りは遅かったけど、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年半足らずでしたが、28,000kmを何事も無く走ってくれました。次も絶対ViViOだ ...
三菱 ランサー ランエボ風味号 (三菱 ランサー)
パッと見は「エボリューション」ですが希少GSRのAT車です(笑) エボシリーズを除いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation