• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル☆Area51のブログ一覧

2009年12月22日 イイね!

VFR1200Fというバイク

VFR1200Fというバイク早いもので今年も10日足らず・・・1年なんてあっという間。

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ!

ココ数日の大阪の冷え込み、厳しかったです→山間部では雪が・・・(汗)


先日、大阪モーターショーに行って来ました。
目当てはFT-86!・・・と、言いたいトコですが、残念ながら違います(笑)

画像のバイク、ホンダのVFR1200Fという市販予定のマシンです♪

コレが見たいが為にモーターショーに行った・・・更には会社を休んだと言っても過言ではありませんw
実際にこの眼で、どんなマシンに変身したか確かめたかっただけです。

で、率直な感想ですが・・・




























意外なほど
コンパクトな
ポジションで
小柄なライダーにも
非常に優しそう♪































自分なんかも体格的には恵まれていない方なので、リッタークラスのバイクってキツイ車両もあるんですが、コレなら取り回しや足付きなど不安要素は無さそうです♪

まっ、新車で買う甲斐性なんてありませんがねwww

でもでも・・・思った以上にコンパクトで、身長170cmの自分でも両足の前半分がベッタリと着く足付き性は、ビギナーライダーでも安心出来るモノだと感じました。

以前のモデルと比べても、チェーンドライブ→シャフトドライブになったりと性格的にツアラー志向に振られた感はありますがワインディングでは充分楽しめそうなポテンシャルは秘めていそうです。

買う(買える)か?と聞かれると・・・正直なトコ微妙ですが、何より大好きな大排気量V4エンジンが継続される事が何より嬉しい今回のVFRリリース。

宝くじでも当たれば新車で購入を検討したいと思いますwww



あっ!FT-86ですが、意外と悪くなかったですよ(笑)
AE86の後継というよりはスープラの後継車ってイメージを受けましたが・・・(爆)
Posted at 2009/12/22 21:35:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | MotorBike | 日記
2009年12月14日 イイね!

最近、気になるモジャモジャヘアーの・・・

最近、気になるモジャモジャヘアーの・・・俳優さんが一時流行らせたカレーが気になってました。

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

画像のカレー、北海道からやってきた「スープカレー」です。
先週の土曜に食べに行ってきました→北海道でなく大阪ですがw

北海道出身のモジャモジャヘアー・・・ご存知の方も多いと思います、大泉洋さんが自分好きなんですよ。
で、その大泉さんが流行らせた(と言っても過言で無いw)スープカレーを今更ながら食べに行こうという事になりまして・・・。

で、注文したのが一番ベーシックな「骨付きチキンカレー」です(画像参照)

ちなみにご飯は大盛りでオーダー→楽勝で完食でした♪

食べるまで単なる水っぽいカレーだとバカにしていたんですが、実際に食べてみたら旨さにハマッてしまいそうです!
また近いうちにお邪魔して、今度は別のメニューに挑戦してみたいと思います。

ちなみに自分は毎朝カレー食べてるんですが(爆)
Posted at 2009/12/14 22:12:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | とある日常 | 日記
2009年12月13日 イイね!

重課税後、二度目の法定点検

重課税後、二度目の法定点検来週中頃から冷え込みが厳しくなるとか。
寒いのが苦手な自分には優しくない季節になって来ました、どうやってこの冬を乗り切るか・・・本気で悩むこの頃です(汗)

河内のおっさんマイケルです、皆さんお久しぶりですッ!!

ネタ不足に尽きるこの頃・・・やっとみんカラ更新に値するネタを用意出来たので久々の更新です(笑)
ココ数ヶ月でウチのランエボ風味号、かなりあちこち痛んでますwww

全て放置し過ぎな自分の責任ですが・・・。



今日は法定12ヶ月点検のために朝から地元のDに入庫させていました!
もちろん(?)オイル&エレメントは持ち込みでお願いしました(爆)

ちなみにオイルは「カストロールRS」とエレメントはいつもの「PIAAツインフィルター」です。

走行距離だけ見ると交換時期では無いんですが、やはり季節の変わり目というか大きく気候の変わる時季ですし、何より・・・

































RSが
安かった!


































・・・コレに尽きます(笑)

RSが4Lで2980円は買いでしょう♪
ただ、性能面(劣化時期の早さとか)で多少不満もありますが・・・。

点検の結果はタイヤの劣化(笑)とワイパーブレードの劣化のみ指摘という事でとりあえずは安心して年を越せる(???・・・最悪スタッドレスに履き替えてw)状態をキープしているのかなといった感じです♪

ただ、今回感じたのが担当してくれていたサービスマンが代わった事によるサービス面での待遇の違いです。
細かい事なんですが、メンテ&車検は同じDでお願いしてきたんですが・・・やっぱり「銭儲け」を(あからさまに)前面に出されると気分が萎えるというか、ちょっと「?」と感じました。

人と人の関係で成り立ってると言っても過言で無いクルマ業界(もちろんその他の業界も大きな違いはないと思いますが・・・)な訳ですから、多少は融通利かせて欲しいなと感じちゃいました。



しかしDを出てスロットルを多めに開けたらそんな気分もぶっ飛びました♪

パワーフィールが滑らかなのにダイレクトで、すこぶる気持ちイイ~んです!!!

これにはさすがにビックリしました。
RS→RSに初めて交換したんですが、鈍感な自分でもレスポンスUPを体感出来ました。
初期性能が持続してくれればRSってオススメなオイルだと思うんですが(爆)

そんな感じで毛布やらトレーニング用のシューズなどの買い物にも行ったんですが、走らせるのが楽しくてついついスロットルを多めに開けてしまいました~♪

久しぶりにランエボ風味号と1人と1台で対話しながら楽しめた1日でしたッ♪♪♪

あっ、道中にエボⅢとすれ違ったんですが・・・熱い視線を頂きました(笑)
Posted at 2009/12/13 18:20:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備とか | 日記
2009年11月30日 イイね!

気が付けば1ヶ月放置・・・(汗)

気が付けば1ヶ月放置・・・(汗)まるまる1ヶ月のご無沙汰ですッ♪
別に寝込んでいた訳ではありません・・・サボってただけです(笑)

河内のおっさんマイケルです、皆さんお久しぶりです~♪

最近は全くのネタ不足&無気力で、みんカラも徘徊すらまともにしてませんでした。
今日を良い機会に少しずつ復活しようと思います!



今日は久しぶりに「クルマ関連」の買い物に出かけて来ました。
とは言ってもホームセンターを2軒ハシゴしただけですが・・・(汗)

1軒目は来月に控えている法定12ヶ月点検の際に持ち込むエンジンオイルを物色して来ました。
今回もタイミング良く「カストロールRS・10W-50」が特価(2980円)で売られていたのでゲットしました→最後の1缶でした・・・ホントは2~3缶買うつもりだったんですがwww

で・・・、2軒目で購入したのが画像のレーダー探知機→一応メーカーのHPを見たところ新製品らしいです。
実は産まれて初めてレーダー買いました!
今までレーダーをあまりアテにしてなかった&野生の勘(笑)で必要と感じなかったんですが・・・。

安かったのと、ちょっと興味が湧いたので今回買ってみましたが値段の割にイイ感じっぽいです♪
実際に役立つかは解かりませんが、一応保険的な意味合いも込めて近いうちに取り付けようと思います→シガーソケットに挿して本体貼り付けるだけですがw

残すところ今年も1ヶ月・・・、風邪やインフルなどにならないように気をつけながらランエボ風味号を可愛がろうと思います。

皆さんも健康管理には気をつけて下さいね~♪
Posted at 2009/11/30 00:39:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | とある日常 | 日記
2009年10月28日 イイね!

初代愛車の画像をアップ♪

初代愛車の画像をアップ♪踵の故障で走れないので、今日はエアロ(エロではないッww)バイクで頑張って来ました!
20kmほど漕いでみたんですが、久しぶりだったせいか早くも筋肉痛の予感・・・というか、既に少し痛い(汗)

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ♪

トレーニング自体が2週間ぶりだったので身体が重くて動きが鈍かったですが、何とか怪我・故障などせずに楽しむ事が出来ました!

先日の沖縄帰省でも皆さんに「細くなった!」って言って貰えたので、これからも油断せずに頑張って絞っていこうと思います♪



さて・・・先日、実家に帰った際に「ギャランの写真が出て来たよ!」って事で早速スキャニング→ブログに上げました♪
宜しければ愛車紹介→ギャランのページをご覧下さい。

ギャランオーナーさんやお好きな方には価値が分かって頂ける自分の元愛車・・・やっぱりもう一度所有したいです。
免許取って初めての愛車にしては随分ゼイタクなクルマに乗ってたと改めて思いましたが、初恋の相手が今でも忘れられないのも事実でして・・・(笑)

ギャランについてはまた今度ブログに書こうと思います♪
Posted at 2009/10/28 00:25:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | とある日常 | 日記

プロフィール

「やっぱりボクはハコに守られてアホでもスピード出せるクルマより風を感じられるバイクの方が合ってるわ。
久しぶりのリッターマシン(逆車フルパワー)、ダイレクトな操縦フィールがめちゃくちゃ愉しい!」
何シテル?   04/25 15:38
INTERCEPTOR:迎撃機・迎撃するもの 愛機はCD5Aランサー、通称「エボZERO」なマシンでしたが経年劣化に負けて降りました。 個人的に「V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国営沖縄海洋博公園 
カテゴリ:沖縄関連
2011/04/12 01:00:44
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:ネタ関係
2010/12/27 03:29:39
 
櫻井よしこ氏HP 
カテゴリ:個人的思想
2010/11/25 21:28:58
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ViViOというクルマの良さ・楽しさを教えてくれた僕にとっては大切な存在。 銀ViViO ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
人生初のFR車でした(パートタイム四駆のRVでしょ!)。 AT車で登りは遅かったけど、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年半足らずでしたが、28,000kmを何事も無く走ってくれました。次も絶対ViViOだ ...
三菱 ランサー ランエボ風味号 (三菱 ランサー)
パッと見は「エボリューション」ですが希少GSRのAT車です(笑) エボシリーズを除いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation