• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル☆Area51のブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

Fサスのメンテ

Fサスのメンテ←通勤用MTBですがね(笑)

そろそろ沖縄は梅雨入りっぽいですね、今週は雨続きとか。
これがダムの貯水率回復に繋がれば良いですが・・・。

なにわのおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ♪

海水を生活用水に変換出来る設備を沖縄に建設すれば、水不足も少しは解消出来そうですが不可能なんでしょうか???

その辺は知識が無いので解かりませんが、大気からも水を取り出す事が可能なのでやってやれない事では無さそうな気がします→ご存知の方、是非教えて下さい(笑)



そんな感じで今日は雨模様・・・特に予定も無かったので通勤用MTBのFフォークのメンテを行いました。

インナーチューブに付着した汚れを落として潤滑油でコーティング、ダストシールもキレイに埃など取り除いてから減衰調整もついでにやっておきました♪

今まで少し柔らかく感じていた(ブレーキング時のノーズダイブ量が多かった)ので、左右のバランスを取りながら固めにリセッティングしました。
しかしながらあいにくの天気で試走は出来ずじまい・・・明日からの通勤で実際に試しながらキチンとしたセッティングをしたいと思います。

自転車でも足のセッティング次第で乗り味やブレーキの性能を活かす事が出来るので、色々試すと結構楽しいんですよ♪

それで得た知識がクルマやバイクでも活かせるので一石二鳥なんです。



さぁ、今週もマイペースでいきますかッ!
Posted at 2009/05/18 01:24:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備とか | 日記
2009年05月17日 イイね!

ぼちぼち始めなきゃなぁ~

ぼちぼち始めなきゃなぁ~週明けから沖縄はいよいよ梅雨入りでしょうか?
ダムの貯水率も50%を割り込んでるようで・・・恵みの雨になれば良いなと思っているこの頃です。

そういえば離島では夜間断水してる島もあるとか。
せめて不自由無く水くらいは使えるようになれば良いですね。

なにわのおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

リゾートホテルなども給水制限をかけても良いんじゃないかと個人的に思います。
地元の方たちだけに不自由な思いをさせてしまうのは、何か違うんじゃないかと・・・。



先日、タイヤのチェックをしていてボチボチ現在履いているタイヤもおヒマをあげる状態に来ている事に気付きました。

溝に細かいヒビ割れがチョコチョコ出始めているんです。

で、先日からタイヤメーカーのHPや量販店など時間がある時に行っては色々と物色してますが・・・


欲しい銘柄→サイズが無い(要インチアップ)

妥協的銘柄→サイズはあるが・・・欲しいウェット性能は?


・・・ってな感じでちょっと悩んでおります。
特に今すぐって訳ではない(ホントは換えなきゃダメですが、近所の買い物位しか乗ってないw)ので、もうちょっと悩んで吟味してみたいと思います。

欲しいのはドライグリップよりもウェットグリップです。

ちなみに個人的にベストなのはRE-050(BS)に205/50-15or195/55-15サイズがあればですが、世の中そんなに甘くないみたいで存在すらしてない・・・(泣)
Posted at 2009/05/17 00:52:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | Lancer-Zero | 日記
2009年05月16日 イイね!

今日から始動ッ♪

今日から始動ッ♪←そば食いてぇ~、マジで!

来週末から沖縄帰るので、絶対旨いそばを食ってやるぅ~!!


なにわのおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ♪


そういえば沖縄に「餃子の王将」第一号店が出来るそうですね!
大阪には腐るほどあちこちに店舗がありますが、沖縄には無かったんやね~(驚)

沖縄の皆様、機会があれば行ってみませんか?

ちなみに6月上~中旬に具志川メインシティにオープンするみたいッスよ♪



さて、今日から始動しました!

何がって?






























肉体改造
プログラム
その弐





























以前から蓄積された体脂肪(とは言っても、メタボピーク時の体脂肪率は20%ちょっとですがw)と鈍り切った筋肉に喝を入れるべく、本日から地元の市民体育館のトレーニング室を利用しています。

で、始めにビックリしたのが心肺機能の衰え。
喘息持ち(特にココ数年不調orz)なので仕方無いんですが・・・(汗)

軽いランニングから始めたんですが、痛めている膝が悲鳴を上げ始めたので走る→早歩きにペースダウンした途端に息切れの嵐・・・運動しなくなって随分経つ&元々50kg台前半だった体重が、今は50kg台後半な上に体力・持久力共にダウンしている身体にはちょっと厳しかったようで・・・仕方なくランニングはしばらくお預け、代わりにマシンを使って膝のリハビリと全身の筋力アップに励む事にしました。

マシンを使うと言っても、負荷は軽めに回数・セット数を増やして少しずつやって行こうと思います。

まずは体脂肪率・体重ダウンと筋力アップを目標に楽しみながらお気軽に続けて行こうと考えています。

しかしホントに体力落ちたな・・・おかげで既に筋肉痛が始まってます(汗)

夏までに体重は50kg台真ん中辺りまで持って行くのが当面の目標。

頑張らねばッ!
Posted at 2009/05/16 00:15:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | とある日常 | 日記
2009年05月15日 イイね!

初めての相手は簡単に忘れられないのだ!

初めての相手は簡単に忘れられないのだ!←コリャ!クルマの事ですよ(笑)
もちろん、それ以外も・・・ねぇ?wwwww

なにわのおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

今日は夕方に散髪行ってきました。
おかげでサッパリ!
で、久しぶりにランサーで出かけたんですが相変わらず快調そのもの♪

やっぱり昨年末の車検でコマゴマと部品交換した甲斐があったって事でしょうか。(?)



そんな感じでマイペースなんですが、ふと思いました。

「初めての愛車を越えるクルマに出遭えていない」と。


確かに今のランサーも非常に良いクルマだし(街中で同じグレードに遭遇する事なんてまず無いwww)パワーも充分、燃費は・・・まぁいいや(笑)


しかし!
何かが足りない・・・。


何でしょう?






























稲妻が
走るような
衝撃的な
出会いじゃ
なかった事?































・・・あるかもしれません。

元々、免許取る前からウチの型のランサーの存在は知ってましたし、免許取った頃にはエボⅡが発売されてバカ売れしてましたから、今のを購入するに当たってはそれほど感動・衝撃は無かったのかもしれません。

でも、この型のランサーは大好きです♪(惚w)

でもでも!画像の型のギャランはもっと好き♪(溺愛www)



しかし二度とオーナーになる事は不可能だろうなぁ・・・。
グレードの拘りが半端無いので。
それに維持費も今のクルマ以上に掛かるし、税金だって国を挙げて重課税で虐めて来るし→コレは今も一緒だった(爆)

一生独身を貫いて、自分の事だけ好きなように生きて行くなら可能性は無い訳じゃないですが。



しばらく悩んでみよう!
Posted at 2009/05/15 00:21:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | INTERCEPTOR(迎撃機) | 日記
2009年05月14日 イイね!

俺たちは天使だ!

俺たちは天使だ!今週から少しトレーニングメニューを増やして、更なる肉体改造計画に着手します。
実は自分の兄も「最近、運動してないから身体鈍ってるなぁ」って事で、まずは週1のペースで地元の体育館のトレーニング室を利用する事にしました♪

なにわのおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ!

このトレーニング室、1回あたり数百円で利用出来るので非常に安いんです。
しかも実家から徒歩10分、自分のアパートからでも20分と近いんで非常にありがたい♪



さて・・・普段は全くTVドラマを観ない(洋物のドラマは逆に大好きで観ますがw)自分ですが、さっき「ヤホーw」のトピックで目に付いた文が・・・。



俺たちは天使だ!30年ぶりに復活!!」



当時、自分の母親が好きで観てたドラマで幼少期の自分も一緒になって観てた記憶がありまして、数年前に再放送された時もバッチリ観てました(笑)

改めてオリジナル版を観たらキャスト陣も非常に豪華なので、今回製作されるリメイク版は正直期待していませんが・・・是非!オリジナル版に負けない内容に仕上げてもらいたいです。

しかし、出演者が誰一人解からん・・・元々、日本のタレントに興味が無いので余計に・・・(爆)

ちなみにテーマソングもオリジナルの「男達のメロディー」を別のアーティストがカバーして使うとか。

何かしらと復活ブームですが大好きな作品だけに、ただの「視聴率稼ぎ」の道具にだけはして欲しくないです。

亡くなった主演の沖雅也氏にも恥ずかしくない作品を作って欲しいッス!
Posted at 2009/05/14 00:57:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | とある日常 | 日記

プロフィール

「やっぱりボクはハコに守られてアホでもスピード出せるクルマより風を感じられるバイクの方が合ってるわ。
久しぶりのリッターマシン(逆車フルパワー)、ダイレクトな操縦フィールがめちゃくちゃ愉しい!」
何シテル?   04/25 15:38
INTERCEPTOR:迎撃機・迎撃するもの 愛機はCD5Aランサー、通称「エボZERO」なマシンでしたが経年劣化に負けて降りました。 個人的に「V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

国営沖縄海洋博公園 
カテゴリ:沖縄関連
2011/04/12 01:00:44
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:ネタ関係
2010/12/27 03:29:39
 
櫻井よしこ氏HP 
カテゴリ:個人的思想
2010/11/25 21:28:58
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ViViOというクルマの良さ・楽しさを教えてくれた僕にとっては大切な存在。 銀ViViO ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
人生初のFR車でした(パートタイム四駆のRVでしょ!)。 AT車で登りは遅かったけど、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年半足らずでしたが、28,000kmを何事も無く走ってくれました。次も絶対ViViOだ ...
三菱 ランサー ランエボ風味号 (三菱 ランサー)
パッと見は「エボリューション」ですが希少GSRのAT車です(笑) エボシリーズを除いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation