• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル☆Area51のブログ一覧

2009年06月09日 イイね!

トキシラズ

トキシラズ今日はウォーキング・ランニング・バイクの合計で18kmほど頑張って来ました。
ココまで行くと痛めた膝が若干悲鳴を上げて来ますが・・・行ける時は無理しない範囲で頑張っちゃうようにしています♪

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ!

マシンを使ったトレーニングよりも歩いたり走ったり漕いでみたりと頑張ってます。
おかげで体脂肪率は下がり続けています♪
元々が痩せ気味な体型だったので、あっさり元に戻りそうな感じですが・・・+αの肉体を目指し、ムキムキでない「細マッチョ」を目標に頑張ろうと思います。



さて・・・ココ数日、我が家の食卓に並んでいるのが画像の鮭です。
鮭って秋のモノじゃないの?って方、間違ってはいません。

ですが、密かに今の時季しか味わう事が出来ない鮭もあるんですよ。

それがタイトル・画像の鮭「トキシラズ」です。
「時知(ときしらず)」とか「時鮭(ときさけ)」と表記する事もあるとか。
発達途上の為、全ての身に脂が乗っていて非常に味も濃厚なトキシラズを焼いて楽しみましたがコレがと~っても旨いッ!
特にハラス部分を塩焼きで食べると、ヘタなトロよりも上品な脂の乗りで幸せな気分になれますよ(笑)

実家と半分こだったので今日の晩ご飯で完食しましたが、また機会があれば購入したいと思います♪
Posted at 2009/06/09 22:04:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | いやしんぼ | 日記
2009年05月07日 イイね!

南大東島名物の「大東寿司」

南大東島名物の「大東寿司」G.Wも終わり遊び疲れの方、はたまた仕事疲れの方といらっしゃると思います。
ひとまず次の大型連休までしっかりお小遣い稼ぎましょう(笑)

マイケル@BadBoy(期間限定w)です、皆さん毎度ッ♪

まぁ年中遊び呆けてる自分は・・・イイじゃないですか(笑)
だって誰にも迷惑掛けてないでしょ~?www



さて、話題はゴロッと変わって画像のお寿司。

沖縄の大東諸島に位置する南大東島の名産物である「大東寿司」。

コレ、大好物の一つでしてネタは主に「鰆」を使うようです。
鰆が無い時は鮪やカジキなども使うそうで、沖縄本島で食べる事が出来るモノの多くはカジキを使っている事が多いようです。

砂糖醤油や味醂などで作られた特製の漬けダレにネタを漬けてから握るんですが、コレが非常に旨いッ♪

少しシャリがネットリとした感じを受けますが、逆にコレが美味しいんですよ~。

ちなみに那覇空港のJALの出発ロビー側にある売店で「空弁」として売られています。
少し割高ですが、帰りの飛行機の中で心にポッカリ開いた穴を埋めてくれる心と身体を癒してくれる大好きなお弁当の一つです。

是非、機会があればお試しあれ♪
Posted at 2009/05/07 21:37:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | いやしんぼ | 日記
2008年06月04日 イイね!

次回、訪沖で行きたい店⑭

次回、訪沖で行きたい店⑭週末は「1人ビール祭り」してやる!・・・マイケルです♪



別にイヤな事があった訳ではありません、ただ久しぶりに旨いビールを贅沢に飲みたいなぁ~なんて思ってるだけです。



さて、恒例の「行きたい店」シリーズも14件目ですか。



今回はとあるサイトで紹介されていた「タコスの店 なっちゃん」というお店なんですが、画像のステーキが旨そうでたまりません(笑)
ちなみに300gで1000円(画像には無いですがスープとドリンクも付いてます)らしいです。肉好きのマイケルとしては行かないわけにはいきません!今回は何軒か厳選して行くつもりなんですが・・・正直悩んでます(汗)
















だってどこも魅力的なんだもん♪















今回も5日間の日程ですが、正直どれだけ回れるか・・・。

ぶっちゃけますが、毎回行きたいとアップしているお店に実際行ける(行ってる)のって1回あたり1~2件程度なんですよ→ダメダメじゃんかwww

なので、今回は最低でもその倍の件数をクリアしたいと思います!

と、言いながら既に新しいお店の発見に余念が無いのも事実です(アホw)











さぁ!沖縄行きまであと1ヶ月です♪
Posted at 2008/06/04 21:04:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | いやしんぼ | 日記
2008年05月08日 イイね!

話題のミリメシ(笑)

話題のミリメシ(笑)いよいよ、脱「ニート」(爆)マイケルでっす♪

最近、色々なトコで目にする単語・・・



「ミリメシ」







簡単に言うと兵隊用の携帯食、すなわち戦闘糧食ですね。

若干ミリオタ風味なマイケルなので、そっち系も当然興味は尽きないわけですwww



で、3月に沖縄に行った際にたまたま見つけたので1つ買ってみました♪

メニューは「ビーフステーキwithマッシュルームソース」がメインディッシュ、副菜は「ウエスタンスタイル・ビーンズ」だそうです。その他、クラッカーやビーフジャーキー・・・インスタントコーヒーや粉末のチェリージュース等もパッケージ内に入っています。



早速、メインのステーキを温めるべく真空状のパックかを破いてお皿に乗せます。
で、乗せたのが上の画像ですが・・・見た目は普通でしょ?

よく見たら表面に焼き目まで付いてますし期待出来るんじゃないでしょうか!
電子レンジでサクッと温めて一口頬張ります・・・















・・・、コレってミンチか何かを固めて整形した「寄せ集め肉」じゃんかorz















あまり期待はしてなかったので激しい衝撃ではなかったですが、正直旨いもんでは無かったです(笑)

でも、災害などで食料不足に陥った際にこういったメニューでもあると気分的&空腹が紛らわせる事が出来てイイかもしれませんね。ちなみにアメリカの兵隊向けなのでやや高カロリーらしいです→結構味付けも濃い目です(汗)

ちなみにこの「ミリメシ」、メニューが20~30種類ほどあるそうです。
その中にはベジタリアン向けのメニューや「テリヤキソース」がかかった物までバラエティに富んでいて飽きないですね♪

さすがに全てのメニューを試す気にはなれませんが、ちょっと気になりますwww
Posted at 2008/05/08 21:43:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | いやしんぼ | 日記
2008年03月21日 イイね!

沖縄でステーキ♪

沖縄でステーキ♪痰が絡んで咳がマシになりません・・・マイケルです~。

先日の沖縄滞在最終日のディナーにステーキを食べました(画像参照)
ニューヨークステーキ(1900円)ですが、スープ・サラダ・ライスorパンがセットになっています。

こちらのレストランなどだったら確実に3000円は取られそうな肉の量でしたが、安くて美味しいステーキが食べられるのは肉好きのマイケルにとっては幸せこの上ない贅沢です(笑)
ちなみにこのステーキは「道の駅かでな」2FにあるレストランUP-KITTYのですが、他にも安くて美味しいステーキが食べられるお店はたくさんありますので、次回もイイお店を探してレポートしたいと思います♪






ココのステーキも旨かった(笑)
Posted at 2008/03/21 21:34:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | いやしんぼ | 日記

プロフィール

「やっぱりボクはハコに守られてアホでもスピード出せるクルマより風を感じられるバイクの方が合ってるわ。
久しぶりのリッターマシン(逆車フルパワー)、ダイレクトな操縦フィールがめちゃくちゃ愉しい!」
何シテル?   04/25 15:38
INTERCEPTOR:迎撃機・迎撃するもの 愛機はCD5Aランサー、通称「エボZERO」なマシンでしたが経年劣化に負けて降りました。 個人的に「V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国営沖縄海洋博公園 
カテゴリ:沖縄関連
2011/04/12 01:00:44
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:ネタ関係
2010/12/27 03:29:39
 
櫻井よしこ氏HP 
カテゴリ:個人的思想
2010/11/25 21:28:58
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ViViOというクルマの良さ・楽しさを教えてくれた僕にとっては大切な存在。 銀ViViO ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
人生初のFR車でした(パートタイム四駆のRVでしょ!)。 AT車で登りは遅かったけど、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年半足らずでしたが、28,000kmを何事も無く走ってくれました。次も絶対ViViOだ ...
三菱 ランサー ランエボ風味号 (三菱 ランサー)
パッと見は「エボリューション」ですが希少GSRのAT車です(笑) エボシリーズを除いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation