• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル☆Area51のブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

某TV番組で紹介された「骨汁」を食ってみた

某TV番組で紹介された「骨汁」を食ってみた沖縄に居る間に大阪の気温がガタッと下がり、朝晩はすっかり涼しくなりましたねぇ。
気を緩めると風邪を引いてしまいそうです・・・皆さまお気をつけ下さいね♪

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

やんけ~やんけ~やんけ~やんけ~、そやんけ、われ~♪♪♪
・・・なんて歌いたくなる芸術の秋ですね(笑)
(って、どれだけ元ネタが分かる人がいるんだろうか???)



先日の沖縄帰省で、どうしても行ってみたい・・・というか食べてみたい!と思ったメニューがありまして。
実はTVで取り上げられる前からずっと気になっていたモノなんですが。

その名も「骨汁」(ほねじる)でして、出汁を取った後の骨(豚骨)に残った肉を骨ごとスープにぶち込んだワイルドな逸品なんですが、コレが噂によると非常に旨いとか。
沖縄でも本島中部地区の一部でしか食べる事の出来ないレアなメニューにボクは興味があったんですが、TV放映を見た母親から「実際に食べて来て感想を聞かせて♪」とリクエストがあり、今回実地調査に乗り出したわけです。

で、朝一でレンタカーを借りて胡散臭いフリマに行き・・・無料化されている沖縄道を1区間だけ利用して沖縄市上地の「グランド食堂」さんにお邪魔してきました。
お店に到着したのがお昼前で、しかも土曜日だったのでお店に先客は1名だけでしたがお昼を回ると次から次へとお客さんが入店されてました。

大人気のグランド食堂さんですが、ボクが注文した「骨汁」も相方が注文した「豆腐チャンプルー」も非常に味くーたーで旨かったです→骨汁は豚骨出汁に味噌仕立てで個人的に癖になる旨さでした♪
ただ、激しくボリューミーなので大食漢な方にだけオススメしておきますw

ボクは値段が高くて旨い物(観光客向け)より、安くて旨い地元の方が普段食べる物の方が好きですし、そういうお店を探しています(笑)

この「グランド食堂」さんもボクの読み通り、非常に沖縄らしい素敵なお店でした!
あっ、トイレがちょっと個性的というか・・・入った瞬間にマスオさん状態でビックリしましたwww
是非機会があれば「骨汁」と「トイレ」を楽しんでみて下さいねッ♪

骨汁フォトギャラはこちらです♪
Posted at 2010/09/30 18:59:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 沖縄のこと | 日記
2010年09月29日 イイね!

残念ながら昨日帰宅・・・orz

今年の夏もあっという間に終わっちゃいました・・・。
最後は見事に食い倒れツアーで締めくくったんですが、まだまだ不完全燃焼だったのは言うまでもありませんよね(笑)

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

個人的に最終日に某食堂で食べた「そば定食B」にメロメロです、画像も追ってUPしておきたいと思います♪
あっ!画像はありませんが、月曜の夜に食べた「モツ鍋」が予想以上の美味しさで地元んちゅーにも、観光客(ホントは行って欲しくないけど・・・爆w)にもオススメ出来る良いお店で大満足でしたが(笑)



そんな感じで昨日、夕方の便で現実に引き戻されましたw
今回はレンタカーの走行距離が全く伸びず、ゆっくりとした滞在となりました♪
(移動ばかりで時間ロスしてる素人とは真逆のノリがボクの真骨頂です・・・笑)

行きたかったお店で食べたかった物を食べる事がボチボチ達成出来たのでボク的にはまぁまぁ満足でしたが、久しぶりの沖縄帰省だった相方は時間的不満タラタラだったようで既に次回のチャンスを伺ってます→二人揃って病気www

今回はいつも以上にお友達に助けられっ放しの滞在でもありました♪
白川のフリマ(ベトナム通り、泥棒市)の詳細な場所を教えてもらったり、身体のバランスを整えてもらったり・・・何だか甘えっ放しで申し訳ないなぁ~と反省しておりますm(_ _)m

そのおかげさまでレアなアイテムも入手でき、骨盤~股関節の動きも自然な感覚に戻る事が出来ました!
感謝感激雨霰です、ホントにおおきにです♪♪♪

瀬底オフではメチャ久しぶりのたこ焼きで、味の方がイマイチだったんじゃないかと今でも思ってるんですが喜んで頂けたようで良かったな~なんて、ちょっとホッとしてます。
次回は、より本格的で美味しいモノを提供出来るように頑張るからね→関係各位www

今回の滞在期間中のネタ、順次ブログやフォトギャラの方で更新して行こうと思っておりますので、もし良ければ覗いてやって下さいね♪

毎回だけど、今回も絡んで下さった全ての方々に感謝!
メチャメチャおおきに!これからもゆたしくッ!!

p.s:忙しいのに瀬底まで来てくれた上に、お土産まで用意してくれたパパさん、久しぶりに会えて嬉しかったよ♪&ウチの相方が不意撃ちして不快な思いさせちゃったぐっしぃ兄貴、ホントにゴメンね~m(_ _)m

そうそう・・・次回からはエアガン持って行くの自粛しますね~(核爆www)
Posted at 2010/09/29 20:30:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 沖縄のこと | 日記
2010年09月16日 イイね!

沖縄帰省まで1週間だ!

沖縄帰省まで1週間だ!←この位テンションが上がるって言っても、あまり実感してもらえないんですが。

とりあえず・・・






うひょ~♪


河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ♪



今のトコ、滞在中はダラダラ過ごす&飲み歩く位しかプランがないですw
コレだから観光客扱いされないんでしょうねぇ・・・されたくないですが(笑)



今回はレンタカーもFit(一応今のトコ、リクエストとしてお願いしてますw)なので、相方に運転させつつマッタリしたいと思ってます♪

あっ、野球用のグローブをお持ちの方がいらっしゃったら是非!瀬底でキャッチボールしましょう!
その為ならグローブ持参で行きますので是非是非~♪♪♪

今回は行動半径の小さい旅になりそうですが、今年最後の夏を満喫したいと思います。
泳げそうなら泳ぎたいし、なるだけ身体を動かして楽しもうと思います。
一応、今のトコ「ランシュー」も持参で行きます→せっかくなので練習がてらw

8月はほとんど練習しなかった(酷暑で・・・汗)ので、今月から気持ちを入れ替えて頑張ってます!
まだまだ元通りとはいきませんが、少しでも早く今までのような走りが出来るように練習を重ねたいと思います♪

今週末から連休だったり来週は祝日があったりですが、マイペースでのんびりボチボチいきましょうや!
少なくともボクはマッタリのんびり過ごして、沖縄帰省に体調を合わせたいと思います(爆w)
Posted at 2010/09/16 22:36:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 沖縄のこと | 日記
2010年08月31日 イイね!

大好きなアメリカ屋が本日付で閉店orz

大好きなアメリカ屋が本日付で閉店orz沖縄は台風の影響真っ只中ですねぇ、皆さん無事ですか~?
台風=海水を含んだ雨が大量に降り注ぐのでクルマには酷な状況ですね(汗)

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ♪

ボクの風味号だったら一撃で錆がまわりそうです(爆)
そんな事を考えたら、移住の際は錆に強いクルマを選ぶべき?なんて思っちゃいますw

それはさておき、くれぐれもお気をつけ下さい→当該地域の皆さんm(_ _)m



さて、そんな中ボクの大好きな沖縄のお店が本日閉店を迎えます。
(多分台風で既に閉店してるかと・・・涙)

米軍の放出品を始め、各国の軍放出品やアメリカンな雑貨・ミリタリーウエアを扱う「アメリカ屋」というお店があるのですが(マニア間ではかなり有名で超老舗w)本日付で閉店する事が決まっています。
ボクも救急系Tシャツなど同店オリジナルの商品を愛用させて頂いている者の一人なので残念でなりません・・・orz

以前(10年位前まで)は、内地(本土)では考えられない価格で極上・珍品アイテムが普通に並んでいた店頭が懐かしいです。
意外と軍用品って日常でも普通に使えるモノって多いので多用してたので・・・非常に残念でなりません。

今後はドコでお気に入りのアイテム仕入れりゃイイんだよぉ~(涙)

でも!いつまでも悲しんでられないので↓動画↓でも観て元気出しますw







さてっ!!
9月の沖縄は何して遊ぼかねぇ~?

レンタカーは相方からの圧力でFitになりました・・・ちょっと悔しいw
Posted at 2010/08/31 19:36:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 沖縄のこと | 日記
2010年08月22日 イイね!

改めて沖縄・興南高校優勝おめでとう!

改めて沖縄・興南高校優勝おめでとう!昨日の甲子園での決勝、応援に必死で日焼けしてる事にも気づかず・・・今日は腕とヒザ上(半パンだったw)がヒリヒリ真っ赤です(笑)

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ♪

例外なく、顔にはサングラスの痕がクッキリでかなり恥ずかしい仕様となっておりますwww
しばらく日中の外出時はサングラスが必須となってしまいました。
頬~耳までガッツリ日焼けしちゃったので、逆パンダ状態(爆)



さてさて、今夏の高校野球は終わってみれば沖縄・興南高校が自分たちが信じるスタイルの野球に向けた練習を積み重ねてきた結果、手に入れた優勝だったわけですが特に昨日の決勝は投・攻・守と非常にバランスの取れた、興南高校にとって最高の試合だったと思います。

試合内容はTV中継もありましたし、おそらく皆さんご存知だと思うので割愛するとして試合の行われた甲子園球場の雰囲気などをチョコッとだけご報告しておきますね♪

ボクたちが現着したのが8時過ぎだったのですが、この時点で1塁側、3塁側共に内野席・アルプス席はとてつもない行列が出来ておりほぼ100%チケットの購入が不可能に思えました。
しかし一旦はアルプス席(各チームの応援団やブラスバンドなどが陣取る席)の列に並んでみたんですが、用意されている座席数から考えてもチケットを手にするまでには売り切れが予想されたので・・・思い切って外野席(こちらは無料で利用できるw)の方へ移動してみました。

それがボクの読み通りで、まだ100名も並んでいない状況でした♪
で、並び始めて5~10分ほどで予定を1時間繰り上げてゲートが開きましたので、早速アルプス席のフェンスと通路を挟んで隣同士の場所に陣取って閉会式まで観戦しました。

今までの沖縄勢もそうでしたが、実際に甲子園でしかも春夏連覇の偉業に向けて白熱する応援は非常に迫力があり、まるで地鳴りのようなと表現されるのを今回は実感出来ました!
ブラスバンドの演奏、応援団をはじめ興南の応援に駆けつけた一般のお客さんの声援が一体となり、球場内の雰囲気も「興南が絶対に優勝する!」と言わんばかりで、ボクもメチャメチャ熱が入りました♪

沖縄県勢初の春夏連覇という偉業を達成した昨日のあの瞬間に立ち会えた事が非常に嬉しいですし、感動しました!思わず目頭が熱くなりましたが、野球にはほとんど興味を示さない相方ですら号泣してました・・・それだけ観ている人に感動を与える決勝戦だったのだと思いました。

改めて!
興南高校
春夏連覇
達成
おめでとう!


そして感動を
ありがとう!!
Posted at 2010/08/22 12:06:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 沖縄のこと | 日記

プロフィール

「やっぱりボクはハコに守られてアホでもスピード出せるクルマより風を感じられるバイクの方が合ってるわ。
久しぶりのリッターマシン(逆車フルパワー)、ダイレクトな操縦フィールがめちゃくちゃ愉しい!」
何シテル?   04/25 15:38
INTERCEPTOR:迎撃機・迎撃するもの 愛機はCD5Aランサー、通称「エボZERO」なマシンでしたが経年劣化に負けて降りました。 個人的に「V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国営沖縄海洋博公園 
カテゴリ:沖縄関連
2011/04/12 01:00:44
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:ネタ関係
2010/12/27 03:29:39
 
櫻井よしこ氏HP 
カテゴリ:個人的思想
2010/11/25 21:28:58
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ViViOというクルマの良さ・楽しさを教えてくれた僕にとっては大切な存在。 銀ViViO ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
人生初のFR車でした(パートタイム四駆のRVでしょ!)。 AT車で登りは遅かったけど、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年半足らずでしたが、28,000kmを何事も無く走ってくれました。次も絶対ViViOだ ...
三菱 ランサー ランエボ風味号 (三菱 ランサー)
パッと見は「エボリューション」ですが希少GSRのAT車です(笑) エボシリーズを除いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation