• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル☆Area51のブログ一覧

2010年07月08日 イイね!

暮らすように滞在できた今回の宿

暮らすように滞在できた今回の宿毎週末恒例の計量日まであと2日・・・沖縄で増え過ぎているであろう体脂肪を燃焼させるべく、今朝も5時前に起きて近所の公園で9.5km走り込んできました。

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

さすがに1週間ほど身体を動かすのをサボっていたのでキツかったですが、何とかいつもとほとんど変わらないペースで走り切る事が出来ました(笑)
もっと走り込んで身体を絞り、更なる走力UPに励もうと思います!



先週水曜から3泊お世話になったカフーリゾート フチャク コンド・ホテルについて今回は書こうと思います。

新たなリゾートホテル建設ラッシュの沖縄ですが、今春グランドオープンした今回のカフーさん。
ウチの兄が「まぁお試しで1回は泊まってみよう」との事で利用することになりました。総合的に見てダメだったら2度と利用しないのが我が家の方針なんですが、1軒だけ「二度と利用しない!」と家族の意見が一致した残念なホテルがありました・・・一応世界的なホテルチェーンなんですが、見た目が豪華なだけで特にパッとしなかったのとレストランの責任者の態度が非常に悪かったので「最悪」と感じてしまったので・・・。

話が脱線しましたが、今回利用させてもらったカフーさんはシンプルな館内・客室に便利な立地とウチの家族も「なかなか良いね」と満足な様子でした。

ちなみに今回お世話になったお部屋はこちら

室内の画像も撮影したんですが、HPで360°ビューが可能なようで、そちらでお楽しみ下さい(笑)
ウチの家族だったらココで生活出来ますよ、兄がちょっと本気で「気に入ったぞ~、買うか~♪」なんて言ってましたwww

朝食も旅行プランにセットになった内容はワンプレートのシンプルなものだったんですが、事前にホテルの方にお願いして2日分の朝食をビュッフェに変更してもらったので、食事にほんの少し制限のある母親も満足していたようです。

ワンプレートもビュッフェも食事は美味しかったです、サラダの野菜も新鮮でパンやドリンクの種類も非常に豊富で目移りしまくりでした(笑)
個人的には「島豆腐のみそ汁」が優しい味わいで気に入りました♪

しかし残念ながら肝心の画像が・・・orz

今回のカフーさん、利用したいと思える宿がまた一つ増えたオススメのホテルでした♪♪♪

~追加~

お粗末ながらフォトギャラUPしました、宜しければド~ゾ♪
Posted at 2010/07/08 19:03:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 沖縄のこと | 日記
2010年07月05日 イイね!

ワレ、マブイ(魂)ヲハッケンデキズ

ワレ、マブイ(魂)ヲハッケンデキズ昨日の夕方の便で沖縄を発ち、夜に帰って来ました。
さすがに5日間で400km以上を乗り慣れないレンタカーで走り回ると疲れます(笑)

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

今回借りたレンタカー、インサイトについては改めて明日にブログで書こうと思います。
しかしハイブリッドカーって燃費に関して言うと驚異的ですね、今回はその実力をまざまざと見せつけられました!



前回、名護市内で落としたらしいマブイ(沖縄の方言で魂の意)を滞在中どこかで見つけられたらイイなと思っていましたが・・・先日から無料化されている沖縄自動車道ですれ違いました(推定時速260km/hで那覇方面にかっ飛んでいた・・・笑)

なので「マブイグミ」は今回も出来ずじまいで・・・(爆)

しかしながら2年ぶりの家族旅行という事で、まずは母親の希望・リクエスト最優先で旅程を組んだんですが見事に植物園&農産物直売所巡りでした→密かに植物園は自分も好きです♪
今回はいわゆる「高級コンドミニアム」に滞在したのでお惣菜を買い込んで夜食にしたり、購入した果物を部屋で食べてみたりと少しだけ「住む感覚の滞在」も味わう事が出来ました。

コンドミニアムの方も改めて取り上げてみたいと思います。

今回、長年活躍してくれたデジカメが不調で撮影出来た画像が非常に少ないので・・・ブログで小出しにしながらフォトギャラにも上げていこうと思います・・・明日以降にですがwww
そんな感じで恒例のガックシ画像が今回は撮れませんでした・・・期待して下さっていた皆さん、本当に申し訳ありません・・・次回はデジカメも新調して喜んで頂ける画像を用意したいと思います!

それから・・・ほんの数分、しかも立ち話でしか会えなかったにも関わらず時間を割いてくれた上にお土産まで用意してくれた「某リアルジャ○アン」こと、はなんちゅ兄貴!マジでありがとう、嬉しかった♪
9月はゆっくりじっくり飲もうじぇ~(笑)

そんな感じで次回は9月と既に確定・・・頑張ろ(核爆www)
Posted at 2010/07/05 18:34:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 沖縄のこと | 日記
2010年06月29日 イイね!

明日から一足早く夏休み頂きます(笑)

明日から一足早く夏休み頂きます(笑)珍しく既に全ての支度が完了しています(笑)
いつもはこれから準備始めるんですがwww

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ♪

ちょっとした企みがあるのでいつもより若干荷物が増えてしまいましたが、気にせず明日から楽しもうと思います。
出来ればチョコチョコと更新出来ればと思いますが、多分それほど(時間的にも精神的にもw)余裕がないので、あくまで「出来れば」としておきますね(逃www)





↑20年くらい前にJALの沖縄キャンペーンで使われた曲↑



明日は昼頃に空港近くのレンタカー屋を出発出来る予定なので、観光したり平和学習したりしながらゆっくりと北上するつもりです。
レンタカーの方もなるべく詳しく、走行性能を含めてイロイロとお伝えできるように試してみたいと思います♪

もちろんウチの風味号との比較なども踏まえて楽しんでみるつもりです(笑)
クルマの性格・方向性が全く違うので、絶対に参考にはなりませんがwww

そんな感じで明日からちょっと早い夏休みを頂こうと思います♪♪♪

あっ、時間があれば関係各位に連絡入れようと思いますのでヨロシクねぇ~(爆w)
Posted at 2010/06/29 20:09:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 沖縄のこと | 日記
2010年06月21日 イイね!

家族旅行まで10日です♪

家族旅行まで10日です♪←ウチの実家愛用の脚立・・・よく見ると「NO STEP」の文字が(笑)
じゃあ、一体どうやって使うんだとか突っ込まないでねw

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ♪

ステンシル書体で作成した型を切り抜いて、缶スプレーで一噴き・・・あっという間に東京と沖縄に○○ベースをお持ちの某芸能人さん愛用アイテム風に変身です(笑)

何でも遊び心は大事です、茶目っ気もね♪♪
あと、少しの「他人との違い」も・・・。



さてさて、来週の水曜から母親・兄と3名で家族旅行に行くことになっております。
行き先はモチロン(?)沖縄です。

昨年は母親の入院で流れてしまったので2年ぶりの家族旅行。
それも旅行3週間前の緊急入院だったのでウチの兄も自分も残念だし大変だしで昨年はバタバタしましたが・・・今年は主治医の先生からも「楽しんで来てください」と許可が出たので安心して出かけられます♪

滞在中のレンタカーはエコカーらしく、アンチ・ト○タな兄(自分も・・・爆w)によって強制的にインサイト指定で予約したみたいです→なんでもエライ安い金額で借りられたみたいでw

今回は初めて宿泊するホテルに3泊、那覇市内で定宿にしているホテルに1泊と比較的のんびりな旅程ではありますが(自分が主に運転手なのでw)あちこち連れ回されそうなんですよ、既に行きたいトコをリストアップされてたり→サ○シーとか○バタとかBig○とか・・・日用品買い物ツアーか(笑)

久しぶりの家族旅行、運転手として活躍したいと思います♪
Posted at 2010/06/21 18:04:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 沖縄のこと | 日記
2010年05月06日 イイね!

来月の家族旅行に引き続き・・・

来月の家族旅行に引き続き・・・愛用の軟式グラブ(内野手用)の内張りがボロボロに剥がれちゃってる・・・orz

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

大して高くないグラブだとこんなモンか?
一応ミ○ノ製なんですがねぇ~(汗)




さて、来月は家族旅行で5日間ほど沖縄に行く事が決定しました♪
滞在する宿も割と新しい施設らしく、母親&兄も今から楽しみにしているようです。

自分も久しぶりの高級(とは言えんかな?w)リゾートなのでもちろん楽しみですよ~♪



そんな中、画像のように暴挙に出てしまいました・・・だって安かったもんでwww
(携帯で見て下さってる方スミマセン・・・汗)

大阪⇔沖縄が25000円(往復共にフル・リクライニングシート)だったら
誰でも思わず飛び付きますよね?ね?ね?w



現段階では予約(座席確定)済みなだけで購入はまだなので、実際に行くかどうかは
決めかねていますが・・・相方は行く気満々です→昨年は0回だったのでw

購入期限まで少し時間があるのでじっくり決めたいと思います。
Posted at 2010/05/06 19:03:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 沖縄のこと | 日記

プロフィール

「やっぱりボクはハコに守られてアホでもスピード出せるクルマより風を感じられるバイクの方が合ってるわ。
久しぶりのリッターマシン(逆車フルパワー)、ダイレクトな操縦フィールがめちゃくちゃ愉しい!」
何シテル?   04/25 15:38
INTERCEPTOR:迎撃機・迎撃するもの 愛機はCD5Aランサー、通称「エボZERO」なマシンでしたが経年劣化に負けて降りました。 個人的に「V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国営沖縄海洋博公園 
カテゴリ:沖縄関連
2011/04/12 01:00:44
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:ネタ関係
2010/12/27 03:29:39
 
櫻井よしこ氏HP 
カテゴリ:個人的思想
2010/11/25 21:28:58
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ViViOというクルマの良さ・楽しさを教えてくれた僕にとっては大切な存在。 銀ViViO ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
人生初のFR車でした(パートタイム四駆のRVでしょ!)。 AT車で登りは遅かったけど、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年半足らずでしたが、28,000kmを何事も無く走ってくれました。次も絶対ViViOだ ...
三菱 ランサー ランエボ風味号 (三菱 ランサー)
パッと見は「エボリューション」ですが希少GSRのAT車です(笑) エボシリーズを除いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation