• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル☆Area51のブログ一覧

2010年06月08日 イイね!

今年も豊作な予感

今年も豊作な予感実は先週の土曜日、人間の方も定期検査に行ってきました。
持病の喘息のせいで1年に3回ほど検査を受ける事になっています。

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ♪

12月のNAHAマラソンに向けて練習している旨を伝えた上で、実際に参加して良いか訪ねたところ今のトコ大丈夫だとお墨付きを頂きました。

あとは本番前に改めて念押しが必要なんですが・・・(汗)



人間の方も少しずつ調子が上向きですが、実家のプランター&鉢植え菜園(果樹園?)が今年も賑やかです。
画像は毎年たくさんの実をつけるブラックベリーですが、昨年はウチの母親がジャムを作れるほどの豊作ぶりでした(笑)
今年もどうやら昨年同様にたくさん収穫出来るようなので、母親も自分も今から楽しみにしています。

ちなみに昨年、母親が入院中も毎日のように実を収穫してはつまみ食いしていたんですが・・・母親の退院後も大量の実を収穫出来たようです。

今現在も画像のような実のかたまりが数箇所ありますし、これからドンドン花が咲いて実をつける気配がプンプン・・・(笑)
ブルーベリーやラズベリーもそれなりに成長しているので、またこちらで紹介したいと思います♪

それにしても昨年のリベンジの如く、今年はあばしゴーヤーやペピーノなど新たに植えたモノが多いんです・・・楽しめて、更に収穫して味わえれば安上がりで平和な楽しみですよね。
Posted at 2010/06/08 23:30:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉢植え菜園たち | 日記
2009年07月13日 イイね!

うりずんマメ成長週報②

今日の大阪は非常に暑かった!
朝の陽射しもすっかり夏モードで通勤だけでバテそうでした(汗)

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

梅雨明けもボチボチですが、もう少し掛かりそうですね。
水不足にならない程度にしっかり降ってもらえれば文句はありませんが、出来れば仕事の往復時だけは降らない方向でお願いしたいモンです(笑)



前回の更新から実に1ヶ月!・・・週報のはずが月報になってるし(爆)
しかしながら順調にスクスク育ってます♪

蔓は現在、1.5m程度まで伸びまして実に順調です。
ウチの母親が毎日キッチリ手入れしているようでとてもキレイな葉がたくさん付いてます。

この調子で育てば来月頃には収穫出来るかもです♪
その時はこちらで皆さんにご報告させて頂こうと思いますので、宜しければ覚えておいてやって下さいね♪



そしてウチのランエボ風味号ですが・・・近いうちにちょっとした改修工事を行う予定です。とりあえずお盆までには何とか完了させるつもりです。
大した内容ではありませんが、準備は着々と進んでます→1番楽しみにしてるのは自分ですのでwww

そんな感じで今週も程々に頑張って行きますかッ!
Posted at 2009/07/13 20:57:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鉢植え菜園たち | 日記
2009年06月08日 イイね!

うりずんマメ成長週報①

うりずんマメ成長週報①少し前から膝のリハビリを兼ねて地元の市民体育館でトレーニングに励んでいるのですが、体脂肪率が面白いように下がってます♪
ただ、現在体重が頭打ちというか落ち渋り(?)状態でして・・・もっと頑張らねば!

河内(かわち)のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

身体を動かすようになって少しずつ膝の調子も良くなって来てます。
それでも走ったり、エアロバイクでの距離によっては少し痛みが出るんですが・・・何とか無理をせずに膝痛を完治の方向に持って行きつつ、今まで同様に肉体改造に励もうと思います。



先日の沖縄帰省の際に、お友達であるこの方から「うりずんマメ」の苗を頂きました。

実は自分の母親がこの苗(もしくは種)を欲しがっていたんですが、沖縄のホームセンターでもなかなか手に入らず探し回っていたんです。
そこで以前から相談していたところ、ありがたくお力添えを頂き今回無事に受け取りまして大阪まで持ち帰っって来ました♪

先週末に実家の母親に渡したところ、スグに植え替えまして元気にスクスク育っています。
それが画像の鉢植えなんですが、夏頃に収穫出来るマメで美味しい天ぷらが食べられるのを今から楽しみにしているようです(笑)

既にラズベリーやブラックベリーなどを毎日収穫して食べているウチの母親・・・沖縄に引っ越したら家庭菜園を本格的に始めたいそうですwww

その為にも頑張らなきゃ→自分!
Posted at 2009/06/08 00:08:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉢植え菜園たち | 日記

プロフィール

「やっぱりボクはハコに守られてアホでもスピード出せるクルマより風を感じられるバイクの方が合ってるわ。
久しぶりのリッターマシン(逆車フルパワー)、ダイレクトな操縦フィールがめちゃくちゃ愉しい!」
何シテル?   04/25 15:38
INTERCEPTOR:迎撃機・迎撃するもの 愛機はCD5Aランサー、通称「エボZERO」なマシンでしたが経年劣化に負けて降りました。 個人的に「V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国営沖縄海洋博公園 
カテゴリ:沖縄関連
2011/04/12 01:00:44
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:ネタ関係
2010/12/27 03:29:39
 
櫻井よしこ氏HP 
カテゴリ:個人的思想
2010/11/25 21:28:58
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ViViOというクルマの良さ・楽しさを教えてくれた僕にとっては大切な存在。 銀ViViO ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
人生初のFR車でした(パートタイム四駆のRVでしょ!)。 AT車で登りは遅かったけど、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年半足らずでしたが、28,000kmを何事も無く走ってくれました。次も絶対ViViOだ ...
三菱 ランサー ランエボ風味号 (三菱 ランサー)
パッと見は「エボリューション」ですが希少GSRのAT車です(笑) エボシリーズを除いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation