• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル☆Area51のブログ一覧

2007年08月13日 イイね!

「最強」という名の食堂

「最強」という名の食堂泡盛の旨さを再確認中、マイケルでごじゃる♪

以前より(去年?一昨年?)気になっていながら未だお邪魔した事の無い「最強食堂」という名のまさに食堂が沖縄にあります。ネットで色々調べてみたら、大体→早い・安い・旨いの三大要素(あくまで個人的な思い込みですが)は備わっているお店なんだという感じは掴めたのですが、無いものねだりで無性に行きたい!

次回の沖縄ぶらっとお泊り(旅行や旅の感覚ではもはや無く、近所へ1泊ドライブ感覚)は相方と旅費は安くしっかり食べて情報収集に徹する方向で調整中です。

なんせ、当面の目標は「沖縄へ引越し」ですから(大マジ)♪

ちなみに最強食堂でマイケルが気になっているメニュー・・・









「ラフテー丼」♪





ラフテー=豚の角煮を想像して頂ければアバウトながら感覚はそんな感じです。



ドンドン沖縄に行きたくなってきた・・・。

Posted at 2007/08/13 19:29:24 | コメント(2) | 沖縄のこと | 日記
2007年08月13日 イイね!

今日は「島酒」で♪

今日は「島酒」で♪盆の間はブートキャンプしても意味無さそうな生活中、マイケルでっせ~♪

今日は手持ちながら存在をすっかり忘れていた泡盛、久米島の久米仙の「び」で一杯やってます。

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが「び」という酒はどちらかというと「安物」でして、以前こういった物に関わった仕事に携わっていた時にもあまり売った記憶が無い位今一つ人気の無いお酒です(メーカーさん、言いたい放題言ってすみません)。

泡盛というお酒、寝かせると円やかになり熟成させた物ほど価値が高くなり、飲みやすさも格段に上がるのですが、通常の「び」は舌の上にのせた時に独特の粗さを多少感じます。

ですが、マイケル「び」は8年ほど寝かせたままにしていた為に思わぬ産物で非常に飲みやすく(度数も25°ですのでマイルドです)、グイグイ飲んでしまいそうです(笑)。

いわゆる「古酒」(クースー)と呼ばれる(しかも8年自分で寝かせた)物ですねぇ~。

と、書きながら既におかわりを造りつつ沖縄音楽聴いてマッタリしてます。




沖縄行きてぇ~(;´д`)
Posted at 2007/08/13 18:40:25 | コメント(3) | とある日常 | 日記

プロフィール

「やっぱりボクはハコに守られてアホでもスピード出せるクルマより風を感じられるバイクの方が合ってるわ。
久しぶりのリッターマシン(逆車フルパワー)、ダイレクトな操縦フィールがめちゃくちゃ愉しい!」
何シテル?   04/25 15:38
INTERCEPTOR:迎撃機・迎撃するもの 愛機はCD5Aランサー、通称「エボZERO」なマシンでしたが経年劣化に負けて降りました。 個人的に「V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

リンク・クリップ

国営沖縄海洋博公園 
カテゴリ:沖縄関連
2011/04/12 01:00:44
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:ネタ関係
2010/12/27 03:29:39
 
櫻井よしこ氏HP 
カテゴリ:個人的思想
2010/11/25 21:28:58
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ViViOというクルマの良さ・楽しさを教えてくれた僕にとっては大切な存在。 銀ViViO ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
人生初のFR車でした(パートタイム四駆のRVでしょ!)。 AT車で登りは遅かったけど、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年半足らずでしたが、28,000kmを何事も無く走ってくれました。次も絶対ViViOだ ...
三菱 ランサー ランエボ風味号 (三菱 ランサー)
パッと見は「エボリューション」ですが希少GSRのAT車です(笑) エボシリーズを除いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation