• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル☆Area51のブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

先日の沖縄レポート1日目

先日の沖縄レポート1日目今日は昼からどんよりと曇り出したと思ったら、夕方前から雨になりました。明日も大阪は雨・・・若干憂鬱な気分のマイケルです。

さて、先日4泊5日で帰省した沖縄ですが初めてレポートなるモノを書いてみようと思います。今年に入って5回目、昨年から数えると8回目(多分w)更に言うと通算25回を超えた沖縄帰省にして初めてのレポート、上手く書けるか自信はありませんが書き綴りたいと思います♪



いつも沖縄帰省に利用する伊丹→那覇便で沖縄入りしたマイケル&相方は、今回珍しく手荷物を機内持ち込みしまして機内から一路、レンタカー会社の送迎バスを目指します。

今回のアシは「マツダ・ロードスター」2.0Lのオープンスポーツマシンです。
レンタカー会社に到着後、カウンターにて受付。係の女の子から「ロードスターは特に事故が多いので充分お気をつけ下さいッ♪」と釘を刺され「絶対に利用期間中に一度はテールスライドさせてやろうwww」と目論んでいたんですが既にお見通しなようで若干テンションダウン・・・(汗)

で、何故今回急いで飛行機を降りてレンタカーを借りたのか?
それは航空自衛隊の「ヘリコプター体験搭乗」なるイベントに申し込んだら2人共抽選で当たったのですが、相方の受付時間が12:00でして遅刻する訳には行かなかった為です。ちなみに自分は13:00だったんですが、結果として同じ機体に乗り込む事が出来ました♪

その時に撮影した数枚の1枚が↑です。
コクピットすぐ後ろから撮影したんですが、結構な角度でバンクしながらの旋回はなかなか楽しかった&貴重な体験でした!
飛行したコースは沖縄本島南部を反時計回りに1周、時間にして約20分程度でした。実際に乗せて頂いた感想ですが、腹の底まで響くヘリのエンジン音は迫力があったのと垂直に離着陸する感覚がとても新鮮で楽しかったです♪



降機後に搭乗記念品を頂きまして、いざ本日の宿であります「ホテルJALシティ那覇」に向けてロードスターを走らせます。とは言ってもほんの数kmしか離れていないので10分程度で到着したんですが(笑)

チェックインだけして遅めの昼食に出かける事に。色々考えた末に「TACOS-YA」というホテルのすぐ近くにあるタコス屋で軽く食べる事に。
こちらのタコスは皮(トルティーヤ→とうもろこしの粉を使った生地)がソフト系で自分好みだったので満足でした!ちなみにホットドックもなかなか旨かったッス♪




食事の後はちょっとだけ国際通りをブラブラしました。さすがに初日からバタバタしたり買い物三昧も微妙(ロドスタの積載能力も考えてw)だったので敢えて買い物はせず・・・欲しい物はありましたが(汗)

その後、部屋に一度戻りまして本日のメインイベント「みんカラ沖縄忘年会2008」の会場であります「ビアドーム」に向かいます。
が!集合時間になっても誰も来ない!!どうしよう・・・ホントに誰も来なかったら二人でダッシュして逃げようか(笑)等と相方と話しながらも一応店内へ。入店時にお会計すると後は食べ飲み放題→しかも時間無制限www・・・という事で、まずは飲み物と軽く食べ物を取って来て2人で乾杯。
それから1時間が経ち、2時間が経ち・・・でも誰も来ない(滝汗)

なんて恐怖と不安に打ちのめされそうになった頃、1人・・・また1人とメンバーが来てくれました♪最終的に20名と予定通りの人数でワイワイ楽しめたので最初の不安は何処かへぶっ飛んで行きましたッ!!

初めてお会いする方やいつも遊んで頂いている方、本当に楽しい時間でした。
また機会を作って是非集まりましょう~♪
既にその機会は決定されてたりするんですがね(爆)



そして2次会に行く方、1次会にて帰られる方と別れた訳ですが・・・自分&相方は翌日朝一番で移動だった為後ろ髪を引かれる思いで1次会にて退散orz
でも、その帰りに「どん亭」で牛丼買って帰りました→食べ放題なんだからちゃんと食えよwww

ホテルに戻ると牛丼を貪り食って、そのままダウン・・・寝不足とヘリの体験搭乗で疲れた身体に中ジョッキ×10~12杯はなかなか効きました(アホw)

相方によるとベッドに入った瞬間にイビキ掻いて寝たらしいです(笑)
そんなこんなで初日は移動距離の割に激しく終わった訳です・・・。



引き続き2日目以降を毎日更新予定です、宜しければお楽しみに~♪
Posted at 2008/12/21 17:34:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 沖縄のこと | 日記

プロフィール

「やっぱりボクはハコに守られてアホでもスピード出せるクルマより風を感じられるバイクの方が合ってるわ。
久しぶりのリッターマシン(逆車フルパワー)、ダイレクトな操縦フィールがめちゃくちゃ愉しい!」
何シテル?   04/25 15:38
INTERCEPTOR:迎撃機・迎撃するもの 愛機はCD5Aランサー、通称「エボZERO」なマシンでしたが経年劣化に負けて降りました。 個人的に「V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 3456
78 910 11 1213
14151617 18 1920
21 22 23 2425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

国営沖縄海洋博公園 
カテゴリ:沖縄関連
2011/04/12 01:00:44
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:ネタ関係
2010/12/27 03:29:39
 
櫻井よしこ氏HP 
カテゴリ:個人的思想
2010/11/25 21:28:58
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ViViOというクルマの良さ・楽しさを教えてくれた僕にとっては大切な存在。 銀ViViO ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
人生初のFR車でした(パートタイム四駆のRVでしょ!)。 AT車で登りは遅かったけど、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年半足らずでしたが、28,000kmを何事も無く走ってくれました。次も絶対ViViOだ ...
三菱 ランサー ランエボ風味号 (三菱 ランサー)
パッと見は「エボリューション」ですが希少GSRのAT車です(笑) エボシリーズを除いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation