• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル☆Area51のブログ一覧

2009年01月20日 イイね!

妄想の毎日(笑)

妄想の毎日(笑)すき家の「トロ豚角煮丼」食ってみました。値段の割によく煮込まれた豚の角煮が結構美味しかった・・・なにわのおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ♪

今週は大阪もお天気がスッキリしないようですが、モリモリ頑張りたいと思いますッ!

さて・・・先日お年玉として頂いたアペックスのエアクリ・エレメントですが、相変わらずアクセル開度に対してリニアに反応してくれております。
おかげで気持ちの良い走りを楽しんでいる訳ですが、気持ち良過ぎてついついアクセルをワイドオープン気味にしてしまうこの頃でもあります(爆)

噂によるとウチのランエボ風味号(CD5A後期型)とエボⅢの純正マフラーは同じかもしれないと風の噂で聞きました→間違ってる可能性大ですがwww
仮にコレがガセネタでなく本当なら、わざわざ社外マフラーに交換せずともパワーアップが期待出来るのでは???等と考えてみたり。

CD5Aの排気量は1800ccに対しエボⅢは2000cc・・・なので、純正マフラーが同じならCD5Aが抜け過ぎorエボⅢが絞り過ぎという事になるんじゃないかと思う訳です。

ま、その辺はアバウトにしか考えてませんが(笑)
しかしながら、折角だし社外(後付)マフラーも試してみたいと思うようになりました。特に画像の「RALLIART」製(コレはギャランフォルティス・ラリーアート用なので、装着不可orz)なんてイイんじゃないかと思って探してみても、存在しないor廃盤で入手困難・・・純正+αの音量で満足(年甲斐も無く&近所迷惑なので爆音マフラーは却下www)出来るので、イイのが無いか物色しているんですが、なかなかコレッ!ってのに巡り会えませんねぇ。。。

吸排気系のトータルチューン出来るのは何時の事やらorz
Posted at 2009/01/20 01:18:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | とある日常 | 日記

プロフィール

「やっぱりボクはハコに守られてアホでもスピード出せるクルマより風を感じられるバイクの方が合ってるわ。
久しぶりのリッターマシン(逆車フルパワー)、ダイレクトな操縦フィールがめちゃくちゃ愉しい!」
何シテル?   04/25 15:38
INTERCEPTOR:迎撃機・迎撃するもの 愛機はCD5Aランサー、通称「エボZERO」なマシンでしたが経年劣化に負けて降りました。 個人的に「V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4567 89 10
11121314 15 16 17
1819 202122 23 24
25262728 29 3031

リンク・クリップ

国営沖縄海洋博公園 
カテゴリ:沖縄関連
2011/04/12 01:00:44
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:ネタ関係
2010/12/27 03:29:39
 
櫻井よしこ氏HP 
カテゴリ:個人的思想
2010/11/25 21:28:58
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ViViOというクルマの良さ・楽しさを教えてくれた僕にとっては大切な存在。 銀ViViO ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
人生初のFR車でした(パートタイム四駆のRVでしょ!)。 AT車で登りは遅かったけど、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年半足らずでしたが、28,000kmを何事も無く走ってくれました。次も絶対ViViOだ ...
三菱 ランサー ランエボ風味号 (三菱 ランサー)
パッと見は「エボリューション」ですが希少GSRのAT車です(笑) エボシリーズを除いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation