• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル☆Area51のブログ一覧

2011年12月23日 イイね!

法定12ヶ月点検ついでのオイル&エレメント交換

100%今年最後の連日更新です(苦笑www)
もうちょっと頑張らないといけないなと思うんですが・・・なかなかね~。

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

ネタ不足とかネタ不足とか・・・色々ありますが(?)頻繁な更新が出来てないのはボク自身の問題なのは確実です(滝汗)



今日は朝から風味号の法定12ヶ月点検にいってきました!
オイル(いつもの安物カストロールRS・・・笑)&エレメント(こちらもいつものPIAAツインフィルター)もついでに持ち込み交換をお願いしました。
16年落ちの風味号ですが今回も特に問題なく(細かい部品交換は後日行ないますがw)クリアしたので一安心です・・・年末年始の相方の帰省でクラッシュしなければ更によし!・・・っと(爆www)

前回のオイル交換でディーラーの担当者のミスで三菱純正オイルを入れる羽目になったんですが、やはり従来どおりのRSの方がフィーリング的にも(若干エンジン回転が重い感じですが、純正オイルのヒュンヒュン回る感じよりも)好みなので精神衛生上イイかなと感じております。

コレで(というか事実上、風味号最後のリフレッシュ&消耗品交換)ひと段落ついたので、1年後の車検満了まで乗れるかなと・・・タイヤ・Fバンパー・オイルとエレメントの交換とボンネットのボロ隠し・・・やれるだけはやったので、あとは壊さずトラブらず無事に1年を乗り切るだけです。

4WD&ターボのATセダン(しかも平成一ケタ年式w)と時代遅れ感満開な風味号ですが、ホントに2L以下のクルマでは現行車と互角に戦える戦闘力は魅力ですが・・・やはり経年劣化には(ボク自身の財力が)勝てませんでした・・・orz

次のマシンは何になるのか、すぐにクルマ買うかもわかりませんが・・・あと1年あるので風味号を走らせながら答えを出そうと思っています。



そういえば明日はクリスマス・イヴですね。
世間様同様にクリスチャンでもないのに浮かれるのは悔しいですが、少し気分だけでも。



↑ボクが大好きなアメリカ西海岸のオヤジバンドがアカペラで歌うX'masソング↑

↓大ヒットしたクリスマスソングもカントリー歌手が歌うと一味違います↓



何はともあれ、皆さま楽しいイヴ&クリスマス(週末)を~♪
Posted at 2011/12/23 23:11:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備とか | 日記

プロフィール

「やっぱりボクはハコに守られてアホでもスピード出せるクルマより風を感じられるバイクの方が合ってるわ。
久しぶりのリッターマシン(逆車フルパワー)、ダイレクトな操縦フィールがめちゃくちゃ愉しい!」
何シテル?   04/25 15:38
INTERCEPTOR:迎撃機・迎撃するもの 愛機はCD5Aランサー、通称「エボZERO」なマシンでしたが経年劣化に負けて降りました。 個人的に「V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45678910
11 121314151617
18192021 22 2324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

国営沖縄海洋博公園 
カテゴリ:沖縄関連
2011/04/12 01:00:44
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:ネタ関係
2010/12/27 03:29:39
 
櫻井よしこ氏HP 
カテゴリ:個人的思想
2010/11/25 21:28:58
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ViViOというクルマの良さ・楽しさを教えてくれた僕にとっては大切な存在。 銀ViViO ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
人生初のFR車でした(パートタイム四駆のRVでしょ!)。 AT車で登りは遅かったけど、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年半足らずでしたが、28,000kmを何事も無く走ってくれました。次も絶対ViViOだ ...
三菱 ランサー ランエボ風味号 (三菱 ランサー)
パッと見は「エボリューション」ですが希少GSRのAT車です(笑) エボシリーズを除いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation