• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル☆Area51のブログ一覧

2009年06月11日 イイね!

お休みを頂きます♪

お休みを頂きます♪梅雨ですね~、毎日蒸し暑い日が続いています(汗)
おかげでTシャツも汗でびっしょりですが、これぞ夏!でもあります。
そんな今年は例年以上に汗をかいて夏を満喫しようと思います♪

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ!

頑張って肉体改造を続けて弛んだお腹に喝ッ!!ですwww



さてさて・・・急なんですが今月いっぱい位の間、更新をお休みさせて頂く事になりました。
ちょっとブログにまで手と気が回らなさそうなので、早めに降参しておきます(笑)

また来月初旬あたりで復活出来ると思いますので、それまで下らないブログはしばしお預けです→不要とか思ってても言わないでね(汗)

そんな感じでしばらく皆さんのブログを見に行くだけになるかもですが見捨てないで下さいwww

あっ、もう数分でまた1コおっさんになっちゃうな・・・(爆)

じゃ・・・また皆さんを失笑の渦に巻き込めるようにネタを探しつつ、ちょっとお休み頂きます♪
Posted at 2009/06/11 23:59:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | とある日常 | 日記
2009年06月09日 イイね!

トキシラズ

トキシラズ今日はウォーキング・ランニング・バイクの合計で18kmほど頑張って来ました。
ココまで行くと痛めた膝が若干悲鳴を上げて来ますが・・・行ける時は無理しない範囲で頑張っちゃうようにしています♪

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ!

マシンを使ったトレーニングよりも歩いたり走ったり漕いでみたりと頑張ってます。
おかげで体脂肪率は下がり続けています♪
元々が痩せ気味な体型だったので、あっさり元に戻りそうな感じですが・・・+αの肉体を目指し、ムキムキでない「細マッチョ」を目標に頑張ろうと思います。



さて・・・ココ数日、我が家の食卓に並んでいるのが画像の鮭です。
鮭って秋のモノじゃないの?って方、間違ってはいません。

ですが、密かに今の時季しか味わう事が出来ない鮭もあるんですよ。

それがタイトル・画像の鮭「トキシラズ」です。
「時知(ときしらず)」とか「時鮭(ときさけ)」と表記する事もあるとか。
発達途上の為、全ての身に脂が乗っていて非常に味も濃厚なトキシラズを焼いて楽しみましたがコレがと~っても旨いッ!
特にハラス部分を塩焼きで食べると、ヘタなトロよりも上品な脂の乗りで幸せな気分になれますよ(笑)

実家と半分こだったので今日の晩ご飯で完食しましたが、また機会があれば購入したいと思います♪
Posted at 2009/06/09 22:04:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | いやしんぼ | 日記
2009年06月08日 イイね!

うりずんマメ成長週報①

うりずんマメ成長週報①少し前から膝のリハビリを兼ねて地元の市民体育館でトレーニングに励んでいるのですが、体脂肪率が面白いように下がってます♪
ただ、現在体重が頭打ちというか落ち渋り(?)状態でして・・・もっと頑張らねば!

河内(かわち)のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

身体を動かすようになって少しずつ膝の調子も良くなって来てます。
それでも走ったり、エアロバイクでの距離によっては少し痛みが出るんですが・・・何とか無理をせずに膝痛を完治の方向に持って行きつつ、今まで同様に肉体改造に励もうと思います。



先日の沖縄帰省の際に、お友達であるこの方から「うりずんマメ」の苗を頂きました。

実は自分の母親がこの苗(もしくは種)を欲しがっていたんですが、沖縄のホームセンターでもなかなか手に入らず探し回っていたんです。
そこで以前から相談していたところ、ありがたくお力添えを頂き今回無事に受け取りまして大阪まで持ち帰っって来ました♪

先週末に実家の母親に渡したところ、スグに植え替えまして元気にスクスク育っています。
それが画像の鉢植えなんですが、夏頃に収穫出来るマメで美味しい天ぷらが食べられるのを今から楽しみにしているようです(笑)

既にラズベリーやブラックベリーなどを毎日収穫して食べているウチの母親・・・沖縄に引っ越したら家庭菜園を本格的に始めたいそうですwww

その為にも頑張らなきゃ→自分!
Posted at 2009/06/08 00:08:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉢植え菜園たち | 日記
2009年06月04日 イイね!

軽食なはずなのに・・・

軽食なはずなのに・・・最近パソコンの冷却ファンがよく回ります。
少しずつ夏が近づいて来てますね♪

その前に「梅雨」が待ち構えてますが・・・水不足なのは困りますが、出来ればダムの上だけにしっかり降ってくれるのが理想ですね(笑)

河内(かわち)のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

この暑さでウチのボロPCがパンクしないか不安です(笑)
デジカメもですがそろそろ新しいPCが欲しいこの頃です。



先日の沖縄帰省は体調不良で不本意な感じでしたが、それでも何とか自分に課したノルマは1つだけクリアして来ました。

それが画像の「カツカレー」です。
お値段350円、ボリュームはヤバい・・・どんぶり2杯分位の米の量にたっぷりのルー、そして薄いながら食べ応えのあるカツと、とても350円とは思えない量にノックアウト寸前でした(笑)

朝からほとんど何も食べてなかったんですが、その空腹を満たすボリュームにビックリ&念願叶って嬉しかったです♪

このカツカレーのお店、メニューに「セット」なるものがありまして画像のカレーと軟骨ソーキそばがセットで550円・・・カレーを上回るコスパですね♪

次回は是非!挑戦したいと思います♪
Posted at 2009/06/04 20:15:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 沖縄のこと | 日記
2009年06月02日 イイね!

ツライチって?

ツライチって?数年愛用してきたデジカメ(激しく安物w)が最近ちょっと調子悪いです(汗)

そろそろ新しいの欲しいな~、最近は高性能なコンデジも安くなってるみたいなのでタイミングがあえばゲットしちゃおうかなぁ♪

河内(かわち)のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ!

なかなか優先順位が回って来ないような気がしなくもないですが、壊れる前に買い換えたいと思います(笑)



さてさて・・・題名の「ツライチ」ですが、やっぱりクルマ好きなら当然!でしょうねぇ。
でも、個人的には興味が湧きません(爆)

ツライチにする事で格段に運動性能が上がる!とか燃費が2割は向上するとか、そんなメリットって無いですよね?
(全ての改造・ドレスアップに意味を求めないように→おっさんw)

あるとすれば「カッコイイ」かな?

でも・・・正直なトコ、自分のクルマにはどっちでもいい(そこまで頑張るほど新しいクルマでも無いし、今更感満載な気がw)ので関心が全く・・・。

他の方がご自分のクルマにされる事に関しては「良いじゃん♪」って思うんですが、イザ自分のクルマになると「・・・別にwww」ですね~。

最近ふと思う事が。



自分自身、それほどクルマに興味無いのでは?



いや、ホントに感じる時があります。

まぁその辺はクルマなんて全て自己満足の世界ですし、違法改造や他人に迷惑を被る可能性のある弄り方で無ければOKだと思ってます。

なのでクルマと付き合うスタンスも十人十色なんじゃないかと思ったり。

まっ、何でもイイや(笑)
Posted at 2009/06/02 23:35:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | とある日常 | 日記

プロフィール

「やっぱりボクはハコに守られてアホでもスピード出せるクルマより風を感じられるバイクの方が合ってるわ。
久しぶりのリッターマシン(逆車フルパワー)、ダイレクトな操縦フィールがめちゃくちゃ愉しい!」
何シテル?   04/25 15:38
INTERCEPTOR:迎撃機・迎撃するもの 愛機はCD5Aランサー、通称「エボZERO」なマシンでしたが経年劣化に負けて降りました。 個人的に「V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 23 456
7 8 910 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

国営沖縄海洋博公園 
カテゴリ:沖縄関連
2011/04/12 01:00:44
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:ネタ関係
2010/12/27 03:29:39
 
櫻井よしこ氏HP 
カテゴリ:個人的思想
2010/11/25 21:28:58
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ViViOというクルマの良さ・楽しさを教えてくれた僕にとっては大切な存在。 銀ViViO ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
人生初のFR車でした(パートタイム四駆のRVでしょ!)。 AT車で登りは遅かったけど、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年半足らずでしたが、28,000kmを何事も無く走ってくれました。次も絶対ViViOだ ...
三菱 ランサー ランエボ風味号 (三菱 ランサー)
パッと見は「エボリューション」ですが希少GSRのAT車です(笑) エボシリーズを除いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation