• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル☆Area51のブログ一覧

2012年09月12日 イイね!

久しぶりの更新で何を書こうか?

久しぶりの更新で何を書こうか?←喉から手が出るほど欲しい元愛機と同じグレードの超稀少車・・・探してもほぼ見つからないトコが更に物欲を擽ります(笑)

河内のおっさんマイケルです、皆さんお久しぶりでございます♪

元愛機はATでしたが、本革シートが標準だし本格的なスポーツ走行しないのでATでイイです→普通のVR-4標準の布シートは個人的に柄がイマイチ・・・いざ!ホントに買うとなると今更贅沢言えませんがwww



丸々3ヶ月ぶりの更新で書きたい事は色々あります!
(クルマネタないですが・・・何もしてないしw)
多分この3ヶ月でボクが走らせた距離って500kmに満たないはず・・・自分の足と公共交通機関でほぼ間に合う生活環境なもので(笑)

とりあえず7月は家族旅行で沖縄へ♪
今回はブルジョワ~♪にプライベートプール付コテージでした(笑)
詳細はこちら→フォトギャラ

今回はお袋&兄が久しぶりの沖縄って事で運転手に徹しましたが、なかなか疲れましたw
運転しながら行き先を考えたり・・・今回まさかのNOプランだったので(笑)
でもお袋も兄も久しぶりの沖縄で色々と新たな楽しみ&買い物スポットを楽しんでくれたのでよかったです♪

その後も海自のイベントに行ってカレー食ってホルモン焼き屋にハシゴや、実家で霜降り和牛だけ買い込んで焼肉したりと食ってばかりの夏を満喫した今年の夏もボチボチ終わりに近付きつつあります。



・・・そんなこんなでもう9月!
そして今日12日はPerfumeのコンピレーションアルバムの発売日♪



                    ↑コレ(初回限定版)ね↑


早速、昨日フラゲして聴いてみた感想ですが・・・

























買っとけ!

























・・・って感じです♪
一言で言うなら「名刺代わりの1枚」かな?
メジャーどころから以前からのファンまで満足できる内容だと思います♪

とにかく嫌いでなければ是非!って思える1枚なので買って損はないです(笑)


さて、来週はレンタカーの代金払いに行かないと・・・。
今回は久しぶりに屋根開けて愉しむぜ~♪♪♪
Posted at 2012/09/12 19:17:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | とある日常 | 日記
2012年06月12日 イイね!

人生3度目の年男になっちゃった・・・(苦笑w)

人生3度目の年男になっちゃった・・・(苦笑w)←春先にフライングで自分への誕生日プレゼントに買ったサングラス・・・紫ミラーがカッチョイイです♪♪

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ♪

数えてみたらオークリーばかり10本も・・・顔は1つなのにね(笑)
個人的にオークリーのアイウェアはオススメです→クリアな視界に拘る方なら気に入ると思います。
Fガラスが汚れてるのが我慢ならないボクはレンズも常にピカピカ状態ですw
・・・ボディはドロドロですが(爆w)



本日、人生で36回目の誕生日でした(苦笑w)
早いもので30代も残り3年ですよ・・・いつまでも若いつもりでしたが、そうも言ってられない年齢になりつつありますね(汗)


常日頃から「若いのとバカなのとをはき違えない」ように気をつけているので、頭の悪い感じにはなってませんが・・・30代も後半に差し掛かってバカな感じってみっともないですしねww
少なくともボク自身は、そういった(年齢相応の)自覚はしっかりと持ちつつ、口には出しませんがいつまでも若い身体と心を維持できるように努めてます。

以前とあるバカがホントにボクが自分の事をおっさんだと思ってるとブログに書いてたのには笑わせてもらいましたが・・・んな訳ないわ、どんだけ細胞の数少ないねんwww

バカが出来るのと真性のバカは全く違いますので後者にはなりたくないモンです。

あと、向いてる方向によって言う事が違うようなヘタレに成り下がっちゃうのも痛いですね(笑)
本人に面と向かって言えない事を、影でコソコソ・・・小心者の典型なのも一人の男として非常に残念な感じだと思います。
ボク自身はネット上でウダウダとか人伝でどうだとかよりも、正面切って言いたい事を言うタイプなのでそういったヘタレは大嫌いです。


話が大きく脱線しましたが、この1年も怪我や病気に気をつけながらささやかに楽しく過ごせたらイイなぁ~と思います。
もちろん健康に産んでくれたお袋にも感謝ですね・・・週末は「お袋ありがとう会」でもしようかと考えております♪

さて!風邪もすっかり良くなったし明日からまたジョグの方も再開して、身体も若く保って行きたいと思います(笑)


所属しているグループに毒吐きたい意見したい・・・決して毒じゃないよ?
あ~、もどかしッ!


~次回以降「観光客が行かないお店シリーズ」がちょっとだけ続きます(笑)~
Posted at 2012/06/12 23:48:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | とある日常 | 日記
2012年06月01日 イイね!

沖縄で旨いみそ汁を堪能する(観光客が行くはずないお店シリーズw)

沖縄で旨いみそ汁を堪能する(観光客が行くはずないお店シリーズw)気がつけば最近ずっとPerfume関連の事ばかり書き殴ってますね(笑)
イイじゃないですか!ボクはPerfumeが好きですから→ファンクラブも入ってるぞ~♪

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

先日参戦したPerfumeのライヴで感じたのは、ファンクラブ会員の方って気さくで普通の人が圧倒的に多いです→キモヲタに偏見の眼差し&イジリ倒すいじめっ子気質のボクがそんな風に感じなかったので間違いない!・・・はず(笑)



Perfume初の単独沖縄公演が無事に終了した翌日、ボクはのんびりとフリーマーケットで買い物したりUSドルしか使えない自販機がある米軍の施設に行ってみたりしながらブラブラ(笑)

で、お昼時のタイミングを少し外してしまったので「どっかで昼飯食わなきゃなぁ~」なんて考えながらレンタカーのFitを走らせます。
ボクの中では観光客が普通にいるお店は面白くないし、地元の方が「旨い!」と仰るお店こそ訪れて食事してみたいと思えるお店なんです(あくまで個人の感覚ですwww

ルート上にはボクの頭の中で3店舗ほど候補があったんですが、1つ目は昨年12月にマグロ中落ち丼を食べたトコで、2つ目は日曜の昼過ぎに営業してるか分からない居酒屋さんのランチ・・・開いてなかったらいやだしな~、って事で確実に営業していて初めて行くお店に決めてそちらに進路を取ります→同じ国道沿いもしくは国道からスグのお店ばっかですが(笑)

で、今回お邪魔したのが金武(きん)町にある「お食事処 チューリップ」さんです(トップ画像参照w)
見事に年季の入った外観は長年地元の方々に愛されてきた証ですね♪
早速レンタカーを裏の駐車場に停めて店内へGO!GO!

こちらのお店、ボクの情報網からのタレコミでは「みそ汁」が非常にあじくーたー(味がしっかりしている・濃い)で旨いとの事だったので、今回はこの大人気メニューのみそ汁を注文!
前日にお友達のko-1さんとライヴ終わりだというのにビール→しまー(泡盛)で上機嫌という贅沢な時間を過ごしていたので、ちょっと胃を労わるつもりもあったり(苦笑w)

ちなみにko-1さんに連れて行って頂いた串物屋さん、こちらも観光客率0%で近所に住んでたら通わずにはいられない普通の上等wなお店でした♪♪
ko-1さん、また行きましょうね~wwwww


話を元に戻してみそ汁ですが、沖縄のみそ汁はそれだけで見事に一品です。
どの位のレベルで一品かって???

コレくらい・・・









































・・・大盛りご飯にたくあん、そしてメインの具沢山のみそ汁(青菜・島豆腐・軟骨ソーキ・ポークetc・・・)と生卵が一つ。

食べてる間に汁椀何杯分あるかカウントしてたんですが実に5杯分もありましたwww
しかも豚汁以上に具沢山に盛ってですよ(笑)
これを完食するのにはちょっと手こずりました・・・なんせ水分でお腹が張ってくるので→まぁ完食しましたけどw

量が多いだけじゃなく、味も非常に美味しくて暑い時期よりも風の強い冬の沖縄で冷えた体をコレで暖めたくなりました・・・12月のNAHAマラソン後はまたこっちだなwww

そして極めつけはその値段でしょう。
このみそ汁(定食)は550円!
チェーン店の牛丼の○○セットとか食うよりも絶対にこっちのみそ汁の方が旨いし身体にも優しそうでした(笑)

お店の大将はハワイのビーチでサーフボード持って立ってても違和感のない雰囲気の方でしたが、店内では海洋関係のDVDを流されていたので海が大好きなんでしょうね~♪

チューリップさんの詳細→こちらですぜ♪
Posted at 2012/06/01 23:22:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 沖縄のこと | 日記
2012年05月31日 イイね!

Perfume 3rd Tour 「JPN」 海パーン!!! 参戦してきました♪

Perfume 3rd Tour 「JPN」 海パーン!!! 参戦してきました♪←ライヴ前日は、まさに夏!って感じのお天気でした♪

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度~ッ♪

日差しも強く観光客の皆さんは画像のとおり海水浴・・・確かに気持ち良さそうでした(笑)
ちなみに滞在中の沖縄は梅雨の真っ只中ながら、まともな雨に遭遇しなかったので今回も雨男ではない事を実証できましたww



人生初のPerfumeライヴが、まさかの今ツアーファイナルという若干ながら意味不明気味な感じになってしまったんですが、メチャクチャ愉しかった&爆裂に踊り狂ってきました(笑)

ライヴ前日に沖縄入りしたんですが、今回は人生初のスカイマーク利用という事で少し不安もありましたが何事もなく快適な空の旅でした→座席ピッチがJALやANAの普通座席より、ほんの少しだけ狭く感じましたが往復で10000円でお釣りが来たので文句は言えませんね(爆w)

で、レンタカーもこれまた格安なヤツを探して手配・・・5日間で11000円(保険やら壊しても大丈夫補償wも全てコミ)というバカみたいに破格でしたが、これまた普通にナビ付の禁煙車と言う事ない位にありがたかったです♪♪




↑今回のレンタカーはリクエストしておいたFitでした♪↑


早速、会場である宜野湾海浜公園までのんびりと走らせてカメラ片手に園内(というか野外劇場周辺)を偵察・・・すると機材車が少しとスタッフ用のテントが張られたエリアがあったりするんですが、劇場に繋がっている歩道は全て閉鎖されており厳重に守られています。

そこで「PA席の後ろ側の土手を登ってみたら劇場内を一望できるかも?」なんて思いつき、劇場裏側に回りこみます。
が!こちらもスタッフさんが休憩されており、全く隙がありません(苦笑w)

しかもすごく怪しまれているのか3名ほどのスタッフさんがボクの一挙一動をじっと見ているではありませんか・・・仕方ないので劇場に背を向けて海の画像を撮影・・・。





こんな綺麗な海のそばで潮風に吹かれながらのライヴは最高だったのは言うまでもなく・・・♪

さらに劇場の外周をぐるっと回っていると、どうやら劇場の芝生ブロック横に出られそうな細い通路を発見しました!
これは行ってみるしかないでしょ?って事で、ひと気のない通路を登っていくとホントに芝生ブロックの横に出ちゃいました!

ゲートは閉まってるけど中は見えます・・・おぉ!ステージはシンプルな感じで夏フェスっぽい感じでした。しかし、すぐにスタッフさんに見つかってしまい追い出されました・・・お仕事の邪魔してスミマセンデシタ→スタッフの方m(_ _)m

で、トボトボ歩いてると前方からすごい勢いで走ってくるニャンコが。
野良猫だと思うんですが全く人間を怖がらず、目の前で寝転がってリラックスし始めるし(苦笑w)





しばらくこのニャンコと遊んだ後はせっかくなので公園内を少しだけジョギングしてみました。
朝から座り移動ばかりだったので足の血液循環促進もかねてちょっとだけ・・・3km(笑)
ちゃんとランニング用のシューズやウェアも持参してましたからwww

トップ画像は公園内の出島から撮ったんですが、ライヴ後はココから約200発の花火が打ち上げられ、ツアーの打ち上げ公演の締めくくりを飾る盛大なモノでした♪

結局この日はこのまま宿泊先である那覇市内のホテルに移動し、シャワーを浴びて横になったらそのまま寝てしまい、気がついたら夜中という何とも贅沢(無駄?)な時間の使い方をしましたw


そしてライヴ当日ですが、この日は会場から徒歩約10分の小さなホテルが奇跡的に取れたのでそちらに移動して着替えやらグッズの買出しやらをして、いよいよ入場待ちの列に。
今回は芝生ブロック、しかも570番台という何とも不利っぽい番号を割り当てられていたんですが入場してみると意外や意外・・・真ん中ではないけど(ステージ向かって若干右寄り)イイ感じっぽい。
しかも芝生ブロック最前列は無理でしたが、ボクの前に陣取ってる方が小柄でボクの視界が妨げられる事は最後までありませんでした♪♪♪

しかし芝生ブロック・・・足元に傾斜が付いてるので飛んだり跳ねたりすると着地に気を遣いました・・・後ろの人に何度も何度もぶつかられ結構イラッともしました→愉し過ぎてスルーですがw

肝心のライヴは・・・






























愉し過ぎるし
今までなんで
参戦しなかった?































・・・と、自分を責めました。
その位、ハジケて楽しめました♪
なんとなく恥ずかしいような照れのような気持ちも始まる前まではあったんですが、気がつけば他のお客さんと同じように拳を振り上げ、声を張り上げ・・・すっかり楽しんでました♪♪

セットリストも、噂によると今ツアーの他の会場のものとは結構違ったようで、3人の名前を思いっ切り叫べる曲では腹の底から声出せて爽快でした♪

もちろん、新曲もCDで聴くのとは違った感じでライヴの方が何倍も、何十倍も良かったです。

のっちは序盤から噛み様っぷりを発揮するし、かしゆかは観客のすぐ近くまで行って煽るし、あ~ちゃんは「海パーン!!!」で盛り上げてくれるし・・・ホントに愉しくて幸せな2時間半でした。

また参戦したいかと言われれば迷わず「当たり前じゃ♪」と答えます、ホントにホントに楽しいから♪

JPNツアーに参戦した全ての方々、スタッフの皆さん、そしていつも全力投球の3人娘、お疲れ様でした!!


・・・そういえば、芝生ブロックからPA席見たらMIKIKO先生が!しかも表情までハッキリ分かる距離・・・宜野湾海浜公園も神会場の一つかもですよ(笑)

最後にP.T.A.会員の皆さんにおまけ(詳しくは過去分のメンバーブログをご参照下さいw)


2012年05月30日 イイね!

Perfume 3rd Tour 「JPN」 海パーン!!!より帰宅・・・ががが(汗)

Perfume 3rd Tour 「JPN」 海パーン!!!より帰宅・・・ががが(汗)←ライヴ会場PA席後ろ側から見た風景♪
ちなみに前日の会場は警備が厳重で全く撮影できず・・・一瞬チラッとだけステージは見ましたが(笑)

河内のおっさんマイケルです、皆さん毎度ッ♪

当日のお天気が非常に不安定で、デジカメ置いて参戦しちゃったもんだから会場の雰囲気をお伝えできる画像がありませんm(_ _)m



実は昨日の朝(沖縄のホテルで)起きたら、乾燥した室内の空気に喉がやられてしまい見事に風邪っぽい感じでして・・・なので今日も早めに寝て、明日以降にちょこっとレポしたいと思います♪

当日の会場はこんなに盛り上がりましたよ!!



・・・あぁ、死ぬほど楽しかったなぁ~♪
この先何を楽しみにすりゃイイんだよ~(涙)

プロフィール

「やっぱりボクはハコに守られてアホでもスピード出せるクルマより風を感じられるバイクの方が合ってるわ。
久しぶりのリッターマシン(逆車フルパワー)、ダイレクトな操縦フィールがめちゃくちゃ愉しい!」
何シテル?   04/25 15:38
INTERCEPTOR:迎撃機・迎撃するもの 愛機はCD5Aランサー、通称「エボZERO」なマシンでしたが経年劣化に負けて降りました。 個人的に「V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国営沖縄海洋博公園 
カテゴリ:沖縄関連
2011/04/12 01:00:44
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:ネタ関係
2010/12/27 03:29:39
 
櫻井よしこ氏HP 
カテゴリ:個人的思想
2010/11/25 21:28:58
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ViViOというクルマの良さ・楽しさを教えてくれた僕にとっては大切な存在。 銀ViViO ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
人生初のFR車でした(パートタイム四駆のRVでしょ!)。 AT車で登りは遅かったけど、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年半足らずでしたが、28,000kmを何事も無く走ってくれました。次も絶対ViViOだ ...
三菱 ランサー ランエボ風味号 (三菱 ランサー)
パッと見は「エボリューション」ですが希少GSRのAT車です(笑) エボシリーズを除いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation