• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霜月 七日のブログ一覧

2016年10月06日 イイね!

車検完了^_^

車検完了^_^9月末でしたが、無事車検終わりました♪
今回は、色々と引っ掛かる部分が多くありましたが、担当の方に助けて頂いて安く済みました。
今回の車検代は総額9万円ジャスト
前回より1万円程高くなってます。

今回、車検で引っかかったのが、マフラー音量、前輪の1mm程度の外部はみ出し、ライトの色でした。

マフラー音量に関しては、車検対応品でしたが整備士曰く、ギリギリ通らないかもとの事だったのですが、やっぱり通らず純正マフラー戻しにまりました。
ただ、購入1〜2年位だったので、交換費用無料にしてもらいました。

ホイールの外部はみ出しは、純正ホイールが16インチに対し、社外に交換したホイールは15インチになる為、外部に1mm程出てしまった様です。まあ、純正ホイール積んで行ったのでそこは問題無いですが、対応策を調べてみると、アジャスティングボルトなる物があるらしいのですが、品番がわからず車検前には間に合わなかった。

ライトの色は、ロービームのHIDを8000kに変えているのですが、経年劣化なのか、純白色から青白くなっているので前回車検通りましたが、今回は不可との事です。対応品を車検時取り付けで痛い出費-_-

上記指摘外に、アイドリング不安定で、スパークプラグ関係の不調有りとの事。
現状問題無いが、近いうちにスパークプラグは交換した方が良いと。
確かに、最近ボクサーエンジンみたいなアイドリングですからねー(^ω^;)
早目に交換しよう。
走行距離9万9千600kmそろそろ10万kmになるが、ミッション等駆動系は今の所問題なさそうだったのが良かった。
毎日通勤乗っているのが良いのかもしれませんね♪

次はどこを弄るか、、、

写真と記事との関連はありません。
昨日、ネスプレッソを買ってみた(届いた)ので載せてみましたw
結構、音凄いのね(汗)
Posted at 2016/10/06 13:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツスポM日記 | 日記
2015年09月16日 イイね!

昨日、ホイール交換しました。

昨日、ホイール交換しました。昨日、なにしてる?で、つぶやいたが写真撮るの忘れた霜月です。

今まで、ちょくちょく弄ってきましたが、今回はホイールを交換!
大分カッコよく(自己満足ですが)なったかなと思います^_^

今回交換した(純正からね)ホイールは知っている方はご存知、スパルコのラリースパルコっていう、一時期流行ったホイールです。

通常、アルミホイールって、軽いでしょ?でも、このホイールは純正比と比べるとそこまで軽く感じません。何故なら?商品名にも書いてある通り、ラリーでも走れるんやでーという物なので、剛性が良い商品なんです。どの位凄いかというと、ガリ傷有りの中古で買ったのですが、そのガリ傷は塗装が欠けているだけで、アルミ本体まで傷が無いという程の頑丈さです。その分重い。でも頑丈という商品です。

今回購入したラリースパルコと純正ホイールのスペックは以下の通り
()内はタイヤ径です。

【純正】オフセット+51 リム幅6 ハブ54 (195/55R16)
【ラリースパルコ】オフセット+40 リム幅6.5 ハブ73 (195/55R15)

Posted at 2015/09/16 11:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツスポM日記 | 日記
2015年09月04日 イイね!

カーボンシート貼り付けの失敗

安物のシートは伸びないし、粘着力もないしで散々でした。
正面からは目立たないけど、上から見たらしわしわですorz


Posted at 2015/09/04 23:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツスポM日記 | 日記
2015年08月21日 イイね!

色々と、弄る前の準備

色々と、弄る前の準備今回は、Amazonで安かったカーボンシートで遊んでみました。
初カーボンシートで挑戦したのは、ヴィッツ車内のナビ横?(ハザードやナビシート用のシートベルトサインがついている)内張りを貼ってみました(写真撮るの忘れタンゴ)

タイトル写真のは、色々と弄る前準備の為、本日作成した自作カーボン調ナンバープレートです。
プロミューのステッカー高過ぎ(笑)
1枚千円也
送料も同じ位ww
これはステカを買えというお告げなのか・・・・

次の休みはいつかな?
暑かったらやりたくないな
バンパー外さないといけないし。。。

あと、来月はモデリスタのハーフスポイラー買わないと
モデリスタに電話確認したが、NCP91の前期は生産終で後期はまだ可能だが、塗装済みは在庫なしとご回答頂いたので、早目に買わないとな!!

あ〜!いつになったらエアクリ買えるんだorz
誰か譲ってくれないかな。囧rzチラッ



Posted at 2015/08/21 22:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツスポM日記 | 日記
2015年07月17日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換今回は、HKSさんのマフラー「ハイパワー409」を取り付けました。

しかし、簡単に交換できると思ったのだが、まさかの弊害!排気漏れありました!orz
以前、アペックス ECVを取り付けの際、センターパイプのガスケット部を溶接してしまった為、元々丸いガスケットを楕円型にした為、マフラー本体とセンターパイプのガスケットの間に空間ができ、そこから排気漏れを起こしている模様^^;
取り付けは、近所のABさんに頼んだのだが、色々と試して頂き、液体ガスケットで何とか収まった感じです。ガスケット自体ボロボロだったので、新品(ガスケット)交換後に排気漏れを起こしているか確認したかったのだが、店内に在庫なし おっふ
Amazonで注文かな
または、センターパイプ交換も視野に入れて検討してみます。

次回は、エアクリかな?それか、ウィングでも買おうかな?

マフラー音は、その内以前取り付けていた5次元のマフラー音とともにyoutubeにうpしたいと思います。
Posted at 2015/07/17 14:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツスポM日記 | 日記

プロフィール

「引退 http://cvw.jp/b/299592/43127938/
何シテル?   08/07 14:34
ラリー好きなので、ラリー仕様に何とかできないか試行中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正)ステアリングパッドスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 22:49:55
ラゲッジルーム工具類収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/19 00:37:35

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 霜月 (トヨタ ヴィッツ)
通勤用に燃費が良い車を探してたら、なぜかTRDスポーツMを買ってしまいましたw しかも、 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
外見はノーマルですが、マフラーが煩いアリストです(笑) 最近はアリストの安全装置に四苦 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation