• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霜月 七日のブログ一覧

2013年02月22日 イイね!

2月

2月今年初めてのブログ更新!

忙しかったから書けなかった訳ではありません。面倒臭かったから書かなかっただけです(`・ω・´)キリッ

っということで、2月には関東地方は雪が降りましたねえ
2週間前位でしたっけ?結構雪が降った日がありましたが、丁度仕事休みだったので、宮ヶ瀬に行ってきた画像がこれです↓↓

真っ直ぐ進まないいい!!交差点曲がれないいい!!
でもおもろい♪一人でWRCごっこしてましたw

その一週間後に今度は宮が瀬から道志みちへ走りに行った時がこれです↓↓

殆どの雪は解けてしまっているが、日が当たらない場所は凄い事になってますねw
ちなみに、今日も宮が瀬から道志みちへと走りに行きましたが、宮が瀬は殆ど雪が解けてますね。道志みちは所々雪が残っていました。
ドライブされる方は十分注意して下さいね。

Posted at 2013/02/22 23:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツスポM日記 | 日記
2012年12月31日 イイね!

5回目の年末を迎えて

5回目の年末を迎えて今日も仕事だ〜(´Д` )

みんカラ始めて5回目の年末です。
去年の12月に、前車アリストからヴィッツスポMに乗り換えて、1年が経ったんですよねぇ
早いものです。

一年間は余り弄らずに乗っていようと思ったのですが、レカロシートを導入したり、ステアリングをジュラン製に替えたりと、物欲が抑えられませんでした(笑)

ノーマルに一年間乗りましたので、 部品交換等の変化を感じられると思いますので、来年からは少しずつですが弄っていきたいと思いますo(^▽^)o

遅くなりましたが今年一年間、みん友の皆様、ブログ等を閲覧された方、ありがとうございました。
皆様のおかげで、今年一年乗り越えられました。
来年も宜しくお願い致します。
Posted at 2012/12/31 09:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツスポM日記 | 日記
2012年12月29日 イイね!

純正ステアリングが遠くて

純正ステアリングが遠くてシートをレカロに替えてから、ステアリングポジションが取り辛くなり、なかなか思う様にコーナーで踏ん張れないぁっと思っていましたので、思い切ってステアリングを交換してみました。
(テレスコあれば良いんですけどね)

ジュラン製ラリーステアリングを今回は選択!

なかなかスポーティになりました。
MyヴィッツスポMのインテリアを弄ったのは、ステアリングが初めてですね(笑)
次はタワーバー取り付けしてみようかな?
Posted at 2012/12/29 08:53:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツスポM日記 | 日記
2012年11月26日 イイね!

初TGRF

初TGRF今回、みん友のスーパーサトルさんの誘いで、トヨタガズーレーシングフェスティバルに行ってきました。
三連休初日と二日目が雨だったのがうその様に晴れました



今回、サトルさんのご友人達との初参加でしたが、とても有意義な時間を過ごせました。
この場を借りて、お礼申し上げます。
また、何かの企画がありましたら、お誘い下さい。


関連情報URL : http://www.tgrf.jp/report/
Posted at 2012/11/26 22:32:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィッツスポM日記 | 日記
2012年11月23日 イイね!

寒い日が続く今日この頃

寒い日が続く今日この頃今月は誕生日の月でしたね(笑
今月で30歳になりました。
短い様で長い30年でした。
今回、三十年という節目?という事で、みんカラのニックネームを変更してみました。新しいニックネームは、「霜月 七日(シモヅキ ナノカ)」です。
まだまだ続けて生きますので、これからもよろしくお願い致します。


それはそうと、休みの日に久しぶりに車でも弄るかなという事で、フォグランプをHID化してみました。

以前乗っていたアリストと比べると、光量が低い感じで暗い!

もうちょっと光量が欲しいという事で、導入をした次第です。

今回導入したのは、ヤフオクにてリレー含め8千円弱という安い商品ですが、怪しい商品名に惹かれて買ったのが

その名も「信玄」

怪しさ満点ですが、評価は良いようです。
当然、取り付けはDIY
っという事で、久しぶりに休みの日に弄ってみた。

ヴィッツはフォグランプ交換の際、バンパーを外さないとアクセス出来ないので大変でしたが、兄に手伝わせました(全く訳に立たなかったけど)
途中、点灯テストで点かなかったり、アース線をどこから取るかで試行錯誤しましたが、無事完了しました。早速、夜に試乗してみましたが、青白い光でムラも無く光ってます。ただ、フォグが8000Kでヘッドライトが純正品なので、統一感が(´Д` )
う〜ん、気になる。
まあ、今月の車弄りはここまでにします。
今週末はトヨタフェスもあるし。
Posted at 2012/11/23 13:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツスポM日記 | 日記

プロフィール

「引退 http://cvw.jp/b/299592/43127938/
何シテル?   08/07 14:34
ラリー好きなので、ラリー仕様に何とかできないか試行中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正)ステアリングパッドスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 22:49:55
ラゲッジルーム工具類収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/19 00:37:35

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 霜月 (トヨタ ヴィッツ)
通勤用に燃費が良い車を探してたら、なぜかTRDスポーツMを買ってしまいましたw しかも、 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
外見はノーマルですが、マフラーが煩いアリストです(笑) 最近はアリストの安全装置に四苦 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation