• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENZO @雨(雪)男のブログ一覧

2015年08月26日 イイね!

マフコレ 比較♪

マフコレ 比較♪KENZOのマフラーコレクション。


コーンず チタン、

ステージ 二寸管、

インテグラル神戸 Jet'sN1スペックver.2?




形はそれぞれ違いがありますね!!

二寸管はちょっと曲げの角度が違うのと、メインパイプのサブタイコが特徴。

Jet's管ver.2はサブタイコが無いタイプ。
そして入口部分の絞りが特徴。

コンマフはほぼまっすぐな筒。笑









メインパイプの入口径。

二寸管やコンマフに比べ、Jet's管はかなり細目。

因みにJet's管メインパイプは二寸管と同じ60パイ。

入口のこの絞りがまた良いんです。











出口は、コンマフとJet's管に比べ、二寸管は細目の60パイ。←二寸管だからね?笑



コンマフ以外の音でもどうぞ。笑



二寸管




Jet's管





色々吹いてるのは内緒の話。笑


残念ながらJet's管はタイコが死んでしまってますので、あからさまなヤン車のよう(笑)



音が割れてしまってるので一概には言えませんが、エキマニとの相性はJet's管が好みなので、

中部ミーティングが終わったらコンマフ?に換えて、Jet's管はタイコの切開に出そうかな。


二寸管は……
補強バーと干渉するので、個人的には…σ(^_^;)


因みに、コンマフチタンの一番の特徴、

軽さに関しては、一本物のマフラーなのに、
二寸管のメインパイプよりも軽いです。

測ってないからわかりませんが、たぶんJet's管のメインパイプよりもたぶん軽いか、同じ位です。
Posted at 2015/08/26 21:10:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎年恒例🍊お買物🍊ϵ( 'Θ' )϶」
何シテル?   11/21 11:38
愛知のロードスター乗りを中心に、 もっとロードスターを、盛り上げて行きたいと思い、 『愛知 love ROADSTER'S』 立ち上げました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

自作 シャークティース フロントアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 19:07:04
バックランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 06:32:54
リム磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 18:29:28

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ファミリーカーとして購入。 妻にバレないよう、コソコソとやってます。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
CX-5は夫婦2人には良い車でしたが、 子育てには不評でしたので、乗り換えました。 C ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2021年11月登録 (不人気色?)チタニウムフラッシュが、なくなるということでマイナー ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
黄色ちゃんがおりぼ寺に修行に行っている間にやってきたプリウス君。 婚活号として?やって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation