• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENZO @雨(雪)男のブログ一覧

2018年05月14日 イイね!

雨男ぶり発揮のオアシスミーティング。

雨男ぶり発揮のオアシスミーティング。何年ぶりですかね、

淡路島だったオアシスミーティングぶりにオアシスミーティングへ参加して参りました。


淡路島かと思って休みとったけど、
今回は姫路セントラルパークという会場。

天気もあまりよろしくなさそうでしたけど、
休み取っちゃったし、お会いしたい方もたくさんいるので突撃〜!!

朝、4時前に彼女さんと出発ですっ!!


(この時は帰り道の悲劇のことなんて知るよしもなかった・・・)


大津で休んで、中国道、山陽道で見知らぬNC(奈良ナンバーの白)さんと、ND(赤のローダウン、社外アルミ、イカついエアロ)さんとツーリングチックに( ̄▽ ̄)✧







会場にはゲートオープンの15分くらい前に到着!
(だったかな?)





なんだかんだオアシスぶりのたっくん、




キレイにオールペンされたやまだNsさん。


少しだけお話もできましたが、
雨で閉じこもっていたので・・・
少しだけになっちゃいましたね(´・ω・`)スミマセン



では、お待ちかねの!(?)

KENZO的黄色コレクション!




ショップブースの黄色さん。
内装リペアだったり、音響装備だそうです( ̄▽ ̄)✧

綺麗でしたねぇ(*´ω`*)ホレボレ




こちらもキレイなJリミテッド。




イカついJリミ




新海さんとこのNA。







こまつださんを挟む黄色フォーメーション。
ポップな黄色さんとトラ柄の黄色さん。




希少NBクーペ!




イカついNBですねぇ( ̄▽ ̄)✧






NC!




アカ幌がおしゃん(*´ω`*)





NDさんまでいらっしゃいました( ̄▽ ̄)✧


番外編





黄色幌!
こんなのどこで!!?




雨も強くなったりで、早々と撤退・・・



1度訪れてみたかった姫路城へ(*´∀`)♪







いやぁ〜壮大であるっ!




曇ってましたが、いい雰囲気でした( ̄▽ ̄)✧





城下で忍者に会ったりして帰路につきました。





行きも帰りも・・・途中までは・・・
調子よく走っていたものの・・・

京都に入った頃・・・?のトンネルで、失速・・・
失火のような症状が・・・

これはどこかで感じたことのある違和感・・・



なんとか、桂川PAまでたどり着きましたが、
自走は諦めることに。

保険のロードサービスでオリーブボールさんに運んで貰うことに・・・


今日がオリーブボールさんお休みらしいので、
明日に入庫して、そのうち結果がくるでしょう・・・



以前から多少気になるとこはあったのですが、
このタイミングでこんなことになるとはなぁ・・・



プラグ交換くらいで済まないかなぁ〜(╥﹏╥)

んなわけないよなぁ・・・(´・ω・`) ショボーン



とまぁ、色々とありましたが、
またどこかでお会い出来ましたらよろしくお願いします。。。








Posted at 2018/05/14 21:57:23 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年05月04日 イイね!

サーキットクルーズin鈴鹿!

サーキットクルーズin鈴鹿!みかんZさんが教えてくれた、
鈴鹿 サーキットクルーズに行ってきました!

みかんZさん、satosh4さん、かねすけさん(元ポリつんさん)、あっきーさん、わきせらさんとND率かなり高いっ!笑


渋滞を避けようと川越から23号に出る時に、
satosh4さんと流れ合流。笑

鈴鹿サーキットまでプチツーリング!


駐車場で皆と合流して並んでコースへ・・・と
思ってたら、到着順でコースに行くことに。笑

まだ開始まで時間があったので、
鈴鹿サーキットのイベント、働く車を見に(*´∀`)♪








大型トラックやバス、パトカー、消防車、
道路公団、高所作業車、大型特殊、
レトロなボンネットバスと

あらゆる乗り物がっ!(☆∀☆)


ふだん見られない・・・








荷台の操舵のとこまでのぞき込める(*´∀`)♪



レーサーバイク運搬用のモリワキトラック!









運転席に乗らせて頂きました(ノ´▽`)ノ♪



後なっががぁぁぁ〜い!━Σ(゚Д゚|||)━

キャビンの上っかわはベッドルームになってて、
快適に眠れそうでした(*´∀`)♪

やはり、このサイズのトランスポーターは
憧れますなぁ〜(*´∀`)♪

と、子供に混じってウキウキワクワクしてたら、
彼女さんは呆れ返ってました。笑笑





時間が来まして、渋々、戻る。(ぉぃ)


あっきーさん、わきせらさん、みかんZさんが到着してて、 初めましてのご挨拶┏○ペコ


あとは、かねすけさん・・・またもや伝説に・・・?笑



時間ギリギリで到着されました。笑





コース上で記念撮影。

























オープンカー日和でしたね( ̄▽ ̄)✧

走行会で鈴鹿は走ったことあったけど、
ヘルメットなしで屋根も窓も開けて走れる事は
まぁできないので、貴重な時間が過ごせました(*´∀`)♪


走行が終わったところで、
後を走行していたアルテッツァさんが
撮影してくれてたようで(*´ω`*)
















すごく素敵に撮ってくださいました( ̄▽ ̄)✧


ブログ発見されるかわかりませんが、
本当にありがとうございました┏○ペコ


体調不良のあっきーさんは早退でしたが・・・
みなさんとお昼ご飯を頂いて解散となりました。

帰りは若干混みましたが、
無事に帰ってきました(*´∀`)♪


お初なみなさん、お久しぶりのみなさん
ありがとうございました!

また次のお休みにお相手してください!







あっ、その前にオアシスでお願いします(*´∀`)♪



Posted at 2018/05/04 19:42:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月15日 イイね!

久しぶりの朝ドラ!

久しぶりの朝ドラ!暖かくなってきまして、オープン日和が続きますね(๑•̀ •́)و✧


霧の駅や、中央道のライブカメラ見ると、
今年はもう雪もなく、凍結も無さそう?なので、
ビーナスにも行きたかったですが、
まだ、ちょっと怖くて行けないですね。。


とりあえず、今日は下道で稲武のどんぐり方面へ。


朝6時過ぎ出発と、少し遅めのスタート。

流石に少し車通りは多かったですねぇ。





どんぐりに向かったのですが、先行車がのんびりでしたので、通過してもう少し奥へ。

ひまわり方面に行きますが、平谷まで行く元気はない〜。



という事で、月瀬の大杉さんで折り返し。

トイレ休憩と、気にはなってたけど
寄ったこと無かったので、大杉さんへ。








おしゃんな雰囲気の吊り橋を渡ります。








静かな雰囲気のなか、矢作川のせせらぎが癒されます。

まだケガレを知らない矢作川はキレイですね( ̄▽ ̄)✧


割りとすぐ見えてきた大杉さん。









立派な巨木でした。

なんだか、パワーをもらったような気が・・・
(そーゆーのは分かりません。笑)


この時期は花粉はいっぱい飛ぶんでしょうか。

自分はスギ花粉は割と平気?なので大丈夫でしたが。



大杉さんから、どんぐりに戻り、
ミニストップのパンと缶コーヒーでモーニングをして、
帰宅しました。



先行車がいたりしましたが、
どんぐりより向こう側は気持ちよく走れました。


オープンカーには良い季節ですが、
少し遅すぎたような気もしますね。笑



バイクや86系は数台すれ違いましたが、
オープンカーは意外と少なかったですねぇ。。


平日はこんなもんですかね〜
Posted at 2018/03/15 17:42:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月17日 イイね!

シーズンラスト美浜アタック

シーズンラスト美浜アタック15日木曜日に17-18年シーズンラストチャンスの美浜アタックに行ってきました。

無理くり?翔くんをお誘いしました。笑


平日休みでお会いできるとは
貴重な人材ですね□_ρ゙(^‥^=)~022022


現地集合で、ボクは気合いを入れて、
朝イチの9A枠でお先にアタック!



(これは10Aの時)


年末走行会でいらねぇと言い切った羽根を付け・・・笑
意味があるのかないのか半目でアタックです。







12月に出したベストをコンマ289秒
更新してしまいました。




羽根は意味があるのでしょうか・・・
迷宮入りです。


アタック中でもタイム的な感触は良かったのですが、
動画で観ると、なんか・・・微妙ですね。笑





10Aは、翔くんと一緒に2台で走行!

ノーマル足周り、街乗りグレードタイヤでしたが、
上手いことコントロールしながら走っていて、
後から見ていても安心して追いかけれました( ̄▽ ̄)✧


走り慣れた感じがしてたので、これからコツコツ
車が仕上がってきた時が楽しみですねぇ(*´∀`)♪




走り終わった後は、
大福を買いに出かけるも、運悪くお休み・・・



海辺をぐるっと走って、
定番の灯台ラーメン食べて解散となりました。


これで今シーズンは終わりかなと思うので、
そろそろ、幌を取り付けますかねぇ〜(*´ω`*)
Posted at 2018/02/17 23:06:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月01日 イイね!

お月見DIYオフ(って言うらしい)

お月見DIYオフ(って言うらしい)皆既月食で沸いていた、1月末日の夜、
最近ご無沙汰してた、某基地のDIYオフに初参加してきました(*´ω`*)


少し前にインテークパイプを入手してから、
交換したくてうずうずしてて、
夜、仕事終わってから変えようかなぁ〜♪

でも最近、寒いからなぁ〜( ̄▽ ̄;)


1日木曜日は天気悪そうだしなぁ〜・・・( ̄▽ ̄;)


あ、某基地に突撃しちゃえばいっか!(*´∀`)♪ ってことで、

某基地をお借りしてDIYオフさせて頂きました(*´∀`)♪


お月見団子食べましょ〜٩(ˊᗜˋ*)و

とか言って、買い忘れて行って、
ちゃちゃ店長にご馳走になり・・・爆

ご馳走様でした( ´>ω<)人

お久しぶりのちゃちゃ店長と中の人(李蔓さん)、
初めましてのfriskkkkkさん、翔くんと彼女さん。

みんなでワイワイしながら、
それぞれが作業出来て楽しかったです♪


月食も雲隠れしつつも見れたので良かった(*´∀`)♪


写真は皆さんのブログで確認してください!笑
Posted at 2018/02/01 23:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「盆休み明けで仕事中ですが、お休み気分引きずってまったり。」
何シテル?   08/18 13:47
愛知のロードスター乗りを中心に、 もっとロードスターを、盛り上げて行きたいと思い、 『愛知 love ROADSTER'S』 立ち上げました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 06:32:54
リム磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 18:29:28
ツインファン強制駆動スイッチの自作&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 10:27:43

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ファミリーカーとして購入。 妻にバレないよう、コソコソとやってます。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
CX-5は夫婦2人には良い車でしたが、 子育てには不評でしたので、乗り換えました。 C ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2021年11月登録 (不人気色?)チタニウムフラッシュが、なくなるということでマイナー ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
黄色ちゃんがおりぼ寺に修行に行っている間にやってきたプリウス君。 婚活号として?やって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation