• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENZO @雨(雪)男のブログ一覧

2020年06月17日 イイね!

黄色ちゃんメンテナンス。

写真はありませんが、
黄色ちゃんのメンテナンス+‪αをしてきました。

エンジンオイル、ミッション、デフオイル、ブレーキフルードを交換。


いつもの様に、
モービル1のエンジンオイル、
ガルフのミッションオイル、
トータルのデフオイルです。

ブレーキフルードはレーシングギアにしてみました。安かったんで。笑


んで、朽ちた訳じゃないですが、
ラジエーター交換しました。

タックイン99の銅2層ラジエーターを購入。(昨年の夏...笑)

エアコン無いので、少しでも熱を減らしたい...笑
変わるといいなぁ〜(A^^;)


んで、ラジエーター引っこ抜く際に、
インテークパイプからスロットルに向かうホースがちぎれているのを発見・・・

最近微妙に調子悪そうにしてたのはコイツが原因か!!?二次エアー吸いたい放題・・・:( ;´꒳`;):

千切れたのですが、長さが足りたので、
一旦そのままぶっ刺して対処。


オイル換えたのもありますが、
何だか調子よくなりました( ̄▽ ̄)✧

熱いのに変わりはありませんでした。笑


8月に車検が来てしまうので、
下廻りもかるーくチェック。

ステアリングラックのブーツが破れてた・・・
フロントのブレーキパットももう時期かなぁ・・・

リアは割とまだ大丈夫。
ただ、定番の固着は対処しました。

しっかり見たらまだありそうだなぁ〜



あぁ〜車検いくら掛かるんだぁ・・・
Posted at 2020/06/17 20:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月14日 イイね!

わたなべさん

今日は、鈴鹿サーキット走行会前の最後のお休みのはずでしたが、

コロナの影響で走行会が中止になったことで、ただただ予定のないお休みに・・・(´・ω・`) ショボーン


平谷とかビーナスとか行きたいが、
まぁそんな雰囲気でもないので・・・

走行会もなくなったし、
サーキット用マグナベから、アルミナベに戻すことに。





意外と初めて、
8本の集合写真。



マグナべ外したら・・・





チ───(´-ω-`)───ン



穴空いてますた・・・:( ;´꒳`;):


しばらく使う予定はないので、
一旦そのまま倉庫に閉まっときました・・・

次、使うことがあれば、
直してつかいます・・・。。。


自粛ムードで退屈ですが、
なるべく大人しくして、皆さんで乗り切りましょ〜

Posted at 2020/04/14 13:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月08日 イイね!

お休みですって・・・

お休みですって・・・来週の水曜日に参加予定だった、

ホンダカーズ東海の鈴鹿サーキット走行会。


開催されるのかどうなのか...
行ってしまうか、辞めとくべきなのか・・・
(お金払っちゃってるけど・・・)


悩んでましたが、
昨日か一昨日に、ホンダカーズ東海から
案内が来たので、開催されるんかと思ってたら・・・


鈴鹿サーキットが臨時休業に・・・:( ;´꒳`;):


ホンダカーズ東海は水曜日休みなので、
明日以降に連絡が来るのかな?


返金はあるのでしょうか・・・:( ;´꒳`;):
(小遣い少ないから頼むよぉ...)



走行会に向けて、
新鮮なZ3と、ミッション・デフオイル、ブレーキフルード注文したのになぁ・・・

オイル関係は変えなきゃと思ってたからいいとして、Z3は未使用で売却かな。。。
Posted at 2020/04/08 19:46:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月05日 イイね!

復活!黄色号!

ココ最近悩まされていた黄色号の始動不良。

時間も知識もあまりなく、
ネットで調べて怪しいと思われる部品、

キースイッチ、
セルモーターを前回変えていて、

再発して、

メインリレー、
サーキッドオープニングリレーを今回交換も症状は変わらず......


バッテリーか、セルモーター(リビルト)も視野に...と言う状況だったのですが、

今日、時間があったので、
あれこれ触ってると、バッテリーのマイナス端子のカシメ部分を触ると、

電源入ったり切れたり・・・・・・


絶対ここやんけ・・・


バッテリーブースターをバッテリーに繋いでもかからないので、どうしたもんかと思ってましたが、

トランク内にあるボディアース部分で、
ブースターを繋ぐと辛うじてかかる。
(単純にブースターのみで掛けてるんでしょうね)


という訳で、
オートバックスまで走り、
エーモン様のバッテリー端子と交換用アースケーブルを購入。

交換と言うよりも増設?することで、
絶好調にセルが回りましたヽ(*´∀`*)ノワーイ♪


やっと、悩みから解放されたので、
屋根開けて近所をグルグルしてきました(*^^*)



ただ今後、こういったハーネス部分の不調が来ると思うと気が重いなぁ〜(苦笑)
Posted at 2020/02/05 14:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月30日 イイね!

引越し前にまたまた......

引越し前にまたまた......ガラクタを増やしてしまいました笑


チョロQの黄色いロードスターが
可愛くて、うちのやつと似てるとは言わないが、遠くもない感じで欲しかったんです。

まぁまぁ数は出てくるものの、
金額的にウムム...でしたが、
思い切って買ってしまいましたヽ(*´∀`*)ノワーイ♪

AE86と、積載車もセットです。





可愛いですねぇ〜(((*≧艸≦)ププッ
ホントは開けたいところですが、
未開封なものだったので、
そのまま押し入れの肥やしになりました。笑

もう1セット買ったら開けようかと思います。笑




それと、もう1個...





車とは全く関係ないのですが・・・






奥さんと出会うか出会わないかの頃から欲しかった物。



ただ、漠然といいなぁ〜と憧れていたんですが、


幸い、奥さんも共通の趣味みたいなもので、
ついに思い切って・・・買ってしまいました!










安いメーカー、ブランドのしかも中古ですが、


お値段的にも綺麗で、
初心者なのでまずはコレで十分!


そう・・・











アルトサックスでぇ〜すヽ(*´∀`*)ノワーイ♪









かっけぇぇなぁ〜!


吹けなくても飾っとけばいいよね(*´ω`)ウンウン


オレは楽器も小学校の頃のリコーダーしかやったことないし、楽譜も読めませんが、

奥さんは吹奏楽部でクラリネットをやってたそうで、割とすぐこなせるかも??


まずは音出しを覚えるところからですが、
いつかはコナンのメインテーマを吹きたいです。笑笑





Posted at 2020/01/30 22:40:52 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「盆休み明けで仕事中ですが、お休み気分引きずってまったり。」
何シテル?   08/18 13:47
愛知のロードスター乗りを中心に、 もっとロードスターを、盛り上げて行きたいと思い、 『愛知 love ROADSTER'S』 立ち上げました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 06:32:54
リム磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 18:29:28
ツインファン強制駆動スイッチの自作&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 10:27:43

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ファミリーカーとして購入。 妻にバレないよう、コソコソとやってます。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
CX-5は夫婦2人には良い車でしたが、 子育てには不評でしたので、乗り換えました。 C ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2021年11月登録 (不人気色?)チタニウムフラッシュが、なくなるということでマイナー ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
黄色ちゃんがおりぼ寺に修行に行っている間にやってきたプリウス君。 婚活号として?やって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation